【大阪市・転勤なし】スマホ向けアプリ開発エンジニア◆東証スタンダード上場/土日祝休 【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ダイサン [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/10/30 更新日:2025/10/30
仕事内容
【大阪市・転勤なし】スマホ向けアプリ開発エンジニア◆東証スタンダード上場/土日祝休
〜業界トップクラスの東証スタンダード上場企業/健康経営有料法人認定/ワークライフバランス◎/大手取引・プロジェクト多数で案件相談可能!/スタートアップで成長支援◎〜
\ここがPOINT/
◎豊富な案件、取引先多数!そのため、エンジニア一人ひとりの要望、スキルをヒアリングして、最適なプロジェクトにアサインが可能!
◎成長支援とキャリアパス充実!システム内製化や R&D 等の社内プロジェクトも活発に行っており、エンジニアとして幅広いキャリアを形成できます!
◎定期フォロー万全!外注先での業務が基本ですが、定期的な面談や部内 MTG、支店内交流会などを実施し、業務上困っていることや今後目指したいキャリアをフォローする体制も万全!
◎ワークライフバランス整う!お住まいからなるべく近いエリアで相談可能!転勤なし!土日祝休みで残業ほぼなし!
■採用背景
創業50年の当社は、足場事業で業界トップクラスの地位を確立し、業界のリーディングカンパニーとして成長してきました。
これまでに得たデジタル技術を駆使し、建設業界だけでなくIT業界の課題の解決に向けた更なる成長のためのスタートアップポジションとして募集を行っております。
■仕事の内容
現在取引中の顧客先にて、Web 系システム・スマートフォン向けアプリ等、希望する分野において、ご自身の得意分野やスキルを伸ばせる案件をお任せします!
■案件例
・足場施工管理システム開発:設計、開発、テスト
・通信キャリアショップ向けシステム支援:運用・保守
など
■キャリアパス
システム内製化や R&D 等の社内プロジェクト、自社プロダクトの企画も活発に行っております。
テックリード・フルスタックエンジニア・PM・PMO など、エンジニアとして幅広いキャリア形成ができる環境です。
また、上流工程に携わっていくことのほか、最前線で活躍し続けるなどご希望に沿ったキャリアパスが選択でき、今後当社としても拡大する IT の部門においてキーメンバーとして活躍いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
\ご経験スキルや、希望によって案件をご相談致します/
◆必須要件:以下いずれかのご経験者
・開発実務経験のある方(目安 3 年程度以上)
・基本設計、詳細設計経験のある方(目安 2 年以上))
◆使用言語:Java、PHP、Python、C#、TypeScriptなど
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜650万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,500,000円〜6,500,000円
<月額>
375,000円〜541,666円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■残業手当:残業時間に応じて別途支給(割増賃金率は法定通り)
■IT人財向け評価制度あり
■モデル年収例:
・システムエンジニア(エキスパート) 500万円〜
・プロジェクトマネージャー 600万円〜
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンNBFタワー3階
勤務地最寄駅:中央線/堺筋線/堺筋本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:5時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給 ※上限50,000/円
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・教育制度(e-Learningや階層別研修、社内木鶏会など)
<その他補足>
・従業員持株会、確定拠出年金制度、財形預金制度、組合共済制度、再雇用制度、GLTD、有給休暇促進制度(リフレッシュ休暇、ファンハート休暇など)、健康施策「サントリープラス」
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
・土曜、日曜、祝日
・夏期:4日
・年未年始:6日
・有給休暇:入社3ヶ月経過時点5日、入社半年経過時点5日(計10日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ダイサン
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
デジタル関連事業、クサビ式足場「ビケ足場」の施工サービス、建築金物・仮設機材の製造及び販売、外装・住設機器の販売及び施工サービス
■デジタル関連事業の特徴:
企業の課題に対し、打ち手となるDX戦略を提案・展開しています。他社サービスに限定しない複数のサービスの組み合わせや、エンジニアによる技術力提供などスコープレスな支援が強みです。当社基幹事業のつながりを生かし、中小の建設事業者へ新3Kの実現に向けたDX支援を強化していきます。
23年4月に発足したばかりですが、協業関係の構築など多くの引き合いをいただいております。提案力・開発力をさらに強化し、5年後には「足場とデジタルの会社」と言われるように展開を推進していきます。
■同社の強み:
(1)足場業界のリーディングカンパニー…楔緊結式(くさびきんけつしき)足場「ビケ足場」を国内で初めて開発し、普及してきました。足場のリースだけでなく、足場の施工付きサービスを国内で初めて開発、提供した企業です。
(2)大手メーカーからの信頼…顧客からの期待をさらに超える各種サービスを提供し、信頼関係構築に努めています。その結果、18年4月期大手ハウスメーカーとの売上高は11.3%増加(15年4月期比)しており、施工サービス事業の売上の内65.6%を占めています。
(3)ブランド価値を高めるグループビジネス…全国に37社が同じビケ足場のブランドを使い、顧客情報の共有化や、各種専門部会、品質向上パトロール、安全大会等、ブランド価値向上のため互いに協力し合う体制を築いています(2018年4月20日時点)。
(4)高品質なサービスが提供できる教育体制…施工サービス業の担い手は人です。高品質なサービスが提供できる人材へと育成すべく、厳しい教育プログラムを定め、教育を行っています。足場のプロとして育てるべく、多くの資源を投入しています。
(5)開発から製造、販売、施工サービスまで一貫した事業の連携…足場の開発から生産販売、そして施工サービスにいたるまで、全て社内で行っています。そのため、施工サービスにおける顧客の意見を開発に反映させ、販売活動に繋げています。