【兵庫】生産技術オープンポジション ◆第二新卒・実務未経験歓迎/リモート有【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社神戸製鋼所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/10/23 更新日:2025/10/23
仕事内容
【兵庫】生産技術オープンポジション ◆第二新卒・実務未経験歓迎/リモート有
【◆第二新卒(23卒〜25卒)募集◆実務完全未経験歓迎/研修・教育体制充実/リモート制度有】
■配属先の決定フロー:
配属先は学生時代の専攻や希望する職種・勤務地を考慮して決定いたします。
選考を通して希望条件をお伺いし、配属先のすり合わせを行いますので、ご希望の職種や勤務地を事前にご検討いただきますようお願いいたします。
以下、配属可能なポジションの例となりますので、ご応募時点で希望条件もしくは希望ポジション(複数選択可)がございましたらご連絡ください。
■配属ポジション:
●素形材事業部門
・鋳鍛鋼ユニット 鋳鍛鋼工場 製造部 鍛圧室/鋳鍛加工室
・チタン工場製造部 第一製造室/第二製造室
●鉄鋼アルミ事業部門
・製銑部 製銑技術管理室
・製鋼部 製鋼技術管理室
●機械事業部門
・生産本部 生産企画部 生産技術室
・生産本部 機械工場 製造部 産業機械室/回転機室
・生産本部 機械工場 加工部 部品加工室
■職務内容:
生産技術職として、配属先に合わせて以下のような業務をご担当いただきます。
●素形材事業部門
・鋳鍛鋼ユニット 鋳鍛鋼工場 製造部 鍛圧室/鋳鍛加工室
大型船舶・発電機向けのクランク軸の生産技術(プロセス検討、設備投資、納品)
・チタン工場製造部 第一製造室/第二製造室
自動車・航空機向けのチタン製品製造の操業(設備の保全・改善・自動化)、リサイクル原料プロジェクト(設備改善・新工場建設)
●鉄鋼アルミ事業部門
・製鋼部 製鋼技術管理室
転炉・脱りん炉の操業管理、生産管理、歩留まり課題改善
●機械事業部門
・生産本部 機械工場 製造部 回転機室
回転機械・圧縮機(レシプロ、スクリュ、ターボ)の生産管理
■研修制度:
ご入社後は、キャリア入社者向けの充実した研修制度で丁寧にフォローいたしますのでご安心ください。
・入社時:受け入れ研修
・入社〜約3ヶ月:オンデマンド研修(人事制度、企業理念、コンプライアンス、事業部門紹介など)
・入社2ヶ月〜4か月:オンライン研修(1)(当社の風土・文化理解)
・入社9か月〜18か月:オンライン研修(2)(当社の風土・社内人脈形成)
その他、OJTで業務を進めながら習得いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〈業界未経験・職種未経験歓迎〉
■必須条件:
以下いずれも満たす方
・第二新卒(23卒〜25卒)の方
・高専・大学・大学院卒で機械系の専攻出身の方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
430万円〜610万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):264,000円〜317,000円
<月給>
264,000円〜317,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(会社規定に準拠)
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細1>
高砂製作所
住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1
勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/高砂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
加古川製鉄所
住所:兵庫県加古川市金沢町1
勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/浜の宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
当面は無し。ただし、将来的に他拠点で勤務する可能性がございます。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00
<その他就業時間補足>
※始業、終業時間は各事業部門により設定
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規定に基づく)
寮社宅:福利厚生その他欄参照(会社規定に基づく)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:会社規定に基づく
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■階層別・課題別・専門別研修など
<その他補足>
【退職金制度】 有 ※会社規定に基づく
【寮・社宅制度】 有 ※会社規定に基づく
【保険】 健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【その他制度】
社員持株会
各種財形貯蓄制度
退職金
社宅/独身寮制度(適用条件有)
カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)
【育児・介護】
産前産後休暇
育児休業
介護休暇
短時間勤務制度(育児・介護) 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の労働条件は変更なし(ただし有給休暇は試用期間終了後から利用可能)
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
※年休スケジュールは各事業所毎に設定。事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。
■有給:入社月に応じて当該休暇年度中(4月1日〜翌年3月31日まで)付与(試用期間終了後から利用可)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社神戸製鋼所
- 業種
- 鉄鋼・金属(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
「素材系事業」、「機械系事業」、「電力事業」を3本柱としてコア事業に位置付け事業を展開しています。アルミ缶やHDD等の生活日用品〜航空機〜さらには、神鋼神戸発電所(石炭火力発電)が稼働している発電事業まで、幅広い分野で価値を生み出し高い世界シェアを誇る製品を保有しています。