【滋賀/長浜】光部品・デバイス製品の設計《世界TOPシェアメーカー》年休124日/スタンダード上場【dodaエージェントサービス 求人】
湖北工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 滋賀県
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13
仕事内容
【滋賀/長浜】光部品・デバイス製品の設計《世界TOPシェアメーカー》年休124日/スタンダード上場
〜世界の通信を支える/世界シェア50%以上の自社製品あり/賞与6.25か月実績/住宅手当・家族手当など福利厚生◎〜
■当社について:
当社は“世界に誇れるものづくり”を合言葉に、「光通信機器向け光部品・デバイス」及び、「アルミ電解コンデンサ用リード端子」で世界トップシェアを誇る、ニッチ分野のリーディングカンパニーです。
■業務内容:
世界トップシェア(50%以上)を誇る海底ケーブル用の光アイソレータをはじめとする光部品・デバイス製品の開発部門において、以下のような業務を担当いただきます。
《業務内容詳細》
・光部品・デバイス製品の設計開発
※使用していただくCADソフトはiCADです。
※経験を積んでいただいたら将来的には、海外拠点(中国・スリランカ)への出張・赴任の可能性もあります。
■働き方:
・生産性向上に向けてシステム化や自動化など業務のDX化を進めており、業務時間の削減を進めています。
・部門ごとに「定時退社DAY」を設けており、社員のプライベートの充実を支援しています。
■企業魅力:
*2021年に東証スタンダード市場へ上場を果たし、更なる飛躍に向けた事業展開を進めています。
*基盤事業であるアルミ電解コンデンササリード端端に加え、成長事業である光通信用部品・デバイス、新規事業分野として石英ガラス小型精密部品の開発を進めており、グローバルニッチトップ企業として積極的に事業を展開しています。
*常に挑戦をし続けており、宇宙衛星光通信ビジネスへの参入では、宇宙通信向けの光部品・モジュール・システムの研究開発に着手しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
機械や精密機器、電子部品等の設計経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・光学に関する知見をお持ちの方
・iCADの使用経験をお持ちの方
・ビジネスレベルの英語スキルをお持ちの方
<語学補足>
・ビジネスレベルの英語スキルをお持ちの方(歓迎)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
437万円〜875万円
<賃金形態>
月給制
給与形態:固定給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜500,000円
<月給>
250,000円〜500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(計6.25ヶ月、2024年度実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 滋賀県
<勤務地詳細>
本社
住所:滋賀県長浜市高月町高月1623番地
勤務地最寄駅:JR高月駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:※福利厚生その他を参照
住宅手当:※福利厚生その他を参照
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上退職金共済
<定年>
60歳
再雇雇制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(一部従業員利用可)
■研修支援制度(一部従業員利用可)
<その他補足>
■役職手当
■団体保険
■会員制リゾートホテル利用制度
■財形貯蓄
■家族手当:
配偶者:15,000円、子:3,500円/人(何れも税法上の扶養者であること。子は18歳未満が対象)
■住宅手当:
遠方により転居を伴いご入社いただいた場合に当社規程に基づき家賃の50%を企業負担します。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
期間の定めなし
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の労働条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
土曜、日曜、祝日、夏期休暇、年末年始休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 湖北工業株式会社
- 業種
- 精密機器・計測機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・アルミ電解コンデンサ用リード端子の製造・販売
・光通信用部品の開発・製造・販売
・石英ガラスを材料とした精密部品の開発・製造・販売
■社長挨拶:
グローバルニッチトップクラスの同社。私たちは、世界に誇れるものづくりを展開しています。
当社は、1959年の創業以来、あらゆるエレクトロニクス製品に欠かせないアルミ電解コンデンサ用リード端子の製造・販売を進めてまいりました。
2000年には主力事業で培った精密加工技術を活かし光通信分野へ事業を展開、更なる高付加価値製品の開発に取り組んでいます。
当社の経営理念は、「新しい価値の創造を通じて、オンリーワン企業を目指す」ことにあります。
これからも引き続き、社員一人ひとりの個性を活かした全員参加型の経営を実践していくことで、 エレクトロニクス産業等の発展と社会に貢献できるよう、さらなる努力を重ねてまいります。
■特徴:
アルミ電解コンデンサ用リード端子 世界シェア約60% 以上
海底ケーブル用光アイソレータ 世界シェア約50% 以上
取得済特許 2023年12月末現在 138 件
国際規格認証 ISO9001 ISO14001 IATF16949
■受賞・表彰歴:
・グローバルニッチトップ企業100選(経済産業省, 2020年)
・地域未来牽引企業(経済産業省, 2017年)
・滋賀県低炭素社会づくり賞(滋賀県, 2016年)
・「中小企業優秀新技術・新製品賞」中小企業庁長官賞(日刊工業新聞社, 2013年)
・元気なモノ作り中小企業300社(経済産業省, 2006年)