採用担当/安定した働き方と幅広いスキル習得が可能/土日祝休/残業10〜20H【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社スギモトホールディングス [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10
仕事内容
採用担当/安定した働き方と幅広いスキル習得が可能/土日祝休/残業10〜20H
■業務内容:
グループ企業7社のホールディングス機能を有する当社の人事部にてグループの成長を支える採用業務をメインでご活躍いただきます。
経営陣や事業責任者と連携しながら、採用活動の全般をお任せします。
ご経験やスキルに応じて、徐々にお任せする領域を広げていきたいと考えています。
■具体的な業務内容
主に新卒採用と中途採用をご担当いただきます。
《新卒採用業務》
・採用戦略の立案、年次計画の策定
・採用ターゲット(ペルソナ)の設定
・会社説明会の企画・運営
・インターンシップの企画・運営
・求人媒体の選定・運用、大学への訪問
・選考プロセス(書類選考、面接)の実施
・内定者フォロー、入社式・新入社員研修の企画・実施
《中途採用業務》
・事業部門からの採用ニーズのヒアリング
・求人票の作成、募集チャネルの選定
・人材紹介エージェントとのリレーション構築
・ダイレクトリクルーティング(スカウト)の実施
・応募者対応、書類選考、面接調整・実施
・採用条件の交渉、オファー面談
■その他
採用データの分析と改善施策の立案
ゆくゆくは採用業務だけでなく労務業務にも携わっていただくなど、幅広い業務に関わっていただきます
■組織構成:
役員1名
メンバー6名 20代〜50代
※実務内で代表、役員とのやり取りも発生いたします。
■同社の特徴:
・スギモトグループはグループ7社の事業会社により、総合建設業、リサイクル業、不動産開発、グループ全体で約200名の社員が在籍しており、総合循環型企業グループとして展開し、財務的にも安定した企業体です。不動産開発においては、分譲マンション、再開発事業、土地の有効活用を中心に事業を進めています。当社はグループの中核の親会社で、アットホームで和やかな職場です。
・社員一人ひとりの自律性を尊重したスギモトグループの研修制度、教育体係があります。主な研修内容は対話力、主体性発揮力、協働促進力、課題解決力、計画遂行力、対人関係構築力、自己育成力などです。また、自律型社員の育成のため、階層別社員研修のほかに業務で必要となる資格取得を行うための支援制度があります。技術者などの充実を図るため、業務で必要となる国家資格や技能資格の取得、さらに資格更新などのバックアップを行います。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<同業界での経験者歓迎!>
■必須条件:
・普通運転免許(AT限定可)
・採用業務のご経験をお持ちの方(年数問わず)
■歓迎条件:
・同業界での採用業務の経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
<月給>
250,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、年齢、能力を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都足立区島根1-2-3
勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/梅島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10〜20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:支給※2km以上の場合(上限なし) 社内規定に準ず
家族手当:扶養手当1名につき10,000円/月
住宅手当:33歳未満。一人暮らし対象 月2万円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
能力やスキルに応じたOJT研修
<その他補足>
■慶弔金制度
■傷病見舞金制度
■中小企業退職金共済制度
■確定拠出年金制度
■財形制度
■育児休業(取得実績あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
本採用時と雇用条件に変わりはありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇、年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日〜)入社時特別休暇(10日) 等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社スギモトホールディングス
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■株式会社スギモトホールディングスについて:
創業70年の杉本グループを管理・統括する持株会社で、同グループの総務・人事・経理・法務を統括しています。
■グループ各社の事業内容:
株式会社スギモトホールディングスの下、総合建設業、マンション分譲等都市開発事業、鉄・非鉄・コンクリートほか資源リサイクル事業、
建築鉄鋼加工事業、不動産賃貸事業等を7社の事業会社で構成しています。
(1)杉本興業株式会社:総合建設業、設計監理及びこれに関する手続の代行、不動産分譲賃貸業務等、産業廃棄物の中間処理と収集運搬、再生利用による再生砕石の販売
(2)協和興業株式会社:製鋼・非鉄金属加工卸、産業廃棄物処分業、産業廃棄物収集運搬業
(3)双葉商事株式会社:産業廃棄物処分業、産業廃棄物収集運搬業、再生砕石販売
(4)千葉製鋼株式会社:製鋼・非鉄金属加工卸、産業廃棄物処分業、産業廃棄物収集運搬業、再生砕石販売
■企業理念・ビジョン:
自然の摂理に抗うことなく、創業理念である義恩情に基づき企業活動を行い、お客様の大切な資産を造り、守っています。
今後もより一層の品質向上、環境保全活動、お客様の満足と信頼に応るためにグループの総力を結集し、全社員一丸となって邁進して参ります。
■事業展開:
総合資源循環型企業として建設、不動産、リサイクル事業を中心に展開しています。
スギモトホールディングスは、グループ全体にかかわる中長期経営戦略の検討・立案・推進、コーポレートガバナンスの強化、シナジーの創出、
事業効率向上支援などの経営支援を行っています。
このようなホールディングス体制を通じて、各社が行っている事業の成長・発展を図り、グループ全体の企業価値向上を目指します。