【大阪/江坂】自社ブランド商品ルート営業 ※大手ゼネコン導入実績アリ/残業20時間/年休121日【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社八木熊 [人材紹介求人]
- 正社員
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13
仕事内容
【大阪/江坂】自社ブランド商品ルート営業 ※大手ゼネコン導入実績アリ/残業20時間/年休121日
〜創業130年の安定性/工事現場でよく見る「バリケード」自社ブランド 「KYシリーズ」 営業/福利厚生◎/年休121日、残業20H以内〜
高速道路で見かける“あの製品”、実はあなたの仕事かもしれません!
■業務概要:
大阪営業所にて、道路工事で使用するようなプラスチック製バリケードや赤白ブロック等を取り扱う自社ブランド 「KYシリーズ」 の製品販売をご担当いただきます。
<業務詳細>
・既存顧客への営業
道路工事における道具・資材のリース会社へ直接製品の販売を行ったり、道路工事を管轄するサブコンや官公庁への製品PRを行います。
・新規顧客対応
HPへ問い合わせがあった企業に対して対応、商談設定が中心です。一から新規開拓や飛込営業はありません。また、リース会社がサブコンへ訪問する際、それに同行し、製品PRを行うこともございます。
・主な取引先
各代理店様を通し、官公庁や大手ゼネコンなどとのお取引があります。
※担当エリア:西日本が中心です。
※出張:西日本エリア内で2週間に1回(3、4日)程度発生します。日当は支給されます。
<このポジションのやりがい>
・当社企画・開発のブランド製品を全国に展開している。高速道路などでドライブしていると、当社製品が並んでいる光景を見ることができます。
・製品の原材料に再生プラスチックやバイオマス原料を使用しており環境にも 配慮した製品を企画・販売しているため、SDGs観点からも選ばれやすい商品です!
・特殊技術「中空成形」を使用した商材で、壊れにくく、丈夫な構造であることが同社の商品が選ばれ続ける要因です◎
■組織構成:
セーフティー事業の営業は40代の営業課長1名と20代メンバー1名で担当しております。
■入社後の研修について:
入社後1週間ほど、福井県本社にて会社研修を実施します。その後、KYブランド製品の製造工場での研修等を経て、営業部門に配属され、OJT形式で業務を学んでいただきます。
■当社の魅力:
「技術情報商社×開発提案型メーカーの融合体企業」として今年で創業130年となります。事業が繊維・化学品・プラスチック成形品(ブランド製品・OEM製品)など業界が広く、また海外にも販路、購買先があり、カバー領域が広いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験:
法人営業経験のある方(新規中心の方特に歓迎します!)
■歓迎条件
建築・土木・インフラ業界の経験者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
509万円〜548万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜260,000円
その他固定手当/月:61,200円〜63,800円
<月給>
301,200円〜323,800円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:有(年2回/通年で平均4.0か月(昨年度実績))
■時間外手当:実労働分/月平均20時間
■手当(上記月給に含みます):
・勤務地手当(大阪): 基本給の13%
・職務手当:10000円
・フィロソフィ手当(会社の風紀管理を目的とした啓蒙活動に伴う手当):一律20000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪営業所
住所:大阪府吹田市江の木町17番12号
勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/江坂駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
※転勤の可能性は低いですが、0ではありません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間45分
休憩時間:55分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:55〜17:35
<その他就業時間補足>
■時間外労働:月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:公共交通機関利用の場合、6ヶ月定期代の1/6月支給
家族手当:扶養一人につき:10000円
寮社宅:詳細は福利厚生欄をご参照ください。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度:有(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度:有
■自己能力開発支援制度:会社が承認した研修やセミナー等を会社負担で受講できる制度です。
<その他補足>
【福利厚生】
・バースデー休暇:有休とは別に誕生月の好きな日に1日休める制度です。
・財形貯蓄制度
・社員持株制度
・ベアーズタイム:費用全額会社負担の懇親会を実施します。
・インフルエンザワクチン費用の会社負担 等
【借上社宅】
遠方にお住まいの方に借上社宅を手配する可能性があります。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の給与条件の変更:無
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■週休:土日祝休み
※会社カレンダーに準じ、年1,2回ほどの土曜日出勤の可能性があります。
■有給:職務内容欄に詳細を記載しております。ご参照ください。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社八木熊
- 業種
- その他商社(その他)
- 事業内容
- 当社は合成樹脂成形品の製品開発・製造販売や繊維関連商品・合成樹脂原料の仕入・販売等を事業として展開する会社です。
■事業概要:
▼繊維関連事業:
・繊維用糊材・油剤・機能性糸・繊維用機械製品の販売
▼住生活環境関連事業:
・各種プラスチック原料・副資材等の企画・販売
・プラスチック建材品の企画・開発・製造・販売
・廃プラスチックのリサイクルコーディネート
▼規制機材関連事業:
・自社ブランド製品「KYシリーズ」の企画・開発・販売
・その他、安全保安用品の企画・開発・販売
▼国際関連事業:
・上記商品に関する輸出・輸入・三国間貿易・製造委託等
▼CFRTP事業:
・炭素繊維と射出成形を組み合わせたハイブリッド成形技術の開発
■関連会社:
・フクビ化学工業株式会社
・リフォジュール株式会社
・フクビハウジング株式会社
・フクビUSA.INC
・八木通信保険株式会社
■拠点:
・本社
・東京営業所
・大阪営業所
・金沢営業所
・合成樹脂成形部 福井工場