【前橋本社】品質管理◆商品規格書の確認、食品表示作成など◆グループ総売上1兆...

株式会社ベイシア

情報提供元

【前橋本社】品質管理◆商品規格書の確認、食品表示作成など◆グループ総売上1兆円超の小売大手G【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ベイシア [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 群馬県

掲載開始日:2025/11/06 更新日:2025/11/06

仕事内容

【前橋本社】品質管理◆商品規格書の確認、食品表示作成など◆グループ総売上1兆円超の小売大手G

【グループ売上1兆円超の安定企業/「社員の満足」も企業理念とする充実した福利厚生あり】

■業務内容:
・適正な商品を導入する為の導入時の商品規格書の確認、食品表示作成、工場監査等の実施(海外案件もあり)
・クレーム(事故)発生時のサプライヤーの再発防止策の確認及び監査
・社内にて、バイヤー、MD及びサプライヤーとのコミュニケーション
・規定、作業手順、衛生管理等マニュアルの作成及び着地
・店舗での表示確認
・店舗防虫防鼠の推進、サプライヤー交渉
・新店、改装店開始時の店舗衛生等準備、指導等対応

■募集背景:
【ベイシアグループ】
カインズ、ワークマンなど物販チェーン30社のグループ。2020年10月にグループ売上1兆円を達成。商品開発、共同出店、人材育成、ロジスティクス、情報システム等グループ各社が連携し、「より良いものをより安く」提供する事を主軸にお客様に法令順守、安心安全で満足できる商品を提供する為、品質・鮮度管理に関して、更なる強化を推進してます。
今回はPB、SB商品等納品いただいている、サプライヤー様の商品規格書、表示、工場監査、クレーム発生時の再発防止アクション等推進可能な担当者を募集させて頂きます。

■当社について:
当社は商圏ニーズに合わせて多彩な形態の店舗を展開しております。衣食住を総合的に扱うスーパーセンター、食品特化型のスーパーマーケットを主力形態としながら、1都14県に139店舗に出店しています。
米国のウォルマートをベンチマークしながら北関東を中心に成長をしている小売業です。広い売り場は、アメリカを彷彿とさせるような圧倒的な品ぞろえで「より良いものをより安く」をモットーに生活者の日々の生活に潤いを与えることを主眼にビジネスを行っております。小売業の中では、経常利益率も高く、今後はデジタル領域に積極的に投資を行い、より便利で健康的な生活をサポートする社会インフラとして、なくてなならない唯一無二の会社に成長していきます。また、現在のコロナ禍でも巣ごもり需要を取り込み、成長が加速しています。また、従業員に対してPS(Profit Share)利益還元制度を日本で2番目に開始した先進的な企業で従業員へ優しく、また経営目線で仕事をすることを意識した制度などもございます。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
以下の項目複数該当する方進行、
・食品、衣料、住関連いずれかの項目で品質管理、バイヤー、MD等の経験のお持ちの方
・法令(食品衛生法、食品表示法、景品表示法等)を理解、順守し、商品の導入及び販売の可否判断出来る方
・クレーム対応に関して、バイヤー、MD及びサプライヤーと協議、改善推進できる方
・GFSI(FSSC22000、SQF、IFS、GGAP、AsiaGAP等)の知識を有し、監査、取得等の対応経験のある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜450,000円

<月給>
260,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月に支給)
■別途プロフィットシェアリングあり(利益還元制度、4月)
※記載の年収は一例となります。最終的には面接を経てスキル・経験により判断します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
群馬県
<勤務地詳細>
本社
住所:群馬県前橋市亀里町900
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
※職位の変更により、可能性有り。
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:80分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:50〜19:10

<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:一部支給(上限5万円/月)
家族手当:配偶者1万3千円、第1子4千円、第2子以降3千円
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金・前払い退職金制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度(全従業員利用可)

<その他補足>
寮社宅:独身寮個人負担(ワンルーム/月5千円〜8千円)、社宅個人負担(2DK、2LDK/月1万5千円〜2万5千円)
退職金制度:確定拠出年金と前払い退職金制度の選択制(定年60歳)
利益還元制度:決算時及び各月※支給は業績による
短時間勤務制度:小学6年生の3月末日まで取得可能
赴任手当:3.5万円(単身者)/12万(単身赴任)20万円(家族帯同)
共済組合、永年勤続表彰
家族手当:配偶者は年収106万円、お子様は所得税法上の扶養の範囲103万円以内かつ22歳未満が支給対象
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はありません。
休日・休暇
月9休制
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

※週休二日制、シフト制で月9〜10日休み
※有給:入社時3日付与、4 か月目以降 7日追加
バケーション制度(年2回・連続4日以上の休暇)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ベイシア
業種
スーパー・CVS・生協
事業内容
■ベイシアグループについて
物販チェーン6社を中心に30社で構成する流通企業グループです。グループ総売上は、2020年11月に1兆円を達成致しました。売上高1兆円は、日本における小売りグループとしては、トップ10(第7位)に入る大手小売りグループとなります。北海道から九州、沖縄まで、47都道府県にネットワークを拡大し、この日本中に張り巡らせた自社ネットワークを活用し、全国のお客様に「より豊かな暮らし」を提供してまいります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録