品質保証/世界シェアトップクラス/年収500万円〜/手当充実【dodaエージェントサービス 求人】
住友理工株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 急募
- 35歳以上も歓迎
- 英語を使う
- 三重県
掲載開始日:2025/11/27 更新日:2025/11/27
仕事内容
【20代、30代活躍中!】自動車用部品等に対する品質保証業務全般をお任せします!
具体的な仕事内容
■当社について
モノづくりのメーカーとして「品質の住友理工」を目指し、国内外の品質向上に全社を挙げて努めています。品質体制の構築・向上を目指して人員強化にも動き出しており、高い品質技術や知見をお持ちの方、また実直に品質に向き合っていただける方を募集しております。
■お任せする業務
住友グループの高機能ゴム・樹脂部品製造を行う当社において、自動車用部品・ホース等に対する品質保証業務全般をお任せします。
またご経験値によっては品質体制づくりにも挑戦いただけます。
<具体的な業務>
▼顧客窓口対応
▼市場調査
▼外部監査・品質監査
▼自社監査・協力監査
▼品質教育の企画、実施 ・品質改善活動の支援、推進(QMC,TQM体制の構築)
▼各事業部門の業務プロセスの監視、改善
▼節目管理(新規開発品立上げ、設変、工変、等の変化点)の推進
▼客先要請対策の有効性確認 など
■当社の魅力
◎世界シェアトップクラス
自動車用防振ゴムで世界シェアトップクラスを誇る当社。世界20ヶ国以上で事業展開を行い、欧州や米州でも安定的な売上を確保しています。
※シェアトップクラス(自社調べ)
◎国内外の多数メーカーとの取引実績
自動車用部品・ホースについて、日本国内メーカーだけでなく、海外メーカーの商品にも対応。業界トップクラスのメーカーとの仕事を通して、スキルアップできる環境です。
◎経験を活かし、裁量大きく活躍
当社が大切にしているのは挑戦する姿勢。新しいことを始める時「まずやってみよう」と考えるのが、私たちの社風です。これまでの経験を活かしてアイデアを提案し、それをすぐに試せることが当社の大きな特徴といえます。
チーム/組織構成
【チームワーク抜群の社風】
品質保証の業務はチーム制。
3名ずつ2チームに分かれて、チームワークを大切にしながら業務を推進しています。
一人で責任をもって進める業務も多いですが、困った時にはすぐにチーム内で相談できる環境です。
チーム/組織構成
【チームワーク抜群の社風】
品質保証の業務はチーム制。
3名ずつ2チームに分かれて、チームワークを大切にしながら業務を推進しています。
一人で責任をもって進める業務も多いですが、困った時にはすぐにチーム内で相談できる環境です。
【組織名称】品質保証統括本部 松阪品質保証課:12名
【年齢構成】20代〜40代
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 【大学院、大学卒以上】品質に挑戦してみたい技術職・製造職の方からのご応募をお待ちしています!
<必須条件>※年数不問
・製造業でのご経験
・自動車関係のメーカーでの経験
<歓迎条件>
・品質にかかわる技術職のご経験(設計、生産技術、保全等)
・日常英会話、文書作成スキル
・理系学部/専攻出身の方
※職種未経験歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 月給25万円〜35万円
※給与詳細は実務経験を考慮の上、決定します。
【賞与】2回
(7月・12月)
【昇給】1回
(4月)
【入社時の想定年収1】500万円
〜800万円【年収1】年収560万円:26歳・独身・住宅手当あり・残業25時間/月の場合
【年収2】年収670万円:30歳・扶養家族1名・住宅手当あり・残業25時間/月の場合
【年収3】年収770万円:35歳・扶養家族2名・住宅手当あり・残業25時間/月の場合
【年収4】※あくまで年収例です。卒業年次/実務経験/手当有無を考慮します
- 勤務地
- 三重県
【想像以上に住みやすく、利便性の良い松阪勤務】
★名古屋や大阪まで電車で1時間程度、高速道路のアクセス良好!
★自動車通勤OK!駐車場完備
◆松阪事業所
三重県松阪市鎌田町1001番地
<アクセス>
勤務地最寄駅:近鉄山田線/松阪駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- 特徴
- 未経験OK
- 急募
- 社会人経験10年以上歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 英語を使う
- 研修制度充実
- 年間休日120日以上
- 5日以上連続休暇取得可能
- 週休2日制
- マイカー通勤可
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- 標準的な勤務時間例:8:30〜17:00(所定労働時間7時間45分 休憩45分)
フレックスタイム制
フレキシブルタイム/5:00〜22:00
コアタイム/なし
【平均残業時間】30時間
程度
- 待遇・福利厚生
- ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■住宅手当:本人名義の場合、最大30,000円支給 ※実家の場合はなし/賃貸住宅補助の年齢制限〜40歳まで
■家族手当:扶養手当1人目17,500円、2〜6人目9,000円 ※配偶者を省く
■カフェテリア制度(年間30,000円分ポイント支給)
■住宅財形貯蓄
■一般財形貯蓄
■退職金制度
■厚生年金基金
■クラブ・サークル活動
<教育制度>
■OJT
■階層別研修、中堅社員研修、初級管理職研修、部長課長研修
■グローバル人材育成プログラム 等
試用期間:3カ月(給与・条件に変更はありません)
- 休日・休暇
■誕生日休暇
■リフレッシュ休暇
■ボランティア休暇
\長期休暇が年3回!/
当社では年3回、10日前後の長期休暇を設定しております。
有休も取得しやすいので、メリハリのある働き方ができ、ワークライフバランスを大切にできる環境です。
※有給休暇は、入社当年は会社規定に基づき3〜15日付与、以降4/1を起算日として会社規定に基づき最高20日付与
※5日以上の休暇OK
完全週休2日制
(土・日)
【年間休日】120日
【有給休暇】あり
【年末年始休暇】あり
※2025年度実績10日
【GW休暇】あり
※2025年度実績10日
【夏季休暇】あり
※2025年度実績9日
【慶弔休暇】あり
【産前・産後休暇】あり
※取得実績あり
【育児休暇】あり
※取得実績あり
【介護休暇】あり
※取得実績あり
- ◆住友理工について
- 住友理工は、世界トップクラスの防振ゴムやホース技術を軸に、自動車・インフラ・エレクトロニクス・ヘルスケアの4分野で新しい価値を創造しています。近年は、地震対策システム「TRCダンパー」や高断熱フィルム「リフレシャイン」、さらに医療・介護向けの技術など、人と地球にやさしい製品を次々と開発。時代の変化に対応する革新を続け、グローバルに活躍できる舞台があります。挑戦を楽しみ、未来を共に創る仲間を求めています。
- ◆マンガでわかる当社の魅力
- 当社の事業内容や強みをスピード感を持って理解できるコンテンツをご紹介します。
■マンガでわかる住友理工の仕事:
https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/
■プロジェクトストーリー、クロストーク等:
https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/
■住友理工YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCdkmGYQPhyBj3qYx-AOMpiQ
- ◆出張・転勤について
- 世界20か国以上で事業展開中の当社。出張や転勤の機会もあります。
■国内拠点(京都、静岡、大分等)へ月1〜2回程度出張あり
■海外拠点(中国、タイ、インド等)の出張/出向の可能性あり
- 社員インタビュー1
- ◆入社のきっかけは?
Fさん
大学まで九州だったのですが、モノづくりメーカーで働きたいという思いから入社しました。何のゆかりもなかった松阪市ですが、住んでみると物価も高くなく、交通の利便性も良くてかなり気に入っています。
- 社員インタビュー2
- ◆仕事の魅力は?
Fさん
世界トップクラスのシェアを誇り、付加価値の高い商品を作っていることが魅力ですね。国内外のトップクラスのメーカーと仕事ができるので、スキルアップできます。裁量大きく提案できるのもやりがいがありますね。
- 社員インタビュー3
- ◆働きやすさは?
Fさん
チームで業務を行うのでコミュニケーションが大切になりますが、明るく積極的なメンバーが多いので、仕事がしやすいですね。福利厚生や手当も充実しているので、腰を据えて長く活躍できる環境です。
- 想像以上に住みやすい!松阪市の魅力
- 世界トップクラスのシェアを誇る住友理工の自動車用ホース。そんな世界レベルの製品製造を担っているのが、同社の松阪事業所です。
松阪と聞くと「松阪牛」しか思い浮かばない人も多いかもしれません。実は、とても住みやすい地域なんです!
◆名古屋にも大阪にも電車で1時間
◆高速道路へのアクセスが良い
◆物価や家賃が安い
◆公共施設が充実
◆子育て世帯への支援充実 など
モノづくりを支える品質のプロフェッショナルを目指すのに良好な環境が整っているといえるでしょう。
【やりがい】
【問題解決が大きなやりがい】
課題が解決できた時、お客様がこちらの提案に納得してくれた時には大きな達成感を感じます。また、業務改善に貢献でき、現場のオペレーターに「仕事がやりやすくなった」と喜んでもらえる機会も多くあり、やりがいを感じる瞬間です。
新しいことにどんどん挑戦できる環境なので、スキルアップしたい方には魅力的な環境です。
【きびしさ】
【責任の大きな仕事】
専門知識が必要な業務であることはもちろん、海外企業とのやり取りもあるため、最初はわからないことや不安も多いかもしれません。業務はチーム制で行うので、ひとりで抱え込まずに先輩に相談しながら、乗り越えていきましょう。
毎日少しずつでもノウハウを蓄積し、理解を深めていく姿勢が大切です。
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 住友理工株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
自動車用および産業用各種防振ゴム・ホース、IT関連用精密樹脂製品、各種産業用資材などの開発・製造・販売。
※2014年10月1日付で、社名を「住友理工株式会社」に変更致しました。
■事業部門:
住友理工の事業領域は、自動車からIT関連機器、車両、工作機器、建築、住宅など生活に関わる幅広い分野に渡ります。また自動車メーカーの海外進出に合わせ、北米、アジア、ヨーロッパに生産拠点を設立。日本を中心とする世界四極生産体制を確立しています。
1).自動車用品部門:
「防振ゴム」「自動車用ホース」「制遮音、内装品」と大きく3つに分類。中でもエンジンや路面から伝わる振動を抑え、快適な乗り心地を実現する自動車用防振ゴムは世界、国内ともにトップシェア。自動車用ホースにおいても国内トップシェアを誇ります。
2).一般産業用部品部門:
・[IT関連分野]:高度情報化社会にもとめられるOA・情報・通信機器の機能部品を扱っています。エラストマーの豊富な開発経験と固有技術、先進の独自生産設備と品質管理、さらに新技術への飽くなき挑戦により、高品位な製品をスピーディーかつタイムリーに開発・供給しています。
・[産業資材・その他分野]:工業製品のコア部分「伝える」「搬送する」「振動を抑える」ことを担当しています。これらの技術の蓄積に、新たな強い研究開発力を付加することにより、確かな製品づくりに取り組んでおります。
■事業優位性/特長 等:
・自動車用防振ゴム・ホースをはじめとして、複写機等多彩な用途を持つラミネート基材など、世界トップクラスの売上高シェアを持つ製品が多数あります。防振ゴムでは世界第1位のシェアを獲得しています。
・創立80周年記念事業の一環として竣工した技術研究所「テクノピア」における新商品・新事業の研究開発などを通じて、社会との接点は広がりを見せています。
■「住友理工 事業早わかり」
https://www.sumitomoriko.co.jp/company/at-a-glance/