【神戸】マンションの設備点検・診断(巡回)◆自社管理/夜勤・突発対応基本なし...

株式会社東急コミュニティー

情報提供元

【神戸】マンションの設備点検・診断(巡回)◆自社管理/夜勤・突発対応基本なし/フレックス有/東急G【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社東急コミュニティー [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2025/11/06 更新日:2025/11/06

仕事内容

【神戸】マンションの設備点検・診断(巡回)◆自社管理/夜勤・突発対応基本なし/フレックス有/東急G

<日勤のみ/残業平均30h/東急Gの安定基盤/退職金や保育所補助など大手ならではの福利厚生/建物の維持に不可欠な『診断』のプロへ> 

\おすすめポイント/
・1年スパンの計画に基づいて点検・診断を行うため、突発的に点検をしなければいけないようなことは基本なし
・夜勤も基本無し!
・ベースは土日休みで、理事会によって自分で営業カレンダーを作成(フレックスあり)

■業務内容
当社が管理しているマンションの巡回設備点検・診断業務をお任せします。小規模修繕についてもご対応をいただきます。

1)各種設備機器の巡回点検・維持管理
2)機械・電気の操作及びその他設置してある諸機械の運転操作
3)報告書・提案書・見積作成
4)工事の立会い・アフター対応
5)管理組合への報告・説明・工事提案
6)設備異常時の緊急対応
※原則夜勤なし
※担当棟数は60棟〜70棟となり、1日1棟程の点検・診断をしていただきます。

■キャリアステップ
高い技術とプレゼンテーションスキルを持つ社員だけが保有する “マンションのかかりつけ医「建診ドクター」”の資格取得を目指していただきます。その後、大規模設備修繕を担当するマンション設備コンサルタントへステップアップが可能。

■働く環境
20代が多く在籍。お休みは前月に希望休日を提出いただきます。
基本的には土日休みを取得することが可能ですが、理事会出席などで多い時には2〜3回/月に土日出勤が発生します。
フレックス制度もございますのでご自身で勤務時間を調整しながら働けます。

■当社の実績
本当に頼られる管理会社 第1位(東洋経済社)/マンション管理大手94社 第1位(ダイヤモンド社)

■当社の特徴
◇充実の福利厚生・安心して長く働ける環境
育休産休(男性取得率も約90%)や、保育所利用金の補助制度あり!グループ優待や、出産・入学祝い金など、福利厚生も充実しています。
子育て支援企業として「くるみん」認定、福利厚生推進企業として「ハタラクエール2024」の表彰を受けております。

◇東急グループで安定性◎
マンション管理・公営住宅管理(PPP)・ビルマネジメント・ライフサポート事業など不動産管理でも幅広い事業を手掛けており、安定した事業基盤のなかで長期就業が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかに該当する方
・建物の設備管理やメンテナンス、定期点検などの経験をお持ちの方
・工場での設備、機械の管理経験をお持ちの方
■歓迎要件
・電気工事士、消防設備士などの設備関連の資格をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜320,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
200,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前給・経験・スキル・年齢等を考慮し決定致します。
※上記月給は残業代を含んでいない金額です。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月/会社業績、評価等により変動)※初年度支給分は入社前控除あり



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
神戸エリア
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1-2-1 三神ビルディング
勤務地最寄駅:三ノ宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業時間は平均30時間になります。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給 ※車、バイク、自転車での通勤は原則不可
社会保険:・社会保険完備
・東急共済組合に加入
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
定年延長制度により65歳まで延長 ※要件有

<教育制度・資格補助補足>
入社時研修(就業規則・福利厚生・人事制度・建物管理基礎研修等)、フォローアップ研修(即戦力として期待と役割・前職経験活かす手法等)、OJT、その他研修(事業戦略・企業会計・顧客志向研修、各種研修)

<その他補足>
■財形貯蓄、社員持株会
■資格取得援助、資格取得褒賞金(5,000円〜100,000円)
■東急グループ共済組合、東急グループ保険、東急共済組合、健康保険組合、共済組合による各種補助金の給付
■東急グループ契約保養所(170ヶ所/東急ハーヴェストクラブ)、各種東急グループ優待
■育児短時間勤務、繰上げ・繰下げ勤務
■保育所利用補助金、結婚祝金・出産祝金
■職種転換制度(総合職、一般職)、時差出勤制度
■健康診断、メンタルヘルス窓口
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

休日(振替休日含む)、年末年始(12/30〜1/3)、会社創立記念日(5/1)
有給休暇(初年度10日付与)、産前後・育児・介護・結婚休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社東急コミュニティー
業種
不動産
事業内容
■事業内容:東急不動産ホールディングスの中核会社として、「マンションライフサポート事業」「ビルマネジメント事業」「リフォーム事業」「環境・シニア関連」4つを軸に事業を推進しています。

■詳細:
「マンションライフサポート事業」:マンション管理、公営住宅管理運営、生活支援サービス、コミュニティー形成支援
「ビルマネジメント事業」:ビル管理、公共施設管理運営、プロパティマネジメント、施設運営、プラネタリウム運営
「リフォーム事業」:大規模改修事業、設備改修工事
「環境・シニア関連」:省エネ・環境対策、エネルギーサービス、シニア向けライフサポート
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録