【東京/リモート可】プロジェクトリーダー◇日本ハムG/SAP導入の大規模PJTに携われる◎【dodaエージェントサービス 求人】
日本ハムシステムソリューションズ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10
仕事内容
【東京/リモート可】プロジェクトリーダー◇日本ハムG/SAP導入の大規模PJTに携われる◎
〜日本ハムG/SAP導入・大規模PJTリーダーをお任せ◎/PJT終了後には管理職を目指せる可能性も!/月10回まで在宅勤務可能〜
■募集背景:
2025年10月より本部署食肉事業サービス部ではSAPへのシステム統合に向けたプロジェクトが始動予定です。プロジェクト終了目途は2028年3月と本部署でもほとんど経験がない大規模プロジェクトとなっております。
今回は本プロジェクトにおいて、リーダーをお任せできる方を募集します。これまでのリーダー経験を活かしてより規模が大きいプロジェクトを動かしたい、キャリアアップを目指したい、という方を歓迎しております!SAP未経験者の方でも問題ございません。ご応募お待ちしております!
■業務詳細:
・各担当領域の状況把握・進捗管理、及び報告業務
・領域をまたがるタスク調整・管理
・メンバーマネジメント(パートナー含め10〜20名を管轄いただきます)
■本ポジションの魅力:
<他では積めない経験ができる>
今回お任せするプロジェクトは日本ハムGの食肉事業における基幹システムの統合プロジェクトです。社会に与える影響も大きく、またSAPの経験・スキルも伸長いただけ当社でしかできない経験があると考えております。
<キャリアアップが目指せる>
ご入社後はプロジェクトリーダーとしてご担当いただきますが、プロジェクト終了後には管理職を目指していただける可能性がございます。
■就業環境:
当社では、社内幸福度調査を実施し、働き甲斐のある組織を目指して施策を進めております。例えば、労働時間はコントロールがしやすく、育児を行いながら就業されている方もいらっしゃいます。また、有給休暇(入社時10日付与、勤続年数に応じて最大年間20日付与)についても、2年の利用期限過ぎた場合は、別途40日まで「保存有休」という形で病気等の際に申請利用可能です。当社の管理職はメンタルヘルスケアの資格を取るなど、組織運営への高い意識を持つほか、社長も日々の思いをラフな感じで社内に発信しており、話しやすく接しやすいです。それが一体感のある組織づくりにも繋がっております。日本ハムグループ一気通貫の階層別研修、資格取得支援制度等を活用してのスキルアップなど組織が社員をバックアップしている充実した研修制度も整っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記いずれも満たす方※
・プロジェクトリーダー経験
・販売/購買管理の知識・経験
■歓迎条件:
・SAPの知識をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
564万円〜703万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):318,500円〜340,200円
<月給>
318,500円〜340,200円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※年2回(7月、12月) 年間約5.4ヶ月(2024年度実績)
■モデル年収:
20代メンバークラス 510万
30代主任クラス 630万
30代係長クラス 720万
40代課長クラス 950万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京事業所
住所:東京都品川区大崎二丁目1番1号 ThinkParkTower 14F
勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
※将来、業務ローテーションによる大阪転勤の可能性有り
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
平均16時間/月(2022年度実績)※夜間対応は月に数回発生する可能性があり
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:社宅
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中退共加入、企業型確定拠出年金加入
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
資格取得推進制度
【資格取得】
学習補助最大15万円、合格奨励最大12万円、受験料補助など
<その他補足>
全員:通勤手当、時間外手当
該当者:資格取得奨励金、次世代育成支援金(誕生時50万円、以降幼小中高大入学時 ※支給要件があります)
健康経営優良法人(大規模)4年連続取得 就業時間内禁煙取組み中
【社宅制度】
大阪(10年):5万円/月、東京(15年):7万円/月、支給要件あり
タイミング:入社時、転勤時
キャリア入社者にも広く制度適用できるよう制度変更しました。
条件を満たせば現住居を社宅として扱うことも可能な制度です。
※詳しくは選考でお問い合わせください。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
勤務条件変更無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
※土・日が基本の弊社カレンダー休日
有給休暇入社時10日付与、勤続年数に応じて最大年間20日付与。2年の利用期限過ぎた有休は、別途40日まで「保存有休」という形で病気等の際に申請利用可能。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 日本ハムシステムソリューションズ株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
ニッポンハムグループの共通機器(コンピューター、ネットワーク等)の構築・維持・管理、日本ハム(株)およびグループ各社のアプリケーション・システムの企画提案〜開発・保守・運用までを受託し、各社の事業効率化に留まらず事業戦略の立案から事業計画の遂行に貢献します。
■ビジョン:
「ニッポンハムグループのベストパートナーとなる」という当社ビジョンの下、スローガンである「5Cチャレンジ + Change and Grow」を掲げ、IT企業として更に変化し成長をしていくことを目指しています。現場密着の姿勢で全従業員一丸となりニッポンハムグループ各社の事業発展に貢献をすべく新たな人財を募集します。客先常駐型ではなく社内での業務のため、長期的にスキルを磨くことができます。
幅広いスキルを身につけながらニッポンハムグループとともに成長していきましょう!