【横浜市/品質保証】未経験歓迎!OJTでプロへ/創業118年/年休124日/グローバル/残業月10h【dodaエージェントサービス 求人】
YAMAGATA株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10
仕事内容
【横浜市/品質保証】未経験歓迎!OJTでプロへ/創業118年/年休124日/グローバル/残業月10h
〜創業118年を超える老舗企業/残業月10h程度/最高品質の印刷物、翻訳、コンテンツ制作サービスを提供しています〜
■未経験歓迎!!
品質保証の知識がなくとも、何らかの専門分野における分析や報告書の作成経験などを通じて、論理的思考力や専門知識へのキャッチアップ能力の素養をお持ちの方を求めています!!
■業務内容:
同社の品質管理担当として、同社が取り扱うマニュアル印刷物の印刷紙・インク・トナー等に関わる原材料や部品について業務を行っていただきます。
具体的には、調達する原材料の含有化学物質調査やグリーン調達に生かす業務、顧客からの要望される品質環境調査や調査結果のドキュメント作成やデータベースの構築を行っていただきます。
※ グリーン調達とは、製品やサービスを購入する前に必要性を熟考し、環境負荷ができるだけ小さいものを優先して購入することを指します。
■やりがい:
品質保証のお仕事は、自社製品の品質やブランドを守る為の大切なお仕事です。
製造現場と連携し品質プロセス改善や、自社製品の品質を守る等、重要な役割を担っております。
■組織構成:品質保証部は、現在、ISMS担当と併せて計4名で構成されております。
■研修・教育体制:基本的には、OJT研修がメインとなります。
なお、業務上で必要な書籍があれば都度会社負担で購入いたします。
また、取引先主催の説明会や講習会には、積極的に参加して頂く予定です。
■同社の特徴:
YAMAGATAは1906年の創業以来、取扱説明書の制作・翻訳・印刷に取り組んできました。
手掛ける取扱説明書は、自動車・航空機からデジタルTV・PCまで多岐にわたり、携帯電話では40%以上の製品で採用されています。
また、ローカライゼーションサービスでは40以上の言語に対応しています。
技術資料やサービスマニュアルの制作・翻訳・印刷にも長い歴史を持っており、顧客の仕事に対する深い理解に基づいた、効果的な支援を日々追求しています。
仕事の本質は、「人にものをわかりやすく伝える」ことです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
PCの基本操作(Word, Excel等)に抵抗がなく、正確な文書作成ができる方。
【歓迎条件】
下記いずれかのご経験や素養をお持ちの方を歓迎します。
〇 品質保証に強い興味があり、意欲的に学び、新しい知識を業務に活かせる方。
〇 情報を分析・整理し、論理的な思考で資料作成や課題解決に主体的に取り組める方。
〇 細かい作業に丁寧に取り組み、ミスを防ぐ工夫ができる方。
〇 チームワークを重視し円滑なコミュニケーションが取れる方。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):175,000円
その他固定手当/月:96,000円〜134,000円
<月給>
271,000円〜309,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は前職スキルを考慮して決定します。
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年1回(7月)
※厳しい社会情勢の中、昇給・賞与は業績によりますのでお約束することが出来ません。あらかじめご了承のほど宜しくお願い致します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市西区高島2-6-34
勤務地最寄駅:JR各線/横浜駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業想定時間:10時間/月(年間平均)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入社3年到達時から支給対象
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTが中心となります。
<その他補足>
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
業務遂行状況によっては6ヶ月に延長する場合があります。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年末年始7日間、有給休暇、慶弔休暇、創立記念日(6/1)、リフレッシュ休暇(年間5日:但し入社月による)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- YAMAGATA株式会社
- 業種
- 放送・出版・映像・音響
- 事業内容
- ■当社の特徴
YAMAGATAは1906年の創業以来、取扱説明書の制作/翻訳/印刷に取り組んできました。手掛ける取扱説明書は、自動車/航空機/電車車両/重機建機からオーディオ、デジタル製品、医療機器、FA機械まで多岐にわたっております。また、ローカライゼーションサービスでは40以上の言語に対応しています。技術資料やサービスマニュアルの制作/翻訳/印刷にも長い歴史を持っており、顧客の仕事に対する深い理解に基づいた、効果的な支援を日々追求しています。仕事の本質は、「人にものをわかりやすく伝える」ことです。