【館山or木更津/未経験者歓迎◎】管工事施工管理◆千葉県・南房総エリアを代表...

白幡興業株式会社

情報提供元

【館山or木更津/未経験者歓迎◎】管工事施工管理◆千葉県・南房総エリアを代表する総合建設会社◆【dodaエージェントサービス 求人】

白幡興業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2025/10/27 更新日:2025/10/30

仕事内容

【館山or木更津/未経験者歓迎◎】管工事施工管理◆千葉県・南房総エリアを代表する総合建設会社◆

【賞与と別で、報奨金制度もあり/夜間工事はありません/働き方改革も推進中/資格取得支援制度も充実/直行直帰も可能】
■千葉県館山市に本社を構え、南房総エリアを代表する総合建設会社である当社。この度、新たに管工事施工管理を募集します。建物の空調やガス、ダクトや給排水設備、インフラに関わるガスや水道工事での施工管理担当者として活躍していただきます。

■業務内容:
・施工計画の立案、作成
・社内外打合せ
・各種書類作成
・外注先対応:提携先の企業に現場の職人を発注しているケースも多いです。提携先との交渉、窓口対応もお任せします。
・品質管理、安全管理:現場近隣対策、施工上の安全確保など
・報告書作成:作業の一部は、本社の事務社員に依頼することもできます。

■工事案件について:
・案件の種類:学校などの公共施設、マンション、新築戸建住宅、など様々な建物の給排水空調設備工事、水道工事、土木工事の施工管理案件が中心です。公共工事・民間工事の両方の案件にご対応いただきます。
・工期:半年以内
・対象エリア:木更津より南のエリア
・宿泊出張は:なし

■組織構成:
管工事施工管理は、4名の社員が在籍。40代、50代の社員で構成されています。

■魅力ポイント:
【報奨金制度もあり・がんばりには報酬で積極的に還元します】
年2回の賞与と年度末の決算賞与以外に、設定した目標をクリアした方に支給する報奨金制度も設けています。設定目標をクリアし、成果を挙げた方には、積極的に還元しています。
【ワークライフバランス実現・プライベートも大切にできます】
お子様の保育園の送迎や学校行事などへの参加も大切なことなので、会社全体でサポート。今後、休日など働き方の見直しにも取り組む計画であり、働き方改革推進中です。また、社員の負担・負荷を考慮し、夜間工事は扱っていません。
【未経験者も歓迎】
資格取得支援制度も手厚くしており、業界未経験の方の応募も歓迎です。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可能)
・PCの基本操作ができる方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜450,000円

<月給>
300,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年3回(決算賞与含む)
*昨年実績:3か月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細1>
本社
住所:千葉県館山市亀ケ原682-3
勤務地最寄駅:JR内房線/館山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
木更津支店
住所:千葉県木更津市文京3-1-50
勤務地最寄駅:JR内房線/木更津駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
マイカー通勤可能。駐車場あり。
遠方の場合、高速代の会社負担あり。

<転勤>
当面なし
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:2085時間40分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00

<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月10,000円まで
家族手当:規定あり
寮社宅:会社規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上の方が対象(退職金共済加入)

<定年>
70歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得制度あり(業務時間中の通学可能。授業料全額会社負担)

<その他補足>
■家族手当(配偶者:3,000円/月 配偶者以外:一人当たり2,000円/月)
■資格手当
■報酬制度(賞与とは別途、評価、会社業績により支給)
■健康診断(年1回)
■保育手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日

■祝日のある週以外は、基本、土日休み(祝日のある週は、日・祝休み)
■夏季休暇、年末年始休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
白幡興業株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■企業概要:
当社は、1968年創業以来50年以上に渡り、地域計画・都市計画をふまえた総合的な建設事業に携わっております。住宅だけでなく、地域のシンボルとなる公共施設や医療施設・マンション・学校施設・商業施設・インフラ設備にいたるまで幅広い領域にわたって様々な建設を行っています。「よりよい未来のためにまちをつくり、地域に貢献する」のポリシーのもと、公共・民間を両軸に、建設業の幅広い分野で、多数の工事実績と信頼を重ね、南房総を代表する大手総合建設会社に発展してまいりました。

■事業内容:当社は、創業からの経験と磨かれた技術を活かし、土木、建築、管工事など多岐にわたる5分野での事業を展開しています。
【土木開発工事・インフラ設備】:
道路整備や河川改良工事に関する浚渫工事等、最新の技術を駆使して施工。道路改良工事、宅地造成など、広い分野の工事を行っています。
【不動産(売買・賃貸・仲介)】:
房総の不動産・別荘情報・田舎暮らし物件を提供。エス・バイ・エル㈱との提携により、パネル工法による価値ある住宅を提供しています。
【建設(施設・マンション)】:
確かな技術で、公共施設や学校・病院・セミナーハウス・マンション・リゾートホテル・戸建住宅など様々な建築物を手掛けています。
【住宅建築・リフォーム】:
不動産・総合建築のプロフェッショナルとしての豊富なノウハウと経験を活かして、よりご満足のいくかたちでリフォームの夢を実現しています。
【エネルギー開発】:
メガソーラー事業のほか、ガソリンや軽油、灯油当のエネルギーを地域の皆様にお届け。関係会社では、セルフエナジーというサービス・ステーションを運営。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録