ガバナンスコンサルタント<マネージャー>◆データプライバシー支援◆ソフトバン...

インキュデータ株式会社

情報提供元

ガバナンスコンサルタント<マネージャー>◆データプライバシー支援◆ソフトバンク×博報堂の合弁会社【dodaエージェントサービス 求人】

インキュデータ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13

仕事内容

ガバナンスコンサルタント<マネージャー>◆データプライバシー支援◆ソフトバンク×博報堂の合弁会社

□■エンタープライズ企業のDX化をトータルで支援/”アイデアが自走できる世界をつくる”を掲げるプロフェッショナル集団/自由な働き方が可能■□

■ミッション:
ガバナンスに関する知見をベースに、データプライバシー・データガバナンス・生成AIガバナンス等幅広く、データプライバシーコンサルティングサービスの実務支援を担い、顧客のDX成功をサポートいただきます。

■業務詳細:
・社内外の多様なステークホルダーと連携し、円滑な合意形成を図りながら、プロジェクトの推進と高品質なアウトプットの提供にコミットする。
・データプライバシー、データガバナンス、生成AIガバナンス等について、関連法令や業界動向を踏まえ、戦略立案から実行までをリードする。
・自身の専門性や知見を活かし、組織全体の専門能力向上に貢献する。

■業務の特徴:
・クライアントは国内を代表する大手企業が中心です。
・大手通信キャリア、大手広告代理店のノウハウを活用することが可能です。

■魅力:
◎担当業界や領域に縛られず、クロスインダストリーで昨今重要となっているプライバシーに関し、法的知識の獲得/拡充・コンサルタントとしての経験を積むことができる。
◎プライバシーに係るコンサルティングのみで終わらず、実際の施策や数値改善といった顧客体験価値向上まで事業支援できる。
◎経営層などビジネスサイドの責任者との関わり多いため、上流からビジネス変革に携わることが可能。
◎自由で闊達な風土のもとで、多くのプロフェッショナルたちと協業できる。
◎第2次創業メンバーとして、会社の成長にも寄与できる。

■歓迎条件:
・法務知識、経験(特に個人情報保護法やGDPRなどのプライバシー法制に関する法的な知見)
・情報システム/データセキュリティに関する知識、経験(特にプライバシーマークやISMS取得などデータセキュリティ環境構築についての知見)
・Cookie、CDP、DMP等ビッグデータに関する実務経験
・プライバシーセキュアな企業体制構築の実務経験又は当該実務に関するビジネスコンサルティング経験
・個人情報保護士/ITセキュリティ関連資格の保有
・JIAA、JILIS等プライバシー関連団体での研究/活動経験
※各専門知識は、入社後に習得いただく形でも構いません。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンサルティング経験(3年以上)
<下記いずれかの専門知識・経験>
・ガバナンスまたはデータプライバシーの知見/経験
・データセキュリティの知見/経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
1,000万円〜1,600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):588,235円〜941,176円

<月給>
588,235円〜941,176円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルにより決定いたします。
※管理監督者採用の場合は残業手当なし
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー9F WeWork内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45

<その他就業時間補足>
※上記は標準的な労働時間です
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援・奨励金制度

<その他補足>
■確定拠出年金制度
■副業・社外活動可(会社の許可を得た場合)
■深夜勤務手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休暇、介護休業、看護休暇、積立年休 など
※有給休暇は入社日に3〜11日付与、次年度4月に上限21日付与
※男性育休実績あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
インキュデータ株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
生成AIやデータを活用した業務変革を目指すクライアントに対して、ビジネス/データ/テクノロジーの観点から戦略及び実行計画を立て、伴走支援することで成功まで導く

■事業の特徴:
1、ワンストップ提供体制
 戦略立案から技術導入、運用、施策実行、効果検証までを一貫して支援できる体制 
2、強力なバックグラウンド・アセット
 強力なアセット(営業力やソリューション)を有するソフトバンク、博報堂2社による合弁会社というバックグランド。 
3、多様な専門人材の融合
 ビジネス、マーケティング、データ・エンジニアリング、コンサルティングなど複数領域のプロフェッショナルを組み合わせ、シナジーを創出

■提供サービス:戦略策定、顧客データ活用戦略、生成AI活用戦略、ビジネス/サービスデザイン、マーケティンググランドデザイン、データ基盤導入要件定義、
次世代マーケティング人財育成

■同社について:
企業の顧客データ活用による競争力強化を実現するデータコンサルティングカンパニーです。「アイデアが自走できる世界をつくる。」をパーパスに掲げ、企業自らがデータに基づいた意思決定とアクションを実行できる状態の実現を目指しています。ビジネスとデータのプロフェッショナルとして、顧客企業のデータ活用戦略の立案から、データ基盤の構築、施策の実行に至るまでを一貫して支援し、事業変革と競争力強化に貢献しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録