【東京勤務】商社の化学品部門での技術営業職◆91年間黒字経営の総合商社◆3年...

株式会社野村事務所

情報提供元

【東京勤務】商社の化学品部門での技術営業職◆91年間黒字経営の総合商社◆3年定着率100%【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社野村事務所 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/03 更新日:2025/11/03

仕事内容

【東京勤務】商社の化学品部門での技術営業職◆91年間黒字経営の総合商社◆3年定着率100%

◆◇時差出勤・リモート制度有/創業から91年間黒字経営を続ける老舗総合商社/育産休取得制度あり復職率100%/女性の管理職登用実績あり◆◇

■業務内容:
・技術の問い合わせへの対応 (社外&社内)
・技術営業、営業部員との顧客同行訪問&技術的なディスカッション
・SDS発行及び管理 (自動化クラウドシステムと外注化により、負担を大幅に軽減します)
・企業展示の準備及び実施

■補足説明:
・その道のエキスパートが事業部内に在籍しており、随時相談・サポートを受けることができますので、キャリアチェンジとなる方も安心。
・適性に応じて、新規商材の販売戦略策定や専門誌への記事・論文投稿などの活躍の場有り。

■こんなご希望に叶えます:
・東京で働きたい(弊社の国内拠点は東京1か所のみ)
・R&D、製造からキャリアチェンジしたい 
・ルート営業ばかりの日々で化学のバックグラウンドを活かしたい

■取り扱う商材:
有機低分子化合物、各種還元剤、有機ポリマー
本件ポジションでは、薬事的な知識は必要ありません。

■配属先(アドバンスサイエンス事業部)について:
医農薬、ファインケミカル、パーソナルケア、電子材料、ポリマー、エラストマーなどの分野に向けた原料ビジネスが主軸です。
男性12名、女性5名の計17名が所属しております。

■事業部の掲げる目標:
既存ビジネス(欧米サプライヤー)を維持しつつ、新規サプライヤー(中国、インド)製品の拡販にも努め、収益拡大を目指しています。
最近では輸出ビジネスにも力を入れています。

■当社の特徴:
・当社は国際石油資本であるシェブロンの特許技術とノウハウのライセンス業務を行う会社として業界に古くから知られています。 また、スペシャリティケミカル分野では高度な技術を通じて市場を創造し、国産化のための海外との合弁会社の設立に中心的役割を果たしながら、常に先端商品の分野に参入して行く未来志向型の商社です。
・海外の多くの大手会社の代理店として、常に最新の情報と技術を主体とする営業姿勢で石油精製、ファインケミカルから電子部材まで広範な領域をカバーしています。最近では、環境にやさしい特殊化学品やバイオケミカル、電子材料に力を入れています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須資格・要件:
・大学院/学部で化学系の課程を修めた方優遇
・TOEIC(R)テスト600以上レベルの英語力
・PCスキル (Word、Excel、PowerPoint)

■歓迎資格・要件:
・化学物質管理経験を有する方
・合成(低分子/高分子)やフォーミュレーション/コンパウンディングの経験を有する方
・TOEIC(R)テスト700以上の英語力
・活かせるスキル:(主に有機)化学系の一般知識、化学物質管理、英語(海外出張、海外サプライヤーとのやり取り、英語スキルアップの場は多し)

雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:約4ヶ月+1ヶ月分(2024年実績)
■(参考)新卒給与:修士了=27万9千円/月、学部卒=25万5千円/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル
勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅、サテライト)
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業月8.5時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:若手に手厚い住宅補助制度(上限7万円/月)
寮社宅:借り上げ社宅制度あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■3年定着率:100%
■時差出勤制度
■テレワーク勤務制度 (上限8日/月、利用率89.0%)

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

・年末年始休暇(6日)、創立記念日(7月20日)、年次有給休暇、積立有休休暇、特別休暇
・有給休暇取得率:76.8%

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社野村事務所
業種
総合商社
事業内容
【1933年に創業し、石油関連事業をはじめとしてプラスチック容器事業、スペシャルティケミカル事業、ライフサイエンス事業などにおいて、ユニークで特徴のある技術を基盤とした商品を取り扱い、技術力と柔軟な発想力を活かした営業手法を武器に事業を拡大しています】

<事業内容>
・特殊化学製品の輸出入販売
・石油精製用触媒の輸入販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録