【表参道駅直結】人事総務部長◆土日祝休/フレックス◆シンガポール発「CHARLES & KEITH」【dodaエージェントサービス 求人】
Charles&Keith Japan合同会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 転勤なし
- 管理職・マネジャー
- 外資系企業
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/30 更新日:2025/10/30
仕事内容
【表参道駅直結】人事総務部長◆土日祝休/フレックス◆シンガポール発「CHARLES & KEITH」
〜トレンドを先取りするシンガポール発のファッションブランド/日本ビジネス好調に推移◎/フレックス制度/年間休日127日/店舗も全国主要都市に展開中/EC販売に強み〜
■業務内容:
人事総務部長の責務は、人材と組織の力を高め、ブランドを支えることです。全ての従業員が安心して働き、成長し、ブランドに誇りを持てる環境を創出することを目指します。そのために、人事と総務の両機能を通じて、「組織化し、支え、高める」システムを構築し、強化する役割を担います。
■具体的には:
<人事>
・シンガポール本社の方針を理解し、日本での戦略立案と実行
・勤怠管理と給与支払いの管理・責任
・採用戦略、人員計画、離職率管理
・本社事務職・小売職の採用全般(求人広告、書類選考、面接)
・グローバル人事システム(Workday)&ローカルシステム(Jobcan)の運用
・人事情報システム(HRIS)による人事ファイル管理と人員配置
・雇用条件・福利厚生の策定・実施・改善
・人件費管理(予算管理、分析、レポート作成)
・昇給・昇格の実施(本社方針に基づく)
・報酬・福利厚生の管理(給与ベンチマーク、インセンティブ制度等)
・業績管理・人材開発(キャリアプランニング、業績評価等)
・IDP(個人開発計画)の実施
・部門リーダーとの低業績従業員の管理
・人事制度設計と運用、継続的改善、内部監査とコンプライアンス対応
・従業員関係、エンゲージメント、パフォーマンスの継続的改善
・労働問題対応(苦情処理、退職面談、解雇、カウンセリング、降格等)
・外国駐在員の日本への配属管理(職務記述、報酬、移民手続き、同化、税務、パフォーマンス管理、キャリアプランニング・開発)
・本社およびグローバルHR会議への参加
・コンプライアンスの確保と従業員教育
・各部門と連携した研修プログラムの企画・実施
<総務>
・企業オフィスおよび小売店舗の管理(保険、備品、オフィス保守等)
・出張手配および管理
・オフィス施設管理、オフィスオーナーとの連携
・施設オーナー主催の安全衛生委員会への参加と情報共有
・緊急事態準備のリスク管理(緊急用品、緊急対応、従業員安全確認)
・会社イベントの企画・運営
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ビジネスレベルの英語力
・関連業界での実務経験8年以上(うち管理職経験5年以上)
・PROSOFT UNIT 4またはBIPO HRISシステムの熟練操作は尚可
・日本の雇用法に関する知識を有する
・Microsoft OfficeおよびMicrosoft 365の高度な知識
・人事システムに関する知識と経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
1,000万円〜1,250万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):689,000円〜862,000円
<月給>
689,000円〜862,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※スキル・能力を考慮し優遇いたします。
■給与改定昇給:毎年6月1日
■賞与:毎年1月(基本賞与 支払い2月)昨年実績1ヶ月、6月(業績賞与支払い7月)昨年実績1.2ヶ月
■インセンティブ: 月額給与5%〜10%相当額を各部門KPIの達成に基づき支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南青山5-6-23
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■アクセス:
表参道駅直通
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 管理職・マネジャー
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<時短勤務>
相談可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代支給(月5万円迄)
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■研修制度あり
<その他補足>
■時短勤務制度※実績あり(要相談)
■社員割引…最新のアイテムをリーズナブルに購入できます。
■定期健康診断
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
夏季休暇、冬季休暇、産前産後・育児休暇 など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- Charles&Keith Japan合同会社
- 業種
- 繊維・服飾雑貨・皮革製品(商社)
- 事業内容
- ■業務内容:アパレル関連商品の販売、卸
レディースフットウェアブランドとして1996年、シンガポールで誕生しました。
シックでスタイリッシュな中に最先端のトレンドを巧みに取り入れた洗練されたデザインが評価され、アジアから世界約65か国へと展開しているグローバルブランドです。
直近5年でグループの売上が2倍と順調に拡大を続け、シューズやバック、サングラス、アクセサリーなど幅広い商品ラインナップで世界的に注目されるブランドにまで成長しました。
ファッションに敏感な女性のために最新のトレンドを取り入れたアイテムを提供しており、毎週20〜30種類の新商品が店舗に入荷しています。日本のマーケットに合わせ商品をローカライズ、サスティナビリティの取り組みも強化しています。日本国内では首都圏、関西、名古屋エリアを中心に全国21店舗を展開。
SNSでのブランディングの成功、ECサイトの売上も順調に伸ばしており、今後のさらなる事業拡大も見据えています。