【川越】採用人事◆採用計画立案にも携われる※東証プライム上場/年休123日/...

株式会社ビー・エム・エル

情報提供元

【川越】採用人事◆採用計画立案にも携われる※東証プライム上場/年休123日/実働7.5h/残業約20【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ビー・エム・エル [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/10/27 更新日:2025/10/29

仕事内容

【川越】採用人事◆採用計画立案にも携われる※東証プライム上場/年休123日/実働7.5h/残業約20

【エージェント出身者も歓迎!/創業70年以上/臨床検査業界最大手/プライベートとの両立も可能◎/高度な技術と豊富なノウハウで人々の健康づくりに貢献しています】

■業務内容:
創業70年を超える臨床検査業界のリーディングカンパニーである当社(東証P上場企業)にて、採用業務お任せします。
当社の成長を支える人材を発掘し、新卒・中途・契約・派遣の採用プロセス全般を担当していただきます。(経験に応じた業務をご担当いただきます)

■業務詳細:※年間採用実績:新卒80〜100名、中途100名強、契約300名
・会社説明会や採用イベントの企画/運営
・応募者対応(選考プロセスの管理等)と内定者フォロー
・面接対応
・求人掲載管理 等

■配属先情報
人事部 採用課:3名体制
在籍社員20〜40代で幅広い年齢層の方が活躍しています。

■仕事の魅力
・採用業務に一貫して携わることができ、会社の成長に直接貢献できます。ゆくゆくは採用計画の立案も携われる環境のため、キャリアアップを目指すことが可能です。
・多様な採用チャネルを活用し、幅広い経験を積むことができます。
・安定した企業基盤の中で、実働7.5hで残業約20hとプライベートとも両立可能な環境の中で長期的なキャリアを築くことができます。

■勤務地について:
勤務地となる川越のBML総合研究所はJR川越線「的場駅」徒歩7分のところにあります。
社食もあり、日替わり定食などを安く食べることができます。
メリハリをつけて勤務できますので安心です。

■当社について:
医療機関から依頼され1日30数万もの検体検査を手掛ける臨床検査最大手企業です。全国の基幹病院やクリニック等医療機関よりお預かりする検査領域は4,000項目以上。臨床検査事業を中心に医療の向上に努め特殊検査・研究検査までを網羅する総合ラボとして設立以来高い評価を得ています。
さらに、臨床検査事業の他にも医療情報システム事業(電子カルテ)など「医療」×「情報」の未来を創る企業として人と健康に貢献をしていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須条件】:<職種未経験歓迎!・業種未経験歓迎!>
※下記いずれかのご経験がある方
・採用経験
・人材紹介でのエージェント経験

【歓迎条件】
・コミュニケーションスキルが高い方 
・チームワークを重視した業務遂行能力のある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、経験やスキル、これまでの年収を考慮した上で最終決定いたします。
・賞与:年2回(6・12月 ※昨年度支給実績4.2ヶ月分/年)
・昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
BML総合研究所 (川越)
住所:埼玉県川越市的場1361-1
勤務地最寄駅:川越線/的場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:支給あり ※社内規定に準ずる
家族手当:※詳細福利厚生欄参照
住宅手当:※詳細福利厚生欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■補足事項なし

<その他補足>
・健康診断
・インフルエンザワクチン、婦人科診療無料
・リロクラブ(宿泊割引やフィットネスクラブの割引など)
・財形貯蓄制度
・社員持ち株制度
・保養所利用制度
・家族手当:配偶者16,000円と子供1人5,000円2人まで(どちらも扶養に入っている場合のみ) 最大26,000円
・住宅手当:独身単身者8,000円(実家暮らしは対象外)、世帯主20,000円
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日制/年末年始休暇有給休暇/出産休業/育児休業/介護休業/結婚休暇/妻の出産/忌引休暇/生理休暇/子の看護休暇/介護休暇など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ビー・エム・エル
業種
医薬品・化粧品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
株式会社ビー・エム・エルは、臨床検査事業をメインビジネスとしています。近年その検査技術を活かした環境検査・食品衛生検査にも進出しています。その他医療IT化のインフラである電子カルテの開発販売を行なう医療情報システム事業に注力しています。
(1)臨床検査事業:臨床検査の全分野の要望に応えられる検査領域、オートメーション検査システム(フロンティア&シンフォニー)、業界最大級規模の全国ネットワーク(営業、ラボネットワーク)、予防医学
(2)医療情報システム事業:電子カルテ(Medical StationおよびQualis)、医療電子データ証明サービス、ネットワーク情報サービス
(3)その他、ゲノム解析サービスや食品衛生検査などの関連事業
■理念:
「医療情報サービスを通じて人々の健康づくりに貢献する」が私たちのスタンス:同社は1955年の設立以来、上記のような想いを常に持ちながら成長を遂げてきました。今や業界トップクラスとなる4000項目以上の検査を可能にし、事業を展開しています。時代は高齢化社会を迎え、「臨床検査」の必要性も高まっています。多くの人たちが健康に生活を送っていけるように。今後も技術を高め、社会に貢献し続けていきます。
■社名について:
同社は1955年に(株)相互ブラッドバンクとして設立しましたが、1976年には、事業内容の変化に対応して、社名を「(株)相互生物医学研究所」(英文名はBIO MEDICAL LABORATORIES)に変更、さらに1989年に、英文名のイニシャルをとって「(株)ビー・エム・エル」へと社名を変更し、現在に至っています。
■臨床検査のマーケット:
臨床検査のアウトソーシング化は年々拡大しており、現在は総額4000〜5000億円の市場となります。今後も拡大が見込まれます。
■特徴:
(1)業界一の営業所(全国84ヶ所)と検査ラボ(全国42ヶ所)のネットワークにより強力な営業体制と迅速な検査体制を構築しています。(2)独立した研究開発部門にて、最先端の検査技術や検査試薬の開発を行なっています。
(3)一ヶ所のラボとしては世界一の規模を誇る川越総合研究所では、あらゆる検査を受託可能であり、その検査項目は4000を超えています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録