【SFCCエンジニア】自社ECサイトの開発・運営/業務内製化を推進 / 秋葉...

株式会社サードウェーブ

情報提供元

【SFCCエンジニア】自社ECサイトの開発・運営/業務内製化を推進 / 秋葉原駅徒歩5分圏(303)【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社サードウェーブ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13

仕事内容

【SFCCエンジニア】自社ECサイトの開発・運営/業務内製化を推進 / 秋葉原駅徒歩5分圏(303)

●年間休日124日・土日祝休み・月残業10~15時間程度/働きやすいWLBを実現
●3年連続売り上げ増加中!ゲーミングPCブランドなど展開

【業務内容】
当社ECサイトは、Salesforce Commerce Cloud(SFCC)を基盤に構築されています。

今回の募集では、社内のSFCC運用・保守体制の強化を目的とし、専任エンジニアとして以下の業務をご担当いただきます。
・自社ECサイトにおけるSFCCの保守・機能改善・開発業務(要件定義、設計、実装、テスト、リリース対応)
・社内SEチームと連携した、内製化推進に向けた技術支援およびナレッジ共有
・Oracle DBとの連携に関する調査・実装

【開発事例】
3Dカスタマイズシュミレーター
※ドスパラECサイトにて実物をご確認頂けます。

【キャリアパス(1年後・5年後)】
まずは既存サイトの保守・改修を通じて、システム構成や業務フローを理解いただきます。

将来的には、SFCC領域における技術責任者・リードエンジニアとして、チームの中核を担っていただくことを期待しています。

ご本人の希望やスキル次第で、フロントエンドやマーケティング連携など、関連分野へのチャレンジも可能です。

【ポジションの魅力・強み】
現在注目されているSFCCを、運用フェーズで実務的に扱える希少なポジションです。
自社サービスに携わることで、開発成果がビジネス成果に直結するやりがいがあります。
Salesforceプラットフォームでの経験は、今後のキャリアでも高い市場価値が期待できます。

※リリース前には深夜帯の業務が発生する可能性がございます。

■当社について:
ゲーミングPCブランド『GALLERIA』をはじめ、様々なオリジナルPCを企画開発から取り扱っている当社。
コンピューター専門店および通販サイト『ドスパラ』の運営を行っております。BTOパソコンを中心とした製品の製造・販売、お客様サポートを一貫して行い、また商品企画、システム開発、eスポーツの支援など多彩な機能を発揮することで、お客様の「もっとよいものを創りたい」にお応えしています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<必須条件>
・Salesforce commers cloudを用いた開発〜リリース迄をご経験されている方
・通販サイトの社内SE経験・開発経験をお持ちの方

<歓迎条件>
・小規模案件のPL経験を2年以上お持ちの方
・基本設計・詳細設計のご経験をお持ちの方
・ORACLE / SQLの利用経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
360万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):278,260円〜463,768円
固定残業手当/月:21,740円〜36,232円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
<備考>
昇給:年1回(10月) ※評価に基づき決定
決算賞与:あり ※会社業績及び人事考課に基づき最大年2回
※給与は、経験・スキル・前職給与を考慮して決定します。
※給与にはみなし残業10時間分を含む。
※上記を超える時間外労働分は別途支給いたします。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル
勤務地最寄駅:JR山手・地下鉄日比谷線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※残業は月10~15時間程度を想定しております。
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月32,200円まで
寮社宅:社宅制度有
社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
退職金制度:退職金制度有(ファントムストック型退職金)

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■社内研修制度(入社後2日間)
■プログラミング教育必修化支援
■資格取得支援制度

<その他補足>
■食事補助費 : 1万円/月ICカードに入金し、提携の利用可能店舗で使用
※給与より自己負担額として6,500円を控除して支給。食事補助(ICカードに入金)自己負担65%で購入できる制度
■従業員互助会拠出金補助費 : 1,000円/月(従業員互助会は全員加入、加入費補助有)
■社員割引販売※規定有
■転勤補助・健保保養施設利用
■定期健康診断・人間ドック・予防接種
■401K(確定拠出年金)
■クラブ活動支援・忘年会・新年会・暑気払いの補助・バースデイ特典(提携飲食店の無料招待)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件に変更はございません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休日(12/29〜1/3)、夏季休日、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、生理休暇、育児休暇、介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社サードウェーブ
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
「創業から40年、IT環境の大きな変化をリードしICTの総合企業に成長」
私たちサードウェーブグループは、人々の創造活動を支えるITを提供しています。「人」は新しい価値を生み出す力を持っています。その「人」の持っている創造的な可能性を最大限にするために必要なIT環境を提供することが、我々の存在意義です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録