【名古屋】社内SE<会計システム開発・保守>◇上流〜下流まで一気通貫/東証ス...

キムラユニティー株式会社

情報提供元

【名古屋】社内SE<会計システム開発・保守>◇上流〜下流まで一気通貫/東証スタンダード/年休121日【dodaエージェントサービス 求人】

キムラユニティー株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/11/06 更新日:2025/11/06

仕事内容

【名古屋】社内SE<会計システム開発・保守>◇上流〜下流まで一気通貫/東証スタンダード/年休121日

【上流から下流まで一気通貫/ユーザーと近い距離◎/経理の工数削減に貢献】

■概要
法律に定められた会計基準に従いシステムの開発、改修、保守をすることで、経理担当者の業務を軽減させる役割をお任せします。システムの目的は決算書の作成を早く、正確にし、強いては経営判断が迅速に出来る様にすることです。言語は問わず、何らかシステムの保守や開発の経験があり、若干、業務(会計)知識をお持ちの方を求めています。経理部と一体となり、上流から下流まで行え、法改正にも対応し、会社に最も必要な基幹システムに携われる、大変やりがいがある仕事です。

■開発事例
◇会計システムの開発/運用
◇人事システムの開発/運用 等
※今後、会計システムをAS/400からリプレースするプロジェクトにも携わります。

■開発環境
IBMi(AS/400)・RPG・PHP・AWS 等

■組織
3名が在籍中
まずは保守〜開発→上流工程のスキルも身に着け、キャリアアップしていただくことを期待しています。

■働き方
◇フレックス×リモート制度有 ※慣れるまではご出社いただく予定
◇1〜2週に1回程度、本社への出勤あり(名古屋市中区錦)
 ∟本社でユーザーからの意見をダイレクトに確認することが可能です

■当社について
◇創業140年以上の歴史を誇るスタンダード市場上場企業です。「物流サービス」、「モビリティサービス」、「情報サービス」、「人材サービス」の4つの複合的なサービスを通して、国内・海外で広く事業を展開しています。
◇古くからトヨタ自動車との繋がりがあり、豊田通商とともにトヨタの物流の海外展開を支えてきました。その結果、現在の安定した顧客基盤を構築することができています。

■社風
◇人に対して思いやりのある社員が多く、風通しの良い社風も魅力です。
◇離職率が低く、長く働くことで着実に給与が上がる等級制度や、全社員が新人を教育できる教育研修が整備されています

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件<下記いずれか>
・経理システムの開発/運用/保守に携わったご経験をお持ちの方
・何らかのシステム開発経験に携わったご経験をお持ちの方(目安:5年以上)
※ご経験された言語は問いません。

■歓迎条件
・会計に関する資格/知識をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
444万円〜504万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):264,000円〜300,000円

<月給>
264,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※記載年収に手当は含まれていません(残業手当、扶養手当 等)
■賞与:年2回(4.8ヶ月分)
■昇給:年1回(0〜5000円/月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
志賀営業所
住所:愛知県名古屋市北区志賀町2丁目70番地
勤務地最寄駅:地下鉄名城線/黒川駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30

<その他就業時間補足>
■月間平均残業時間20時間■フレックス:8:30〜17:30内で連続4時間以上
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限10万円迄※30キロ以上は高速代支給
家族手当:配偶者15,000円 子5,000円※18歳迄
寮社宅:入社にあたっての手配は無し
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
社内研修制度
自己啓発通信教育
資格取得補助

<その他補足>
財形貯蓄制度/独立支援制度/契約保養施設/計画年休制度/退職金制度/確定拠出年金制度/社員持ち株会
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
2週間と1ヶ月経過後の翌月1日付で正式採用です。よって、入社日によって試用期間の長さが異なります。
■賃金形態:日給制(日給13,200〜15,000円)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、他
完全週休2日(土日祝) ※会社カレンダーに準ずる
有給休暇は正式採用日をもって、入社時期に応じた日数を付与(初年度最大10日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
キムラユニティー株式会社
業種
運輸・倉庫
事業内容
■事業内容
1.物流サービス/包装事業、運送事業、格納器具製品事業
2.モビリティサービス/車両リース事業、車両整備事業、保険代理店事業、駐車場事業、自動車販売事業、カー用品販売事業
3.情報サービス/システム&コンサルティング、受託開発、ネットワーク関連、eビジネス、アウトソーシング、人材派遣、パソコン教育

1881年(明治14年)に創業以来、140年以上の間、時代に合わせて変化をし、自動車業界に深く関わってきました。長きに亘り、自動車の生産・物流・修理部品管理の現場運営・システム化に携わり、昨今、その実績をもとに「物流×IT」で更なる事業拡大をしています。
 物流は多種多様な業種に存在し、グローバル化など可能性は無限です。
 当社もアメリカ、ブラジル、タイ、中国、メキシコに活躍の場を広げ、商品が倉庫に入荷し出荷されるまでの工程(在庫状況一元管理・集荷リストの作成)や少人化、自動化、品質向上、業務の効率化など多方面からあらゆる業界へ、ITスキルと業務知識・知恵を使い貢献を目指す、東証スタンダード・名証プレミア市場上場企業です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録