【大阪市】SAPエンジニア◆完全未経験可◆年休125日/土日祝休み/NECの連結子会社【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社サンネット [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13
仕事内容
【大阪市】SAPエンジニア◆完全未経験可◆年休125日/土日祝休み/NECの連結子会社
■業務内容:
◇STEP1:IT&SAP基礎研修(1〜2ヶ月)
・ビジネスマナー/IT基礎(Excel、SQL、ロジカル思考)
・SAPの仕組み・ERPの基本知識
・ABAP言語の入門トレーニング(実習形式)
◇STEP2:プロジェクトOJT(3ヶ月目以降)
・データ入力/マスタ登録/テスト支援などの簡単な作業から開始
・開発チームのサポート業務(資料作成、デバッグ、帳票補助)
・経験に応じ、半年〜1年でアドオン開発や要件整理にも挑戦可能です。
■就業環境:
・言語:ABAP、Java、JavaScript
・データベース:SAP HANA、OracleDB、SQL Server他
・フレームワーク/環境:SAP GUI、Eclipse + ABAPプラグイン
・プロジェクト例:製造業向けSAP S/4 HANA新規導入
■研修内容:
・IT基礎知識・技術研修(e-ラーニング等)※経験スキルに応じて実施
⇒配属後配属部門での専門スキルメニューでの研修⇒その後はキャリア毎の研修受講
・SAP研修(基礎構造、業務知識、ABAP開発)
・資格取得支援制度(SAP認定含む)
■キャリアパス(例):
・入社1年目:SAPアシスタント → アドオン開発補助
・2〜3年目:モジュール担当補佐/業務設計補助
・4〜5年目:PL補佐/ユーザー部門との調整/コンサルへ展開も可能
■当社について:
私たちは「ICTを通じて社会に貢献する」ことを目指し、中国地域でシステムインテグレーターとして歩んでまいりました。首都圏や関西圏では、最先端技術を用いた大規模なソフトウェア開発にも取り組んでいます。官庁、自治体、医療機関、民間企業など幅広い業界のお客様にご愛顧いただき、2022年には創業60周年を迎えました。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎/職種未経験歓迎(第二新卒・文系・異業種出身も大歓迎)〜
■必須条件:
・ITや業務の仕組みに興味があり、積極的に学べる方
・社会人経験1年以上(接客・営業・事務などもOK)
■歓迎条件:
・Excel(VLOOKUP/ピボット等)の利用経験
・Access/業務システムなどの操作経験
・プログラミングやデータ操作に興味のある方
・ITパスポート、基本情報技術者
・MOS(Excel)、日商簿記3級以上
・SAP認定資格(取得予定/学習中でも可)
<語学補足>
■歓迎:TOEIC(R)テスト700程度の英語力
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜420万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):226,000円〜235,000円
<月給>
226,000円〜235,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■想定年収内訳:月給×12ヶ月+賞与+インセンティブ
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
※インセンティブは年1回(3月)支給、職責(役職等級)・会社・個人の業績により支給額が変動します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市中央区高麗橋一丁目6番10号 豊田日生北浜ビル4階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
大阪オフィス又は各クライアント企業先
<転勤>
当面なし
本人が希望する場合のみ
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
平均残業時間15〜25時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限5万円迄)
寮社宅:転勤者補助制度:25%~60%※赴任年数により変動
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■研修精度(会社独自プログラム)
■資格取得支援制度(会社規定資格)
<その他補足>
■都市手当
■在宅勤務、リモートワーク(一部可)
■服装自由
■時短勤務制度
■福利厚生サービス
■財形貯蓄
■確定拠出年金(401K)
■転居費用補助(引越し費用※紹介手数料・礼金は要相談)※会社が転居が必要と認めた場合
■家賃補助:新卒入社者(最長2年)、単身赴任者
■結婚祝い金、出産祝い金、各見舞い金
■産前・産後休業(実績有/復職率100%)
■育児休業(実績有/復職率100%)
■介護休業(実績有/復職率100%)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■夏期休日4日、年末年始休日、産前・産後休業、育児休業、介護休業、配偶者出産時特別休暇、失効有給休暇積立制度
■有休休暇:4〜9月入社は入社月に14日付与、10〜3月入社は次年度4月に14日付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社サンネット
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)公共分野…自治体を取り巻く環境の変化をいち早くキャッチし、その時代に沿ったICT技術を駆使して包括的に自治体業務をサポートします。同社のサービスを利用することにより、行政サービスの一層の向上および行財政事務の効率化が実現できます。
(2)医療分野…医療を取り巻く環境は、「個々の施設内の電子化」から、「地域における医療福祉連携の情報化」に拡大しています。同社は、NECの医療機関向けパッケージシステムを中心に、医療情報システムの構築をはじめ、ネットワーク環境の整備やセキュリティ対策を通じて、医療介護分野の情報化に対応します。