【フルリモート/居住地不問】アプリ保守開発部門(責任者候補)◆フレックス可/土日祝休み/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】
アノテーション株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 転勤なし
- 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋
掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/17
仕事内容
【フルリモート/居住地不問】アプリ保守開発部門(責任者候補)◆フレックス可/土日祝休み/年休125日
【クラスメソッドグループのオペレーション専門特化企業/福利厚生充実◎フレックス・年休125日(土日祝休み)/全国から在宅勤務可】
■業務内容:
グループ企業であるクラスメソッドが提供するデータ分析基盤の保守開発/運用や、LINEミニアプリの保守開発/運用を行うチームで、顧客課題・経営方針・市場状況を元にチームの目標を立て成果を上げる、業務レベルやチームを強化するリーダーを担っていただきます。
まずはご希望とご経験を考慮して、チームのリーダー(または、候補) を担当し業務理解のため実業務を経験いただきます(メンバ数:5〜10名程度) 入社 1 年後を目安にご本人とも相談してゾーンリーダー(複数チームリーダーの管理者)もしくは、戦略的な重要ポジションへ挑戦いただきます。。
■具体的な業務内容:
・顧客管理…契約、折衝、サービス提供などを通じて、顧客との良好な関係を構築、維持向上
・業務管理…目標達成のための課題解決、ITやAI活用した業務改善、新規案件の設計、立上げ、安定化
・人組織の管理…複数チームの運営管理、チームビルディング、目標設定や評価、キャリア開発支援、モチベ維持向上、採用育成、1on1実施、勤怠管理など
・企画立案…事業や業務のしくみづくり、メンバー育成など
・方針連動…顧客や上長、経営者と密に連携し、顧客や会社、組織の方針戦略や課題に沿った戦略施策の立案、実施、軌道修正など
・リーダーシップ…Classmethod Leadership Principle(CLP)を体現
■専門チームについて
アプリ保守開発/運用を業務毎の 3 つの専門チームに分かれて対応しています。
・クラスメソッドが提供するデータ分析基盤の保守開発/運用
・クラスメソッドが提供するLINEミニアプリの保守開発/運用
・クラスメソッドグループ内で利用されるシステムやツール類の保守開発
■チームで担当する業務
・ アプリケーションの仕様や環境、不具合に関しての問い合わせ対応
・ エラーアラート対応、バグフィックス対応
・ 顧客要望による機能追加、改修対応
・ セキュリティ対応(ライブラリアップデート)
・ リリース・デプロイ作業
※詳細はチーム毎に異なります
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■以下いずれも必須:
・マネージャーとして、業務改善とチームビルディングの両面で成果を上げた経験
・顧客窓口・折衝を行いつつ顧客の課題解決を行った経験、又は、経営層と長い期間密に接しながら成果を上げ続けた経験
・クラウドを用いたシステムの構築・開発・運用いずれかの実務経験
・ITエンジニアとしての職務経験 3年以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
560万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):175,000円
その他固定手当/月:125,000円〜245,000円
固定残業手当/月:83,000円〜162,000円(固定残業時間34時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
383,000円〜582,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:年2回
各525,000 〜
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、
名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、
神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、
山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー26F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
【全国フルリモート勤務】
北海道から沖縄まで全国各地の拠点での勤務も可能です。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<時短勤務>
相談可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限4万円/月)
家族手当:扶養家族手当(20,000円/1人)
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
・技術研修/勉強会
・OJT制度
・資格取得補助・支援制度
(資格受験料・書籍購入費用補助、AWS認定試験・IPA試験は合否関わらず受験料全額補助)
<その他補足>
・完全在宅勤務制度
・フレックスタイム勤務制度
・産前産後休暇制度、育児休業制度、介護休暇制度
・時間短縮勤務制度
・通勤手当(上限40,000円)
・出社手当(一律10,000円、引っ越し代・礼金補助有 ※条件あり)
・育児・介護サービス利用費助成手当(※条件あり)
・各種慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、復職祝金、弔慰金、災害見舞金)
・企業型確定拠出年金
・永年勤続表彰制度
・在宅環境整備費(入社時50,000円)
・同性パートナー制度 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※期間中、勤務条件に変更はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・年間休日125日
・完全週休二日制(土日祝)
・年末年始休暇(10〜14日間)
・年次有給休暇(入社時5日、半年経過後10日付与)
・特別休暇(慶弔休暇、子の看護休暇、生理休暇など)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- アノテーション株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
・クラウド(AWS)に関するコンサルティング、設計、構築、運用
・ビッグデータ分析基盤に関するコンサルティング、設計、構築、運用
・ITインフラに関するコンサルティング、設計、構築、運用、サポート、管理
・バックオフィス業務のペーパーレス化/自動化/テレワーク化などに関するコンサルティング、設計、運用、サポート