【神戸】法務 ◆早期キャリアアップ可能!在宅勤務有/40代、50代活躍中!年休122日〜【dodaエージェントサービス 求人】
石光商事株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
 - 35歳以上も歓迎
 
- 神戸市、その他兵庫県
 
掲載開始日:2025/10/30 更新日:2025/10/30
仕事内容
          【神戸】法務 ◆早期キャリアアップ可能!在宅勤務有/40代、50代活躍中!年休122日〜
〜スタンダード市場・創業119周年を迎える老舗商社/フルフレックス制度あり/リモートワーク可/社員定着率が96%以上/育休復帰率100%/長く働く環境〜
法務部門の管理職候補として、全社的なリスク管理・設計を担当いただきます。
社内および社外ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、石光グループの法務管理をお任せいたします。
■業務内容
〜メイン業務〜
・契約書の作成、チェック業務(日本語・英語/グループ会社含む)
・社内規程の整備・改定
・法務・リスク管理に関する社内研修の企画・実施
・コンプライアンス委員会・取締役会(グループ会社含む)の事務局運営
・内部通報対応
〜一部”総務業務”もお任せ〜
・BCP(事業継続計画)の企画・運用
・総務を含む、その他管理部門全般の業務
・管理部門の中核メンバーとしての業務推進
〜将来的にお任せする業務〜
・グループ会社との連携業務
・M&Aに関する契約・調整
■組織構成
法務・リスク管理チーム  2名(50代)
※管理部4チームのうちの1チーム
■キャリアアップ
・入社1〜2年後を目安にチームリーダーへの昇格を期待しています
・本人の意欲や実績次第で幅広いキャリアアップが可能◎
  
■魅力
・管理部の中核として、法務やコンプライアンス、BCP対応など幅広い業務にチャレンジ可能。企業経営の根幹を支えるやりがいがあります。
・グループ会社との連携や管理体制の構築にも関わることで、視野を広げながらスキルアップが目指せます。
・大手コンビニ・スーパーとの安定した取引があり、経営基盤も安定。
・「ホワイト企業認定プラチナ」を取得しており、働きやすさも◎
■身に付くスキル
少人数の組織であり、幅広い業務に携わっていただくことが出来ます。
今後、海外事業を拡大させていくにあたり、英語の堪能な方には、英文契約を含めた海外対応もお任せいたします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成        
募集要項
- 応募資格
 - <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・法務部門での実務経験(目安:リーガルチェックを月20〜30件)
■歓迎条件
・部下、後輩の育成指導経験
・ビジネスレベルの英語能力
・ビジネス法における広範な知識と経験
・企業法務経験
【求める人物像】
・法務総務の両業務をコントロールできる方
・スピード感を持って、業務に取り組める方 
- 雇用形態
 - 正社員
 
- 年収・給与
 - <予定年収>
600万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜476,000円
<月給>
350,000円〜476,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■諸手当
通勤手当(会社規定に基づき支給)
残業手当(残業時間に応じて別途支給)
子ども手当(扶養家族・人数に応じて支給金額が変動)
地域手当(2,000円/月)
住宅手当(一部従業員のみ)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 
- 勤務地
 - 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
神戸本社
住所:神戸市灘区岩屋南町4-40
勤務地最寄駅:阪神本線線/岩屋駅
受動喫煙対策:その他(就業時間中の喫煙禁止)
変更の範囲:会社の定める事業所 
- 交通
 - <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可 
- 特徴
 - 35歳以上も歓迎
 - フレックス勤務
 - 年間休日120日以上
 - 週休2日制
 - 退職金制度
 - 産休・育休取得実績あり
 
- 勤務時間
 - <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
残業:月20時間程度 
- 待遇・福利厚生
 - 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子供手当あり
住宅手当:対象:通勤時間1時間30分以上、会社近隣へ引越す方
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金を導入
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・自己啓発支援制度(資格取得を支援します)
・社内留学制度
・社内FA制度
<その他補足>
■時短制度(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度
■人間ドック補助金制度(自己負担なく受診可)
■役職手当
■地域手当
■定期健康診断
■社員持株会制度
■育児休暇
└お子様が小学校卒業まで、育児短時間勤務・看護休暇取得可能
■介護短時間勤務
└介護休業利用から3年の間で2回以上の利用可能
■子供手当(第1子5千円、第2子7千円、第3子以降9千円)
■積立休暇:育児、介護、傷病等で有給が不足した場合、会社独自の有給付加を行う制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無 
- 休日・休暇
 - 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■年末年始休暇、7/1、8/15、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
■有給休暇:入社時点で10日または5日付与(入社月によって法律に沿って変動します)半日単位での有給休暇も取得可能
完全週休2日制 
- 注意事項
 - この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。 
企業情報
- 社名
 - 石光商事株式会社
 
- 業種
 - 食料品(メーカー)
 
- 事業内容
 - ■企業概要:
1906年創業の食品専門商社です。石光商事グループでは、経営理念「ともに考え、ともに働き、ともに栄えよう」のもと、「世界の食の幸せ」に貢献するをミッションに掲げています。200年企業を目指し、強みを活かしながら成長を続けていきます。川上から川下まで食の幸せをつないでいくために、さまざまな社会課題を解決しながら、経済的価値と社会的価値を両立し、持続可能な経営の実現を目指します。
■事業内容:
(1)コーヒー・茶類事業…コーヒーや紅茶の輸入・販売
(2)食品事業…国内外で開発した業務用食材の提案・販売
(3)海外事業…日本食を中心とした商材の輸入
企画・開発から仕入れ、工場への生産指導、販売までを一貫して行っています。
■取扱商品
各国産コーヒー生豆及び製品、インスタントコーヒー、紅茶、調理冷凍食品、フルーツ缶詰、生鮮および加工野菜、水産物、パスタ、オリーブオイル、日本食材、清酒、焼酎など