【岡山】建築施工管理◆年間休日115日/土日休み/県北トップクラスの総合建設会社【dodaエージェントサービス 求人】
梶岡建設株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 岡山県
掲載開始日:2025/10/23 更新日:2025/10/23
仕事内容
【岡山】建築施工管理◆年間休日115日/土日休み/県北トップクラスの総合建設会社
〜年間休日115日/転勤なし/創業60年以上の安定基盤/総合建設会社として売上高規模では県北トップクラスの実績/厚労省「えるぼし認定」企業〜
■仕事内容:
建築現場での施工管理全般の業務を行っていただきます。
※現場は岡山県全域です。
■具体的には:
・現場管理や社員の管理
・工程管理や品質管理
・安全管理や予算管理
・打ち合わせ
・施工図や工事書類作成 など
■当社の魅力:
◎会社の雰囲気
20代の若手から50代のベテランなど、老若男女問わず幅広い方達が活躍しています。新しく入る方もすぐに馴染める雰囲気です。
◎安定経営
前年度101億円を売上げ、持ち越し工事だけでも80億以上を抱えているが、無借金経営を継続している。
◎働きやすい現場
基本的に直行直帰可能です。ほぼすべての現場に現場事務所があり、ITツール導入で業務効率化も実現しています。
■当社について:
当社は1965年に創業し、総合建設会社として売上高規模では県北トップクラスの実績を誇っております(岡山県の入札資格では、建築・土木共に最高評価の「AA」)。年功序列ではなく、実績を評価する社風ですので、早期に裁量を持たせてもらえ成長を実感できる職場環境となっております。今回はさらなる事業拡大のため、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。
■当社の特徴:
企業を取り巻く状況は時代と共に刻々と変化しています。当社は変化を受け入れる柔軟な発想を持つと共に本業に徹し、たとえ困難な道であろうとも脇道にそれることなく本道を歩みます。そのためにはお客様第一に徹し、お客様に何が出来るか常に考え、行動することが基本です。お客様が身を乗り出すような提案が出来るプロフェッショナルとなるよう、感性を磨き、技術の追求に徹します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・現場管理の経験者、建築施工管理技士(1級・2級)
■歓迎条件:
・1級建築施工管理技士
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):217,000円〜337,000円
固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
267,000円〜387,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定いたします。
■給与改定:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)
※基本支給2.5ヶ月+業績加算※昨年度実績6.5ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岡山県
<勤務地詳細1>
本社
住所:岡山県真庭市上市瀬166
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
津山事業本部
住所:岡山県津山市山北770-14
勤務地最寄駅:JR姫新線/東津山駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細3>
岡山支店
住所:岡山県岡山市北区表町2-6-37 栄ビル2F
勤務地最寄駅:岡山電気軌道線/西大寺町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:120分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限31,600円/月
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:勤続5年以上
<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度:資格取得時に一時金を支給(資格により規定あり)
<その他補足>
■資格手当:1級4万円/月 2級2万円/月
■家族手当:18歳未満の扶養義務を有する子がある場合…10,000円/人月
■自家用車借上手当(基本料+ガソリン代を支給)
■定期健康診断
■借上住宅制度
■資格取得支援・合格祝金制度
■養育支援制度
■財形預金
■永年勤続表彰制度
■社員持株制度
■慶弔見舞金制度
■同好会、社内イベント
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数115日
土曜・日曜、夏期休暇(8/14〜8/16)、年末年始(12/30〜1/5)、年次有給休暇(入社月により規定)、設立記念日、特別休暇(産前産後・育児、介護、慶弔、育児目的休暇・子の看護休暇等など)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 梶岡建設株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
総合建設業(建築工事・土木工事・マンション建築・住宅建築・リフォーム工事・太陽光発電事業)
■事業の特徴:
(1)建築事業…同社が求めるものは、単に「物」としての建物ではなく、人とともに街並みや環境を創る大切な空間です。同社は、厳密な建築品質へのこだわりと徹底したコスト管理を行い、そこに関わる全ての人と密度の濃いコニュニケーションを実践することで高い完成度を誇り、大きな感動を与える建築クオリティーを実現します。同社は、人と建築の未来を創造します。
・住宅建築…同社は、顧客の夢や希望を叶えるためにコミュニケーションを大切にします。そして、新しい発想や豊かなアイデア、確かな技術力で様々な想いを形にしてきました。同社では、「住む人/創るひと」の「心」を込めた家を創ります。
・リフォーム…外装、内装、間取り、水廻りなどの各種リフォームやバリアフリー仕様、耐震補強など、顧客のニーズにあわせた工事を行います。ライフスタイルの変化にあわせたリフォームで、快適な生活を実現します。
(2)土木事業…そこに生活する人が安心して生活できる環境を創ることが、同社の役目です。同社は、常に情報収集を行い、工程を研究し続けることで、良好な環境の保全に努めています。創意工夫による高い技術力と全ての面で安全を最優先する姿勢で、土木工事に取り組んでいます。
(3)太陽光発電システム…総合建設業として培ってきた施工技術や工事管理体制を活かして、安全で安心な太陽光発電システムを提供します。また、同社では様々な太陽光発電システム設備について研究し、品質・保証体制について信頼出来る商品のみを採用・提供しています。