【埼玉】オープンポジション(設計・研究・開発)※業界シェアトップクラス【プラ...

日酸TANAKA株式会社

情報提供元

【埼玉】オープンポジション(設計・研究・開発)※業界シェアトップクラス【プライム上場G】【dodaエージェントサービス 求人】

日酸TANAKA株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/10/23 更新日:2025/10/23

仕事内容

【埼玉】オープンポジション(設計・研究・開発)※業界シェアトップクラス【プライム上場G】

【業界・業種未経験歓迎!/業界トップシェア/残業10時間程度・土日祝休み・年間休日125日・100年以上の歴史がある老舗メーカー/「育てる」という会社の風土で業界未経験から老舗メーカーへチャレンジできる環境】

■業務内容:
ご経験に応じて下記業務をお任せいただきます。
製品開発、機械・電気設計、研究、システム開発等
当社技術系部署において、造船・建設機械・半導体、大学や各種研究機関等の業界で使用される大型切断機(例:レーザ切断機、プラズマ切断機)や圧力調整器等のガス関連機器をご担当いただきます。

■研修制度
入社後1週間〜1ヶ月程の本社研修で、事業や製品等の会社理解を深めていただきます。配属後もOJTや世代別フォローアップ研修、各種セミナーなど様々な育成機会を設けていますので、他業界からの転職でも安心してスタートできます。

■当社の特徴:
【安定性◎】三菱ケミカルHDの一員&大陽日酸(東証プライム・産業用ガス世界トップクラス)グループで安定性抜群
【貢献性◎】業界シェア約8割を占めるレーザー切断機にて日本のインフラ・ものづくり(造船、橋梁、建設機械)に貢献

■当社について:
2002年10月に日本酸素株式会社の産業機材部門、日酸商事株式会社、株式会社田中製作所が事業統合し、日酸TANAKA株式会社としてスタートしました。1917年に創業者の田中亀久人が日本初の酸素溶断器具の開発を行った事をはじまりに100年以上溶断・溶接業界のパイオニアとして活躍して参りました。現在様々な業界のトップクラス企業から取引をいただいており、特に中厚板レーザにおいては日本でトップクラスのシェアとなっております。厚さ20mm以上の厚板切断機の分野で100年以上の歴史を持ち、お客様からの信頼とニーズを製品開発に反映しています。レーザー切断機は切断スピードが速く、断面が綺麗で二次加工が不要な上、工場のFA化の点では自動化に対応できる手法です。お取引様からのトレンド、ニーズを製品開発、営業戦略に反映し他社との差別化を図っております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜職種・業界未経験歓迎〜
■必須要件:
・理系のバックグラウンド
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜300,000円

<月給>
230,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験に応じ決定致します。
■賞与:有 ※年2回(6月・12月、前年度実績平均4ヶ月)
■昇給:有(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県入間郡三芳町竹間沢11
勤務地最寄駅:東武東上線/みずほ台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 募集人数10名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
全社平均残業14.8時間
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:基本全額支給
住宅手当:3〜6万円/月 ※条件有り
寮社宅:借上社宅制度:(転勤者向け)本人1〜2割負担程度
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・研修制度(入社時研修、グローバル研修、その他資格支援、自己啓発プログラム導入)

<その他補足>
■財形貯蓄
■社員持株会
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の給与・待遇変化無し
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW、夏期3日間、年末年始5日間、慶弔、産休育休 、介護、その他特別休暇
■土日出勤:年に2日程度発生、別途調整休有り 
■有給休暇:試用期間後に15日付与、勤続3年未満15日/3年以上20日


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日酸TANAKA株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
〜大陽日酸(東証一部上場)グループ/厚板向けレーザ切断機トップシェア/創業来100年の歴史が誇る技術力〜
■事業内容:
◇FA事業:
建機、産機、橋梁関係、造船などの切断ニーズに応えるレーザ切断機、プラズマ切断機、ガス切断機およびソフトウェア、特殊機を開発・製造しており、発振器搭載型レーザ切断機では業界トップの実績を誇ります。ガスの供給から配管装置、切断機、アフターメンテナンスまで、切断に伴うトータルソリューションを提供しています。さらに中国に工場を設け、ローコスト化にも積極的に対応しています。
◇制御機器事業:
ガス圧力・流量の制御機器、吹管・火口、自動切断機などの切断・溶接機器、各種消耗品を開発・製造しています。金属の切断・溶接、医療現場、半導体の製造など、様々な分野で高圧ガスは供給されています。安全・適切に使用するために同社製品は必要不可欠です。クリーン化や測定・精密加工などのコア技術力向上とともに、生産拠点をタイ工場に設けローコスト化を進め、ガスの可能性を広げる高品質製品を提供し続けています。
◇ガス事業:
工業ガスのトップメーカーである大陽日酸のグループの一員として、切断や溶接に使用するレーザガスやアシストガスなどの溶断・溶接用ガスと、大学などの研究所や半導体製造などで使用する特殊ガス・標準ガスを提供しています。
◇産業機材事業:
国内メーカーの溶接機、国内外の溶接材料をはじめ、溶接に関する商品を提供しています。溶接ニーズは造船、鉄骨などの分野だけでなく、原子力発電所から自動車メーカー、食品メーカーまでと広範囲にあり、顧客の課題解決につながる提案営業を実践することで、溶接機器・材料の新たな市場を開拓しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録