【埼玉】商品開発(家電製品)◆部長候補/40代50代活躍中/価格競争力が強み/柔軟な働き方【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社オーム電機 [人材紹介求人]
- 正社員
- 管理職・マネジャー
- 埼玉県
掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/17
仕事内容
【埼玉】商品開発(家電製品)◆部長候補/40代50代活躍中/価格競争力が強み/柔軟な働き方
【身近な電気製品を製造販売する家電メーカー/価格競争力に強みを持つ、工場持たないファブレス経営の安定基盤/マイカー通勤可】
■業務概要:
当社は「商品の安さ・手軽さ」を売りにしており、一般消費者が手に取りやすい家電製品を開発・販売しています。
商品開発部門の統括として、新商品開発戦略の策定や商品企画・開発の管理、組織マネジメントを担当していただきます。
特に競争力のある価格設定と高品質商品を提供することを目指しています。
■職務詳細:
・新商品ローンチプラン作成、競合調査、新商品の開発戦略立案
・新商品コンセプトの立案、販売戦略の統括、コスト管理
・商品の品質管理、技術部門との連携
・商品開発部門の組織運営、人材育成、評価
・商品開発・調達・品質管理の業務改善、効率化
■就業環境:
・19時以降オフィス閉鎖、残業少なくワークライフバランス良好
・定時帰宅が基本、個人の裁量に任せた働き方
・マイカー通勤可
■職務の魅力:
当社は豊富な品揃えと販売データで市場競争力を持ちます。
成果主義で、ヒット商品を生み出せば高額な賞与を得られます。
新商品開発の主導権を握り、高い裁量権を持って働ける環境です。
■組織体制:
商品開発部門は経験豊富なメンバーで構成されており、部門全体を統括するポジションで働くことができます。
部門の成長をリードし、チームのパフォーマンスを最大化する役割を担います。
■目指せるキャリア:
部門統括としての経験を積むことで、経営層へのキャリアパスが広がります。
また、商品開発のプロフェッショナルとして市場での評価を高めることができます。
■当社について:
1958年設立の当社は、全国約600社13,000店舗と長年取引を続けています。
売上は毎年200億円以上を維持し、今後300億円を目指しています。
世界各地に製造拠点を持ち、安価なコストと高い技術力で製品を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・商品開発におけるマネジメント経験(部長クラス)をお持ちの方
■歓迎条件:
・中国とのビジネスの経験
・ODM/OEM管理業務経験
・船会社や乙仲との調整、折衝の業務経験
・品質管理、品質保証、ISO9001に関する業務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
770万円〜1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):490,960円〜636,640円
固定残業手当/月:155,040円〜201,360円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
646,000円〜838,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■年収について:前職を考慮いたします。
昇給:年1回(4月)賞与:年2回(7月・12月)、個人業績の評価により支給。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県
<勤務地詳細>
埼玉本部(吉川本部)
住所:埼玉県吉川市旭3-8 東埼玉テクノポリス
勤務地最寄駅:JR武蔵野線/吉川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
車通勤可
<転勤>
当面なし
- 特徴
- 管理職・マネジャー
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
企画業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代支給、車通勤者は規定によりガソリン代支給
社会保険:各種保険完備しています。
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
一般研修、専門研修、能力向上支援
<その他補足>
各種社会保険完備、団体生命保険、財形貯蓄、慶弔見舞金制度、65歳まで再雇用による継続雇用
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始(12/30〜1/3)、年次有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社オーム電機
- 業種
- 家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)電気機械器具及び用品の企画開発、製造、輸入、販売
(2)通信機器及び用品の企画開発、製造、輸入、販売
(3)OA機器及び用品の企画開発、製造、輸入、販売
※同社は1955年に家電製品の小売店として創業しました。1974年には製造卸へと業種転換し、オーディオ用品を皮切りとして家庭用配線器具、照明用品、OA用品などさまざまなオリジナル商品を開発しています。
■取り扱い製品:
AVパーツ、AVアクセサリー、AV収納、管球・照明器具、電池、掃除機用品、工具、調理器具、理美容器具、冷房用品、暖房用品
ガス用品、水道用品、玩具、旅行用品、カメラ光学用品、アウトドア用品、OA用品、事務用品、時計、健康用品、電話機、電話機用品、アンテナ、アンテナ用品、電線、配線器具、他約9000品目
■特徴:
(1)ホームセンターや家電量販店など新しい小売業態の登場にいち早く着目し、74年には一般家庭用電気用品の製造卸へと事業を拡大し、今日では、工場を持たないファブレス型のメーカーとして海外生産によるローコストのオリジナル商品開発に力を発揮してきました。全国8000店舗の販売ネットワークと9000点を超える商品、抜群のコスト競争力で業界をリードしている存在です。
(2)マーケットイン、顧客第一主義の考えから、マーケットに密着し、商品供給だけでなく小売店の新鮮な売場作りや販売促進策に至るまで企画提案し、全国ネットの自社物流網でキメ細かく対応するなどしシェア拡大につなげています。