【神田駅すぐ】物流管理◆月8回リモート可能!年休127日/東証プライム上場◆...

昭和産業株式会社

情報提供元

【神田駅すぐ】物流管理◆月8回リモート可能!年休127日/東証プライム上場◆残業10h以内/定着率◎【dodaエージェントサービス 求人】

昭和産業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/10/27 更新日:2025/10/27

仕事内容

【神田駅すぐ】物流管理◆月8回リモート可能!年休127日/東証プライム上場◆残業10h以内/定着率◎

【物流会社出身者も歓迎です!天ぷら粉やホットケーキミックスでお馴染みの老舗食品メーカーSHOWA/国内トップクラスの穀物取扱量/多数の事業展開で安定感ある経営/在宅勤務・時差出勤制度あり】
■業務内容
物流の2024年問題を含むロジスティクスの全体最適の構築に関する業務を中心に、物流改善・効率化・環境対応など多角的な視点からロジスティクス改革を担っていただきます。

具体的な業務内容
・積載効率の向上等の企画(共同配送の企画、発送量・納入量の適正化による繁閑時期の調整など)
・荷待ち時間の短縮の検討(トラック予約受付システムの導入、日時指定等による貨物の出荷・納品日時の分散など)
・荷役等時間の短縮の検討(パレット等の輸送用器具の導入、荷役作業員の適切な配置検討など)
・新規在庫拠点の検討
・業務委託契約締結、価格交渉
・基幹システム管理

■組織構成
配属グループは19名の社員が所属しており、うち本社勤務は12名となっております。ご家族のいる社員も多く、土日出勤や突発的な出勤は基本的にないため、ワークライフバランスを整えた働き方が叶います。

■キャリアパス
日常業務や他部署や他事業所(工場など)への異動を通じ、全体最適視点での課題解決能力を高めていきます。
管理職へステップアップした後はマネージャーとして、より全社的なロジスティクス課題の発掘と解決策の策定、組織運営などを担っていただきます。

■職場環境・働き方
月8回の在宅勤務・時差出勤制度があり、突発的な対応等もないため、残業月平均8時間と働きやすい環境です。 1時間単位での有休取得も可能です!

■やりがい・魅力など
・当社は国土交通省「ホワイト物流推進運動」賛同企業です。
・「第24回(2023年度)物流環境大賞」特別賞を受賞、他社食品メーカーと鉄道コンテナ共同利用による物流のモーダルシフト開始(2023年2月)など、環境負荷低減と物流業務の効率化に貢献しています。
・経営陣も物流改革を推し進めており、現場の意見や提案が経営に届きやすい風通しの良い環境です。挑戦する姿勢をしっかり後押ししてくれます。
・上下関係がフラットで風通しの良い職場です。意見を出し合い、一緒に課題解決に向けた提案を考えていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・物流の管理・企画業務の実務経験3年以上(在庫管理・倉庫管理・需給調整など)
・普通自動車運転免許 第一種

■歓迎条件:
・物流改善の取組み経験がある方
・物流業者との折衝経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):267,000円〜357,000円

<月給>
267,000円〜357,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・スキル・入社時の等級/役職に応じて決定
※初年度賞与は入社月により調整有り
※賞与月数は業績により変動有り
※10h/月分の残業代込みの想定年収です。
・モデル年収:35歳(13年目)年収610万円(月給33.7万+賞与)※残業代等除く

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区内神田2-2-1 鎌倉河岸ビル
勤務地最寄駅:JR各線/神田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
在宅勤務制度(週1〜2程度)

<転勤>
当面なし
将来的に全国転勤の可能性があります。特に鹿島工場・神戸工場・船橋工場の物流部門への転勤が想定されます。また適性や能力を考慮し、キャリア形成の一環として他部署への異動もありえます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業:グループ内平均:8h/月、全社平均:12h/月
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子ども手当
寮社宅:※適用条件あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■レベルに応じてOJT実施
■人事研修(階層別研修など)
■通信教育制度

<その他補足>
■団体生命保険
■時差出勤制度、在宅勤務制度(週1〜2程度)
■昇給制度、賞与支給制度、退職金制度(3年在職から対象)
■寮・家族社宅 有(1.4万円〜3.5万円程度/月)※適用条件有り
■財形貯蓄・融資
■社員持株制度
■企業年金基金
■勤続褒賞
■クラブ活動補助
■福利厚生パッケージサービス(カフェテリアプラン:福利厚生メニューで自由に利用できる9.6万円/年相当のポイント支給) 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

夏期(4日)、年末年始(5日)、特別休暇
年次有給休暇(初年度10日〜最高20日)※初年度の年次有給休暇の付与日数は入社月により変動します

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
昭和産業株式会社
業種
食料品(メーカー)
事業内容
■企業概要:
小麦粉、植物油、ぶどう糖、加工食品、配合飼料などの製造販売を中心に、倉庫業(穀物サイロ)などを行う多角経営の総合食品メーカーです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録