【東京・マネジメント候補】社内SE・DX推進/ITインフラ運用※老舗食品商社...

西本Wismettacホールディングス株式会社

情報提供元

【東京・マネジメント候補】社内SE・DX推進/ITインフラ運用※老舗食品商社/グローバル環境【dodaエージェントサービス 求人】

西本Wismettacホールディングス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/10/30 更新日:2025/10/30

仕事内容

【東京・マネジメント候補】社内SE・DX推進/ITインフラ運用※老舗食品商社/グローバル環境

■募集背景
デジタルテクノロジー本部では経営理念に基づき新たなスタートとして組織全体の見直しと同時に一緒に変革に取り組むメンバーを募集しております。
我々の目指す姿はDX・ITアーキテクチャー設計において変わらないところと、変化するところを見分け、グローバル標準化、M&A、顧客連携、新たなサービス追加、テクノロジー変化などの環境変化に迅速対応を可能にすると共に、デジタル化によって拡大する既存事業を安定的に稼働できるようシステムの可用性とセキュリティ—レベルを担保をする事です。
その為にインフラ・セキュリティ領域ではグローバル化を視野に入れながら、Microsoft365環境やクラウドソューションをはじめとして、パソコン、スマホ、社内LAN・WANの他サイバーセキュリティにおける国内のレベルアップ、及び海外事業拠点との集約・連携を含むグローバル・アーキテクチャとガバナンス強化の為の人員募集をしております。

<その他>
・国内IT組織の社員数は約20名、インフラ内は7名
・インフラ内の運用は内製が中・心となっていますが、グローバル化に伴う規模の拡大も考慮しアウトソース化の検討中
・IT組織内は殆どがキャリア採用なので古いしきたりへの拘りなどは無く、自由に意見が言える環境です。

■同社について:
・現在では米国・カナダ・シンガポール・オーストラリア・オランダ・イギリス・ドイツ・フランス・中国・香港・韓国・タイ・ベトナムに拠点を有し世界45拠点でグローバルに事業を展開しています。
・海外の売り上げ比率は約80%と海外での日本食ニーズの高まりもあり、業績は順調に推移しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須経験】
・ITインフラ組織内でのシステム構築・運用経験5年以上(該当領域:デジタルワークプレイス/サービスデリバリーネットワーク/サーバー)
・ユーザー企業内のIT組織のリーダー及び管理職経験3年以上
・英語力(日常会話レベル)

【歓迎経験】
・ビジネスレベルでの英会話スキルをお持ちの方
・ERP等のアプリケーション開発プロジェクトにインフラメンバーとしての参画経験がある方
・グローバル企業でのグローバルインフラ環境の構築・運用経験のある方


<語学力>
必要条件:英語初級

<語学補足>
ビジネスレベルの英語力尚可。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
850万円〜1,300万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円〜760,000円

<月給>
500,000円〜760,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
前職/現職での経験・年収、またスキル・役割に応じたマーケットの報酬レベルを考慮して決定
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月/12月、計5ヶ月分)※業績によって連動します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー15F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座・半蔵門線/三越前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>

海外駐在の可能性があります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
残業は月平均20~30時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に準じる
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項無し

<その他補足>
■財形貯蓄
■全国の提携ホテル、保養所、スポーツクラブ
■確定拠出型年金
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■完全週休2日制(土日祝日)
■年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇、有給休暇など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
西本Wismettacホールディングス株式会社
業種
食料品(商社)
事業内容
【創業100年を超える老舗食品商社WismettacグループのHD会社】
■事業概要:中核事業会社のWismettacフーズの親会社として、グループの経営方針の策定・企画や管理部機能を有しています。
・アジア食品の開発および海外販売(アジア食グローバル事業)/・農・水産品の国内および海外販売(農水産商社事業)
・その他商品の国内および海外販売(アメニティ&小売事業)
■主要取引品目:青果物全般(フルーツ・野菜・乾果物・加工品他)、水産品及び乾燥食材
■主要仕入国:アメリカ合衆国、メキシコ、チリ、エクアドル、ニュージーランド、オーストラリア、中華人民共和国、フィリピン、
       オランダ、イスラエル、南アフリカ、スワジランド、日本
■事業詳細:
◇アジア食グローバル事業:日本食を中心としたアジア食品・食材などを米国、カナダをはじめ、欧州、アジア、豪州など海外の日本食レストラン、スーパーなどに販売しております。また、商品の仕入におきましてもグローバルでの調達を行っております。大正10年(1921年)に商標登録したプライベートブランド[Shirakiku]は、今日においても有数の日本食ブランドとして海外での認知度は高く、海外で広く親しまれています。取り扱いアイテムは約8,400以上、輸出国は30ヶ国以上と過去5年で売り上げは倍増しています。
◇農水産商社事業:生鮮青果、冷凍加工青果、水産物等を主に国内の卸売市場、食品メーカー、量販店、外食などに販売しております。特に生鮮青果においては[Sunkist]ブランドで知られるサンキスト・グロワーズ社の総輸入代理店として、輸入柑橘類で国内トップクラスの市場シェアを誇っています。また、柑橘類だけでなく、トロピカルフルーツ、野菜など青果全般に渡っての販売を行っております。
◇アメニティ・小売事業:日本にはないユニークな海外ブランド食品を日本市場に紹介すると共に季節ごとのイベント商品を自ら企画・開発・販売を手掛ける「アメニティフード事業」をはじめ、食を彩る品々を厳選したバラエティーフードのセレクトショップを展開する「小売事業」、医師が推奨する高配合・高品質なメディカルサプリメントを提供する「サプリメント事業」に取り組んでいます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録