【内幸町】自社サービス開発 ITエンジニア/不動産DX・BtoBサービスの開...

アットホーム株式会社

情報提供元

【内幸町】自社サービス開発 ITエンジニア/不動産DX・BtoBサービスの開発◆年間休日121日【dodaエージェントサービス 求人】

アットホーム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/10/27 更新日:2025/10/27

仕事内容

【内幸町】自社サービス開発 ITエンジニア/不動産DX・BtoBサービスの開発◆年間休日121日

【全国61,000店以上の不動産会社が加盟・利用する業界最大級の不動産ネットワーク/所定労働時間1日7.5時間/育休復職率100%/完全週休二日制】

■仕事内容:
全国47都道府県の不動産会社が加盟・利用している「アットホーム不動産情報ネットワーク」を基盤にした自社Webサービスの設計や開発、運用保守をお任せします。

サービス企画部門や営業部門、社内運用部門と協業し、操作性の向上や定期的なバージョンアップ、法改正に対応した新機能の提供などお客様満足度の高いサービスを提供することがミッションです。

■勤務先について:
「日比谷オフィス」には、約600名の従業員が在籍しています。総務や人事、企画部門やシステム開発部門等の様々な部門が集まり、「アットホーム」の不動産情報サービス事業を支えています。

■管理監督者採用について:
<管理監督者採用の場合の給与>
・想定年収:500万円〜800万円
・月給:326,500円〜546,500円
└基本給:250,000円〜380,000円 ※残業手当なし
└役職手当:10,000円〜40,000円
└職種手当:40,000円〜100,000円
└第2ライフプラン支援金:26,500円
・その他手当(月給額には含みません)
└地域手当:0円〜12,000円

■当社について:
当社は、1967年(昭和42年)の創業以来、不動産会社から情報をお預かりし、さまざまな手段でその情報を流通させている不動産情報サービスのパイオニアです。
全国61,000店以上の不動産会社が加盟・利用する業界最大級の不動産ネットワークを持ちます。業界内での圧倒的な認知度と国内最大級の不動産情報ネットワーク(加盟店数)を武器に今後もさらなる成長を目指します。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・開発プロセス全体の流れを理解している方
・Amazon Web Services (AWS) の知識

以下いずれかのプログラミング言語経験が5年以上
・Java
・Ruby(Ruby on Rails)
・C#
・Javascript(Node.js, Riot.js, Vue.js等)
・AWSを業務で扱った経験(2年以上)

■歓迎条件:
・要件定義、基本設計工程の経験
・AWSを業務で扱った経験が3年以上
・開発チームのリーダー経験(3名以上)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円
その他固定手当/月:36,500円

<月給>
276,500円〜336,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記は想定年収:450万円〜800万円の場合
■その他固定手当内訳:
・地域手当:10,000円
・第2ライフプラン支援金:26,500円

※マネージャー職相当(管理監督者/想定年収500万円〜800万円)の採用の場合がございます。(詳細は職務内容欄へ記載)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
日比谷オフィス
住所:東京都千代田区内幸町1-3-2 内幸町東急ビル
勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

補足事項なし

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※管理監督者採用の場合時間外労働適用外
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:健康保険の扶養基準に基づく
住宅手当:14,000円〜18,000円
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上より対象

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
集合研修、eラーニング等

<その他補足>
■企業年金基金・退職年金制度・財形貯蓄制度
■保養所・福利厚生サービス
■スキル手当:10,000円〜50,000円
※その他、扶養手当、資格手当、時間外手当など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

日曜、祝日、会社休日、夏季(9日※日・祝含む)、年末年始(9日※日・祝含む)、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、育児休業、介護休業等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
アットホーム株式会社
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:
①不動産会社間情報流通
「ファクトシート・リスティング・サービス(図面配布サービス)」「ATBB(不動産業務総合支援サイト)」
②消費者向け不動産情報
「不動産情報サイト アットホーム 」「お部屋探しアプリ アットホームであった! 」など
③不動産業務支援
・ホームページ運営支援:「ホームページ作成ツール」など
・不動産調査支援:「不動産データプロ 」「地盤情報レポート 」など
・集客支援:「VR内見・パノラマ」「おすすめコメント 」など
・業務支援:「賃貸管理システム」「スマート申込 」「スマート物確 」など
・資格・知識習得支援:「アットホームスタディ 」など
・不動産業務用ツール:「集客、店舗・物件プロモーションツール 」など

■事業の特徴:
・不動産会社間情報流通サービス…不動産会社を対象に、「ファクトシート・リスティング・サービス」、「ATBB」等のサービスを提供しています。一部サービスは、一般企業向けにも展開しています。
・消費者向け不動産情報サービス…一般の方を対象に、「アットホーム不動産情報ネットワーク」の物件情報を、インターネットを介して提供するサービスです。
・不動産業務支援サービス…不動産会社が対象の経営サポートサービスです。不動産データベースの提供、販売促進の支援、店舗設計コンサルティング、資格取得プラン等、多様な市場ニーズを反映したサービスを用意しています。
・提携、公開サイト一覧…アットホームが運営する不動産情報サイト「アットホーム」等の物件情報が、同時に公開されるサイトの一覧です。国内のポータルサイトや専門サイト、携帯サイト、アプリなどで見ることが出来ます。
・不動産情報ネットワーク…同社の事業基盤となる「アットホーム不動産情報ネットワーク」の展開状況です。ファクトシート届け先数やATBB導入店数等を、都道府県別に確認できます。全国60,000店以上の不動産店に加盟/利用されています。
・情報審査活動…アットホームでは情報の信頼性を高め、消費者、不動産会社、物件のオーナー等、それぞれの立場で安心して物件にかかわってもらえるよう、様々な取組みを行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録