【新宿/業界未経験歓迎】法人営業 ※東証プライム上場/フレックス制度導入あり※【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ラックランド [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/06 更新日:2025/11/07
仕事内容
【新宿/業界未経験歓迎】法人営業 ※東証プライム上場/フレックス制度導入あり※
〜東証プライム上場/ルミネやパルコ、大江戸温泉物語などの有名施設を手掛ける優良企業〜
■業務内容:
商空間を展開するお客様から、新規出店等のご要望を伺い、社内の設計・工事部門と共に、お客様の要望に沿った商空間を創り上げる仕事です。内装・設備・コストなど、あらゆる角度から最適な方法を提案して頂きます。お客様・社内のディレクションの役割を担って頂きます。
※ルート営業がメイン(8割)となります。
<具体的には>
・お客様ニーズのヒアリング・提案
・設計・施工担当者の選出、スケジュールの進行管理
・お客様との折衝・契約関連業務など
<顧客>
ゼネコン、設計事務所、食品工場、温浴施設、商業施設など
<実績例>
ヨドバシカメラ、極楽湯、大江戸温泉物語、シュクレイ(食品工場)、プレシア(食品工場)…etc
【変更の範囲:会社の定める業務】
■働き方:
様々な働き方を推奨しており、慣れてきたらフレックス勤務(コアタイムあり)や、在宅勤務も一部取り入れることができますので、ご自身の環境に応じた働き方が可能です。サテライトオフィス、TV会議システムの導入やIT機器の配布も行っております。
オフィスではフリーデスク制やリフレッシュスペース、シャワールームの完備など、環境においても整備を進めています。
■同社の特徴
同社は設備・内装・建築に精通した「商空間の企画制作会社」であり、他の競合と異なって、内装のデザインのみならず、冷凍冷蔵、厨房などの設備工事をはじめ、建物そのものの建築工事も主たる業務範囲とする点でユニークな業態です。元々は業務用冷蔵庫や冷凍ショーケースの卸販売等がメイン事業でしたが、お客様の要望を叶えるために食品スーパーや外食業などの冷蔵設備工事や厨房設備工事などバックヤードの施工を手掛け、その後、店舗の内装へと業務範囲を拡大させました。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの法人営業経験をお持ちの方(3年以上)
※業界未経験者、大歓迎です!
■歓迎条件:
・設備(電気・空調・給排水・衛生等)の知識がある方
・建築業界での業務経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
別途、入社2年目からインセンティブ賞与を成果に応じて支給します。
<賃金内訳>
月額(基本給):333,333円〜416,666円
<月給>
333,333円〜416,666円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力・資格等を考慮の上で決定します。
■昇給:年1回(9月)
■賞与:年1回(インセンティブ賞与のため、評価・業績によって変動あり)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿3-18-20 横田ビル
勤務地最寄駅:京王線/初台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:住宅手当あり(社内規定による)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(85歳まで)
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得制度あり
(資格の難易度に応じてランク分けされており、ランクによって報奨金支給や取得費用負担が適用されます)
■階層別研修、コンプライアンス研修、セキュリティ研修等、各種研修あり
<その他補足>
◆住宅…住宅手当
◆健康…本人や家族への病院紹介、インフルエンザ予防接種、人間ドック(対象:35歳以上)
◆家族…社会保険完備、損害保険、労災上乗保険、生命保険、教育ローン、社員持ち株制度(20%補助)、時短勤務制度
◆老後…社内定期預金、永年勤続退職金制度、財形貯蓄、ストックオプション制度、継続雇用制度
※年齢・勤続年数によります。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年間休日122日(2025年度)
◆土・日・祝
◆GW、年末年始休暇、慶弔特別休暇、年次有給休暇
◆夏季休暇(7〜9月の間に3日付与)
◆産前産後休暇
◆育児休暇、介護休暇など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ラックランド
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- 【◇東証プライム上場◇設備・内装・建築・厨房・冷凍設備に精通した「商空間の企画制作会社」/全国24拠点+東南アジア7ヶ国にグループ会社を保持】
■事業内容:
商業施設・食品工場・物流倉庫・ホテルなど多岐に渡る「商空間」の企画・デザイン・設計・施工・メンテナンス事業。
■事業の特徴:
(1)店舗施設の企画制作事業…商業ビルへテナントとして入居する際、デベロッパーやビルオーナーとの協議・調整が必要となります。同社は顧客のパートナーとして出店に必要な予算の算出・既存設備を活用したコストダウンを提案します。
(2)商業施設の企画制作事業…同社は商業施設(大型商業施設、ショッピングセンター、モール)の核となりうる「食品業界」と「飲食業界」とのネットワークを保有しています。マーケットニーズに合った事業計画を立案し、事業性から算出した適正かつ実現性の高い賃貸条件などを整備、そして商業施設の総投資予算を提案します。
(3)食品工場・物流倉庫の企画制作事業…「食」を主軸にこれまで培ってきたノウハウを、「食の安心・安全」「企画・設計〜施工」「厨房設備・食品生産設備」「空調衛生・電気設備」「省エネ・エコへの環境対策」といった5つの新しい視点で様々な角度から提案します。顧客の要望に合わせてきめ細やかな総合的なサポートを実施します。
(4)店舗メンテナンス事業…設立以来、多数の店舗メンテナンスを手がけています。長年積み上げた実績・ノウハウを軸にCSサポートセンターが店舗全体のトータルメンテナンスを実現します。
(5)省エネ・CO2削減事業…同社はこれまで培った経験と実績をもとに省エネに対する様々なノウハウを蓄えています。また、導入実績約500店舗を越える後付けインバーター等の独自製品開発にも取り組んでおり、知識を活かした店舗ごとの総合的な省エネ提案が可能です。顧客の要望を取り入れながら、どんな店舗にも合う省エネ提案を行っています。
(6)建築事業…収益率を向上させるために豊富な事例やデータを活用し、市場調査を行った上での建築企画、賃料設定、事業収支書等を作成し、テナント誘致(スーパーマーケット、コンビニエンスストア、飲食店など)プラン等を効果的に実施して不動産の価値を高めます。不動産有効活用・相続問題に関する相談にも対応し、オーナーの資産の最大化をサポートします。