経理※プライム上場のアンテナ業界のリーディングカンパニー/月平均残業20H/リモート可/年休128日【dodaエージェントサービス 求人】
電気興業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10
仕事内容
経理※プライム上場のアンテナ業界のリーディングカンパニー/月平均残業20H/リモート可/年休128日
【東証プライム上場のアンテナ業界のリーディングカンパニー/月平均残業20時間(所定労働時間7時間45分)/リモート可/年休128日/家族手当有】
■業務内容:
当社の経理担当としてご活躍頂きます。当社経理は上場企業でありながら少数精鋭の組織となっており、幅広く業務経験を積むことが可能な環境です。
■業務詳細:
ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。ご経験がないものは現職社員がサポートしますので安心して就業が可能な環境です。
・伝票処理、仕訳業務
・入出金対応
・売掛買掛対応
・月次決算
・四半期、年次決算
・税務関連業務
・連結決算業務
・予実管理、予算策定に関連する業務
■組織構成:
経理部主計課への配属となります。課長1名(40代)、メンバー4名(20〜30代)、派遣社員1名にて構成されています。ご入社いただく方には当社のメンバー、将来的には主計課をけん引頂く存在としての活躍を期待しています。
■就業環境:
月平均残業20時間(所定労働時間は7時間45分)、リモートも週2回ほど活用、年間休日128日とワークライフバランスも整えやすい環境です。
■当社の魅力:
・当社は1950年設立、東証プライム上場のアンテナ業界のリーディングカンパニーです。当社は電波制御技術に関連した電気通信事業と熱処理技術を活用した高周波事業の2軸の技術をメインに事業を展開しており、移動通信、防衛、放送、自動車、食品と幅広い業界への納品実績があり景気変動にも強い経営体制です。
・当社の電気通信事業における強みは電波の利用可能な全ての周波数帯に対応可能な技術力やアンテナの開発・設計・製作〜施工までの建設まわりまで一貫してサポートを可能にしている幅広いサポート体制です。
・当社の技術を活用し、新しく”無線通信×センシング×AI”を応用した各種ソリューションシステムや食品ロス対策や産業廃棄物減量化に有効な”加熱水蒸気装置”の開発・設計にも着手しており、既存ビジネスにとどまることなく、新規ビジネスに対しても積極的に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・月次業務経験
・Excel、Word、PowerPointの基本的スキル(資格不要)
■歓迎条件:
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
・会計事務所、税理士事務所出身の方も歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
日給月給制
昇給は勤続1年以上が条件となります
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
250,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。課長職になると時間外手当支給対象外です。
※昇給 年1回(4月)
※賞与 年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
豊洲オフィス
住所:東京都江東区豊洲五丁目5番13号 豊洲アーバンポイント
勤務地最寄駅:有楽町線/豊洲駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
※当面予定しておりませんが、将来的に転勤の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:35 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:50分(12:00〜12:50)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業は普段は20時間程度です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:一定の条件有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金、一時金
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
階層ごとに研修制度を設け、それぞれの階層で求められる仕事に応じるための能力を身につけます。
自己成長行動目標設計、事務技能論文作成、マネージメント・財務・労務、部門構想戦略、財務分析、経営戦略等
<その他補足>
〜充実した福利厚生〜
財形貯蓄、災害補償、各種クラブ、社宅、独身寮、食事補助、育児休業、育児短時間労働制度、傷病積立休暇、創立記念表彰、提案制度、クラブ活動、従業員持株会、慶弔金・見舞金、ノー残業デー
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件変更はなし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日
完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー、創立記念日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度12日・次年度以降20日)、慶弔休暇、永年勤続特別休暇、バースデー休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 電気興業株式会社
- 業種
- 家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:同社の事業は電気通信部門と高周波部門の2つで構成されております。
(1)電気通信部門:
移動体通信(携帯電話がつながるための基地局)の発展と共に培ってきた技術力で周波数共用や広帯域のアンテナ開発に日々チャレンジしております。(国内携帯電話事業者向けの基地局アンテナシェア50%) また、消防・救急無線や防災用無線のデジタル化など、さまざまな周波数に対応可能な技術力を生かして、通信インフラを支え、人々の豊かなくらしに貢献しています。