【港区】日本市場向けCRMマーケティング &CX戦略企画リード【dodaエージェントサービス 求人】
ソニー・ホンダモビリティ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13
仕事内容
【港区】日本市場向けCRMマーケティング &CX戦略企画リード
〜SONYとHondaのジョイントベンチャー/創業期・成長期を支える業務/フルフレックス/年休126日〜
■職務内容
日本市場でのAFEELA展開に向け、D2Cでのリード獲得・ナーチャリング戦略立案・実行(認知拡大、リード獲得、見込客化までの一気通貫の戦略立案・実行)を担当いただきます。
具体的には下記業務を一気通貫で担当いただき、最終的な購買に着実に繋げる関係構築を実行します。
(1) リード獲得・ナーチャリング設計
・ターゲット顧客層別(Lead.MQL.SQL.Prospect)に応じたリード/ナーチャリング施策の全体戦略立案
・SNS、LINE、Newsletter(メルマガ)、メール、電話、対面接客等の手段を用いた顧客層別コミュニケーション設計
・コンテンツ設計・配信のディレクション(制作パートナーとの連携)
・CRMシステムの要件定義・委託先ディレクション(MA/SFA)
・クローズドイベント等を活用したリード・見込客獲得のためのチャネル・施策構築
・中長期視点での購入意向醸成・後押し施策の企画・実行(ストーリーテリング・特別体験など)
・外部パートナーとの連携によるターゲット顧客の送客導線の構築
(2)イベント対応(ブランド認知拡大・リード獲得導線設計)
・AFEELAのターゲット層に対するイベントの企画・運営(大型展示会・体験型イベントなど)
・イベント実施に向けた社内外調整・PMO業務(代理店・制作会社管理を含む)
・KOLを活用した年間イベント戦略の企画・実行
・イベントでのリード獲得導線設計および来場者データの活用施策立案
【業務の進め方】
・少数精鋭(数名程度)で新しい挑戦を行っているため、決められた範囲にとどまらず多角的/能動的に企画・実行することが求められます。
・業務範囲は幅広いですが、社内のD2Cマーケティング経験者/専門家、自動車業界経験者、ブランド/デザインメンバー、パートナーと協力して実行します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・BtoC/BtoBを問わず、顧客接点を起点としたリードナーチャリングの戦略立案〜実行経験(3年以上)
・MA(マーケティングオートメーション)/CRMを活用したリード育成・スコアリング・プロセス管理の経験
・KPIを自ら設定・モニタリングし、目標達成に責任を持ってきた経験
・部門横断・社外連携を伴う複雑なプロジェクトの推進経験、調整・交渉スキル
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
800万円〜2,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜800,000円
<月給>
300,000円〜800,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト9F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
※国内外拠点での勤務可能性あり
<オンライン面接>
可
- 特徴
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
フレックスタイム制または裁量労働制(専門業務型または企画業務型)/1日のみなし労働時間7時間45分
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
補足なし
<その他補足>
選択型確定拠出年金制度、社内コミュニケーション費用支援、出張時の休暇接続取得 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
裁量労働制適用者について、試用期間中は月間フレックスタイム制を適用(時間外手当を支給)し、入社3ヶ月後を目途に業務状況等を確認の上裁量労働制を適用します。
・「専門業務型」「企画業務型」のいずれか
・1日のみなし労働時間:7時間45分
・標準的な勤務例:09:00〜17:30
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
・土日、祝日(完全週休二日制)
・年次有給休暇・慶弔休暇 他
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ソニー・ホンダモビリティ株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
ソニー・ホンダモビリティは、独自の思想を持つ2社のジョイントベンチャーとして2022年9月に創立しました。
ソフトウェアを中心とした様々な新しい技術を積極的に活用した、高付加価値型のEV(電気自動車)及びサービスの開発を通じ、人とモビリティとの関係を再定義することで、人の移動に革新をもたらすことに挑戦しています。