【愛知/豊田】安全衛生・環境管理〜トヨタ自動車直取引/社員数7500人を支える小島Gの安定基盤〜【dodaエージェントサービス 求人】
内浜化成株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/10/23 更新日:2025/10/29
仕事内容
【愛知/豊田】安全衛生・環境管理〜トヨタ自動車直取引/社員数7500人を支える小島Gの安定基盤〜
★年間休日120日/週休二日(土日)/残業平均12.8時間
★トヨタ自動車、トヨタ紡織、トヨタ車体直取引で安定性〇
★社員数7500人を超える小島グループで安定した基盤〜
■業務内容:
(1)環境に関する社内ルール管理の運用(環境汚染予防や廃棄物の管理低減等)
(2)環境関連の法改正に対応し、該当事項があれば社内体制を整備し社内展開
(3)工場内施設の省エネ施策の計画/実行などカーボンニュートラルやSDGsへの取組推進
■業務の魅力/やりがい:
・当社では持続可能な社会の実現に向けて、環境保全活動を経営上の重要課題と位置付けております。これらの活動はISO14001の規格に組み込み推進していますが、
推進部署として自ら遂行のための戦略を立てて活動し全社を巻き込む事業に繋がった時の達成感や、社会課題の解決に工場の視点から携わることで社会貢献につながることを実感できます。
※全員未経験入社です。徐々に環境分野に精通して頂くことで、様々な部署から助言を求められるようになり、頼られる存在になることで成長を感じることができます。
■入社後イメージ:
・1.2年目:廃棄物の管理や環境法規への取組みなど先輩社員と一緒に進めながら、業務のやり方を学んでいただきます。一人前になる為の知識・経験を少しずつ積んでいきます。
・3.4年目:ISO14001や法規制対応、廃棄物低減など、全社を巻き込む仕事を拡大します。
・5年目以降:ISO事務局やSDGsへの取組み等、持続可能な社会づくりへの提案を行います。
※将来的には管理職として活躍することも期待しています。
■当社の魅力:
・小島プレス工業グループ約7,500名の1社としてトヨタ車の外装部品(樹脂製品)の製造を行う会社です。 トヨタ車国内生産シェア100%の製品もあります。
開発から設計、生産までを一気通貫で行っており、塗装生産能力の高さと、自社独自の材料開発・塗装設備等開発を強みに、電気自動車・水素自動車へも対応し、競合である国内外の部品メーカーとの差別化を図っています。最近では自動車外装部品では国内初の型内塗装技術を塗料メーカーと共同開発し報道各社に取り上げられたり、名古屋大学と共同でリサイクル技術開発に取組む等、時代のニーズを読み、積極的にチャレンジしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・ISO14001規格要求事項に対応した経験がある方、環境法規に対応した経験がある方
・ものづくり工場で省エネ施策を実行された方※製造業経験者歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
463万円〜556万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):249,100円〜280,300円
<月給>
249,100円〜280,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)※2025年度実績5.45ヶ月
■昇給:年1回
■モデル年収:
・40歳(課長)/780万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県豊田市四郷町宮下河原1
勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/四郷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
※週平均残業時間12.8時間(部署平均)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限なし(社内規定により算出)
家族手当:扶養者1人目20,000円、2人目以降5,000円
寮社宅:借上げ/年齢に応じ月9,700円〜48,500円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上/確定給付年金/再雇用65歳まで
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度:全額負担/自己啓発(語学など):半額負担
■階層別研修・役職研修
<その他補足>
・社内飲料無料、食堂利用無料(財布必要なし)
・Amazon購入ポイント付与(年間24,000円分)
・持株会(利率例:20代50% 30代:30%)
・懇親会補助 1人年2回(最大5,500円×2回)補助
・映画券半額購入、提携スポーツジム無料
・誕生日祝い品、結婚記念日祝い品支給、お子様入学祝い
・永年勤続旅行制度
・家賃補助:入社時に豊田市内単身物件に入居する方 29歳まで月3万円補助
・引越し代補助:入社時に豊田市内単身物件に転居する方 10㎥まで全額補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇面変動なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■GW、夏季、年末年始、傷病有休(3年目から最大20日付与)、育児休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 内浜化成株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概要
小島グループ(国内約6,000人、海外約2,000人グループ会社)第1子会社として1961年設立。
豊田市四郷町に本社工場、みよし市黒笹町に黒笹工場を構え、トヨタ車、レクサス車の外装部品を製造(GFRP・CFRPを活用したボディー部品)しています。
外装部品:自動車のオーバーフェンダー、ロッカーモール、アンテナカバー(トヨタ国内シェア100%)、樹脂ボデー部品(LFA)
■魅力
塗装エアガンの自社開発など塗装技術に強みを持ち、自働化の促進を行っています。
また材料・商品開発にも力を入れており、得意先様より技術開発賞を受賞いただいております。
■福利厚生
社是『和』の下、『社員は家族同様』という考えから社内食堂や飲み物(某大手メーカー)がすべて無料。会社で財布がいりません。
Amazon購入年間24,000円補助等、他社にはない福利厚生があります。
■組織風土:
社内の打ち合わせが多く、いろんな部署と共同で業務に取り組む事が多いです。
チャレンジすることを応援する風土があり、やりたい事があれば提案実行しやすい環境があります。
■教育体制:
基本OJTで先輩社員がしっかりフォローします。
必要な教育は会社負担で社外講座含め、実施いたします。