【愛媛県/松山市】サービスエンジニア(空調機器など)◇シェアが高い三菱製品/...

松山宮地弘商事株式会社

情報提供元

【愛媛県/松山市】サービスエンジニア(空調機器など)◇シェアが高い三菱製品/年休128日/残業15H【dodaエージェントサービス 求人】

松山宮地弘商事株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 愛媛県

掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13

仕事内容

【愛媛県/松山市】サービスエンジニア(空調機器など)◇シェアが高い三菱製品/年休128日/残業15H

◆◇平均勤続年数16年/大正13年創業/地域密着型/安定した職場環境/福利厚生充実/転勤なし◇◆

■採用背景:
事業全体の組織強化を図り、受注増加を実現するための増員募集となります!

■働き方:
・月平均残業時間:15H
・出張:基本なし
・急な呼び出し・夜間対応:なし
・転勤:無し
・年間休日数:128日

■職務概要:
・冷熱システムグループのサービスエンジニアとして以下業務に携わっていただきます。
【具体的には】
・空調機を主としたビル設備の保守・メンテナンス
・対応先:基本法人先(例:ビル、商業施設、工場等)
・対応エリア:愛媛県内(宿泊を伴う出張なし)
・対応機器:冷暖房設備、冷蔵庫やショーケース等の冷凍冷蔵設備、空調設備、給湯設備など

■部署の特徴:
・冷熱システムグループでは、ビル空調、低温機器など業務用の冷熱機器をメインに各種製品も取り扱います。システム設計および工場施工・サービスまで手がけています。

■所属先人員構成:
・冷熱システムグループ
・16名(営業11名、サービス1名、設計1名、営業支援1名、営業業務2名)

■求人の魅力点:
・三菱電機冷熱製品を始めとする、業務・住宅用空調機器または換気機器といった様々な製品を提供しています。新しい機器に触れながら空調の仕組みを理解し、空調設備のプロフェッショナルとして成長できることは、大きなやりがいに繋がります。

■企業の特徴/魅力:
松山宮地弘商事株式会社は、地域に根ざした企業であり、転勤のない安定した職場環境が魅力です。多岐にわたる電気機器やシステムの設計・開発を行っており、幅広い技術に触れることができます。また、福利厚生が充実しており、社員旅行や産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇などが整っています。
※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。

変更の範囲:無

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・冷凍空気調和機器施工技能士2級以上
・冷媒フロン類取扱技術者
・普通自動車運転免許

■歓迎条件:
・実務経験5年以上

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、冷凍空気調和器施工技能士2級
歓迎条件:冷凍空気調和器施工技能士1級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):237,000円〜300,000円
その他固定手当/月:6,000円
固定残業手当/月:51,000円〜70,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
294,000円〜376,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収は諸手当含む
※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定
■職務内容賞与:年2回:計3.8ヶ月分/前年度実績(別途業績に応じ、決算賞与有)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
愛媛県
<勤務地詳細>
松山営業所(勤務地)
住所:愛媛県松山市南持田町23-1
勤務地最寄駅:伊予鉄道環状線/勝山駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
・月平均残業時間:15時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■上限:最長定期分の月割り額
家族手当:詳細は福利厚生その他へ記載
住宅手当:詳細は福利厚生その他へ記載
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:■勤続2年以上(中小企業退職金共済加入)

<定年>
60歳
■再雇用制度:65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当

<その他補足>
■慶弔休暇
■産前/産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■社員旅行
■家族手当:配偶者:15,000円、子1名につき4,000円(就18歳まで)
■住居手当:
・30,000円:最大3年間33歳まで(条件:県外出身者及び、県内出身者は自宅が勤務地の45km以上等)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■雇用期間:無期

<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中の条件変更:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

■休日休暇:
・土曜、日曜、祝日
・夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
松山宮地弘商事株式会社
業種
家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
事業内容
■事業内容: 三菱電機株式会社FA機器代理店

■会社概要:
当社は産業用の三菱電機製品をメインに各種電気機器や設備、システムを販売しています。
巨大な空調機器や業務用冷蔵庫、監視カメラほかセキュリティシステムなど業界トップクラスのシェアを誇るメーカー製品を扱いながら、
様々な建物に関わる人々と連携し、地元に根ざした代理店です。
瀬戸内海経済圏をネットする宮地グループ(宮地弘商事株式会社/岡山宮地弘商事株式会社/松山宮地弘商事株式会社)

■会社特徴:
・(FAシステムグループ)自動生産設備や産業用ロボット、配電/制御機器、監視カメラをはじめ各種の電気機器とシステムを販売しています。ソフトウェアを含む生産システム構築なども行っています。(冷熱システムグループ)ビル空調、店舗の冷凍冷蔵ショーケースなど業務用の冷熱機器をメインに太陽光発電システムほか各種製品も取り扱います。システム設計および工場施工/サービスまで手がけます。

■拠点情報:
・本社:広島県尾道市新浜1丁目7番16号
・松山営業所:愛媛県松山市南持田町23-1
・新居浜営業所:愛媛県新居浜市八雲町1-1
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録