【新宿/フルリモート】採用(RPO)コンサルタント◆新規事業立ち上げ/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ネオキャリア [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10
仕事内容
【新宿/フルリモート】採用(RPO)コンサルタント◆新規事業立ち上げ/土日祝休み
採用(RPO)コンサルタントとして企業の人事・採用業務を行っていただきます。
実務も行うのでコンサルタントだけでなく人事としての経験を積むことができます。
■BPO(=ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは:
クライアント業務の一部を外部の専門企業に委託することです。
業務委託とは異なり、業務設計から実施、効果分析や業務効率化等をトータルで行います。
■BPO事業部について:
人材サービスを展開しているネオキャリアの強みを活かし、2005年に採用代行(RPO)から事業をスタートさせ、RPO業界ではトップクラスとなりました。
深刻な人手不足を背景に、さまざまな業界で「BPO」へのニーズが高まっています。当社では、採用代行(RPO)で培ったノウハウを活かし、人事・経理などのバックオフィス業務、インバウンドコール、アウトバウンドコールなど、幅広いサービスを展開。企業の成長と、労働人口減少という社会課題の解決に貢献しています。
■具体的な仕事内容:
<採用(RPO)コンサルタント業務>
・社内/社外向けレポート作成
・効果測定・データ分析
<採用実務>
・求人票の作成
・スカウト送付
・候補者管理
・面談・面接・説明会代行
・採用記事作成
・採用HP・デザイン作成ディレクション
・SNS運用
・リファラル/アルムナイ採用構築 等
■組織構成:
BPO事業部全体 男女比 男性49%:女性51%
年齢構成 平均年齢33.4歳
■働き方
フルリモート/ハイブリッド/完全出社
こちらの中から、ご自身の状況に合わせてご相談可能です。
※フルリモート勤務の要件:在宅勤務における承諾書の提出
(カメラ機能付きリモートワーク支援システム利用の同意を含む)
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・人事関連のご経験
・人材紹介のご経験(RA/CAどちらでも可)
・求人広告営業のご経験
・コンサルティングのご経験
・マーケティングのご経験
・無形商材の法人営業のご経験
※上記以外で、これまでのご経験において高い成果を出されてきた方
■歓迎条件:
・スタートアップ企業でのご経験をお持ちの方
・大手企業でのご経験をお持ちの方
・人事評価制度に関するご経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
335万円〜480万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):249,000円〜357,000円
固定残業手当/月:86,000円〜123,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
335,000円〜480,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記想定年収は目安です。前職と当社規定を鑑みて最終決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
新宿本社
住所:東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル5階
勤務地最寄駅:各線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
原則転勤はございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※遅くとも19時〜20時頃には業務を終えて退社しています(20:30には、PC完全シャットダウン)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
スキルアップ支援制度:部署独自のe-Learning(Udemy Business)をご用意しております。テクノロジーに関する約5,000講座を無料で受講いただくことができます。
<その他補足>
■確定拠出年金制度
■持株会
■在宅勤務制度
■ネオキャリー(社内異動制度)
■Nチャレンジ(早期抜擢制度)
■チャイルドプラン休職/休暇(不妊治療支援制度)
■勤続報奨金制度
■Family Care Working制度など
■成長見逃さないDay(高校入学前までの子を持つ社員が、入学式や卒業式、運動会の際に特別休暇を取得できる制度)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件の変動無し
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■年間休日120日以上(土日祝・夏季休暇・年末年始休暇)
※2023年実績:122日
産前・産後休暇、育児休暇、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、地域社会貢献Day、成長見逃さないDay(社内規定有)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ネオキャリア
- 業種
- 職業紹介・人材派遣
- 事業内容
- ■採用支援
・新卒、中途、アルバイト、派遣の採用支援
・専門職の採用支援(介護、保育、エンジニア等)
■就労支援
・就職活動支援
・転職活動支援
・各種専門職への就労支援
■業務支援
・営業代行、コールセンター代行、集客支援
・システム受託開発
・保育所、学童保育室 など