【銀座】「SWATCH」デジタルマーケティング◇戦略策定〜実行/語学を活かす...

スウォッチグループジャパン株式会社

情報提供元

【銀座】「SWATCH」デジタルマーケティング◇戦略策定〜実行/語学を活かす/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

スウォッチグループジャパン株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 外資系企業
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10

仕事内容

【銀座】「SWATCH」デジタルマーケティング◇戦略策定〜実行/語学を活かす/年休125日

◇スイスの人気時計ブランドSWATCH(スウォッチ)のデジタルマーケティング・販促・SNS運用をお任せ/ソーシャルメディアを含むデジタルマーケティング/英語力を活かす/福利厚生◎/転勤なし/フレックスタイム制/年休125日

■業務内容:
SWATCH公式のソーシャルメディア(ホームページ/インスタグラム/LINE/Facebookなど)を含むデジタルマーケティング戦略立案及び実行をお任せ致します。
具体的には下記のような業務をお任せ致します。
・年間の戦略策定/実行/管理
・マーケティング戦略に沿ったデジタルマーケティング予算の管理
・SNSアカウントの分析・レポーティング
・本国PRチーム、社内チームとの連動。
・イベント帯同/撮影/メディア投稿
・ソーシャルメディアの運用
・全チャネルのコンテンツ制作・管理
・他部署との連動した顧客満足度向上に向けた施策立案
・グローバルの情報をローカライズする

■SWATCH(スウォッチ)について:
スイスの人気時計ブランドです。
スウォッチの特徴は、種類が豊富かつアーティスティックなデザインで、その日の気分に合わせてアクセサリー感覚で身につけられる時計です。

■スウォッチグループジャパンについて:
スウォッチ グループは、160 以上の独立した事業組織と 30 カ国以上におよぶ現地法人(100%出資)を統括する世界最大の時計製造グループです。
弊社グループはスイス及びドイツの時計産業を代表する 16 のブランドからなる時計宝飾ブランド部門、時計に関わるそれぞれの部品の製造を担当する会社の数々や、グループ内ブランドの宝飾製造を一手に受け持つ会社からなる製造部門、エレクトロニック・システム部門(工業用レーザー機器,スポーツ計時等)等で構成されるスイス時計製造産業の中核をなす企業体です。
時計宝飾ブランド部門においては、スイス時計の最高峰に位置するブレゲや、創業 270 年を超える機械式時計のパイオニアとして認知されるブランパン、スイスの高級時計の代名詞であるオメガといったプレステージ&ラグジュアリーレンジ、ロンジンやラドーといったハイレンジ、そしてミドルレンジのティソやハミルトン、ベーシックレンジのスウォッチ等の魅力あふれるブランドの数々を擁しております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
業界未経験歓迎!
■必須条件:
・デジタルマーケティングの実務経験を3年以上お持ちの方
・ビジネスレベルの英語力
・グラフィックデザインソフトウェア(Illustrator、Photoshop、InDesign、Premiereなど)を用いた実務経験
・中級以上のPCスキル(Excel・PowerPoint)
■歓迎条件:
・すべてのメディアカテゴリーの知識を有している方

<語学力>
歓迎条件:英語上級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
年俸制
年俸制:下限450万円〜上限600万円※選考を通して変動する可能性がございます。

<賃金内訳>
年額(基本給):4,500,000円〜6,000,000円

<月額>
375,000円〜500,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記を目安に、前職年収をもとに経験・能力により決定いたします。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区銀座7-9-18 ニコラス・G・ハイエックセンター
勤務地最寄駅:東京メトロ線/銀座駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金あり

<教育制度・資格補助補足>
OJT及び、社内研修あり

<その他補足>
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、 雇用保険、 労災保険)
・確定拠出年金制度(退職金制度)
・長期障害所得補償保険(GLTD) 、海外旅行傷害保険(海外出張時に付保)
・自己啓発支援制度 (語学、e-learning、通信教育、資格取得奨励金)
・社員割引販売制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇3日(6月〜9月の間に連続して取得)、年末年始休暇、慶弔休暇、療養休暇(最大20日)


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
スウォッチグループジャパン株式会社
業種
ファッション・アパレル・アクセサリー(小売)
事業内容
■企業概要:
スウォッチ グループは、160 以上の独立した事業組織と 30 カ国以上におよぶ現地法人(100%出資)を統括する世界最大の時計製造グループです。
弊社グループはスイス及びドイツの時計産業を代表する 16 のブランドからなる時計宝飾ブランド部門、時計に関わるそれぞれの部品の製造を担当する会社の数々や、グループ内ブラ
ンドの宝飾製造を一手に受け持つ会社からなる製造部門、エレクトロニック・システム部門(工業用レーザー機器,スポーツ計時等)等で構成されるスイス時計製造産業の中核をなす企業体です。
時計宝飾ブランド部門においては、スイス時計の最高峰に位置するブレゲや、創業 270 年を超える機械式時計のパイオニアとして認知されるブランパン、スイスの高級時計の代名詞であるオメガといったプレステージ&ラグジュアリーレンジ、ロンジンやラドーといったハイレンジ、そしてミドルレンジのティソやハミルトン、ベーシックレンジのスウォッチ等の魅力あふれるブランドの数々を擁しております。
スウォッチ グループは、これらの高度な時計製造の総合力と品質をそれぞれのブランドが持つ魅力と一体化してお客様一人一人に絶大な信頼と夢とともに提供しております。
弊社グループはスタッフの高いパフォーマンス、経験と専門知識、そして経営陣の起業家精神を大切にしております。豊富な人材と優秀な経営陣、クリエイティブな時計職人やデザインチーム、想像力豊かなエンジニアや技術者、ブランドや工場、そしてスウォッチ・グループに対する従業員の忠誠心など、これらすべての要素が当社の発展と強化に貢献しています。

スウォッチ グループ ジャパン 株式会社では日本国内で 11 のブランドを展開しており、現代の細分化された顧客ニーズにお応えするために、それぞれの異なるコンセプト&ポジショニングを持つ個性的で魅力あふれるブランドにより構成されております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録