【松戸】管理責任者(物件管理・運営)人と地域をつなぎ新しい価値を生み出す◆宅建士資格要◆週休2日【dodaエージェントサービス 求人】
有限会社トノコーポレーション [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 転勤なし
- 千葉市、その他千葉県
掲載開始日:2025/10/23 更新日:2025/10/23
仕事内容
【松戸】管理責任者(物件管理・運営)人と地域をつなぎ新しい価値を生み出す◆宅建士資格要◆週休2日
<古民家リノベーション等を通じたまちづくり/顔が見える人たちと暮らしをつくる 「自給自足できるまち」を目指す>
■概要:
◇omusubi不動産では、物件管理・コミュニティ運営の中核を担う管理責任者を募集します。
◇私たちが手がける物件は、単なる「不動産」ではなく、人と地域をつなぎ、新しい価値を生み出す「コミュニティの拠点」です。
◇その運営の要として、現場での課題解決からオーナー提案、チームの育成まで幅広くリードいただきます。
■ミッション
管理責任者にお任せしたいのは、「建物と人の管理」を超えた「まちの運営」です。
入居者・オーナー・地域・社内メンバーと信頼関係を築き、建物のハード面からコミュニティのソフト面まで、持続可能な運営体制をつくりあげていた
だきます。
■業務詳細:
(1)現場での管理対応
◎建物・インフラの維持管理、改修・修繕の計画と実行
◎騒音・入居者トラブル・ゴミ問題など日常的な課題解決
◎業者手配・フロー設計、現場対応の仕組み化
(2)オーナー・入居者対応
◎オーナーへのレポーティング、修繕や投資提案
◎入居者からの相談窓口となり、安心できる住環境づくり
◎双方の意向を調整、長期的な信頼関係の構築
(3)仕入・工事提案
◎改装やリノベーション工事に関する提案・調整
◎コスト管理と品質担保の両立
(4)チームマネジメント
◎現場スタッフ・運営メンバーの育成と体制づくり
◎チームビルディングを通じた「管理力」「提案力」の強化
◎成果を出すための仕組みづくり
※omusubi不動産の一員となって、地域に根ざした物件管理の現場を支え、組織とまちをつなぐ「管理責任者」として、一緒にまちの未来をつくりませんか?
■当社の特徴:
当社は、2014年にomusubi不動産を創業しました。築60年の社宅をリノベーションした「せんぱく工舎」など多くのシェアアトリエを運営し、空き家をDIY可能物件として扱い管理戸数は日本トップクラスです。2018年より松戸市、アルス・エレクトロニカとの共同で国際アートフェス「科学と芸術の丘」を開催し、2020年4月より下北沢BONUS TRACKに参画し、2号店を出店しました。田んぼをきっかけにした入居者との暮らしづくりに取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験が5年以上の方
・不動産業界で業務経験をお持ちの方
・宅建士資格をお持ちの方
■歓迎条件:
・賃貸経営管理士資格お持ちの方優遇
<必要資格>
必要条件:宅地建物取引士
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
525万円〜825万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):264,122円〜405,049円
その他固定手当/月:10,000円
固定残業手当/月:85,878円〜134,951円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
360,000円〜550,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賃金改定:毎年4月、9月
■賞与:最大年3回(決算賞与含。金額は業績連動)
■その他固定手当:宅建士資格
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
松戸本店
住所:千葉県松戸市稔台1-21-1 あかぎハイツ112
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
※下北沢及び都内物件の巡回有
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 転勤なし
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※12:00〜13:00を中心に店番をしながら順番に休憩しています。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限月27,000円)
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■セミナー参加補助
■資格取得支援あり
<その他補足>
■社内イベント(omusuBEER、田植え/稲刈り)等
■社内コミュニケーション促進費用(お疲れ様会費用)月上限2,000円/人
■服装自由
■関わりのある入居テナントで買い物すると会社から一部補助がでる制度アリ
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
条件変更なし
※試用期間では。一定期間一緒に働いてみて、お互い正直に話す機会をつくります。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は水・日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
■休日:水曜・日曜休み
■休暇:年末年始(昨年実績12/29〜1/5)、夏季休暇(昨年実績8/7〜8/15)、有給休暇、傷病休暇、GW
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 有限会社トノコーポレーション
- 業種
- 不動産
- 事業内容
- ■事業内容:
◇不動産の賃貸・管理・売買(古民家、レトロな団地などが得意領域)
◇DIY可能賃貸
◇シェアアトリエ・シェアスペース運営
◇エリア情報発信、DIYワークショップ等イベント開催
◇中古物件リノベーション再販事業
◇エリアリノベーション事業
屋号:omusubi不動産(おむすび不動産)