【名古屋】厚板工場の技術系オープンポジション◆賞与実績6.9ヵ月◆残業月20...

中部鋼鈑株式会社

情報提供元

【名古屋】厚板工場の技術系オープンポジション◆賞与実績6.9ヵ月◆残業月20H以内◆東証プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

中部鋼鈑株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/17

仕事内容

【名古屋】厚板工場の技術系オープンポジション◆賞与実績6.9ヵ月◆残業月20H以内◆東証プライム上場

〜◆将来的に年収1000万も目指せる◆東証プライム上場の国内随一の厚板専業メーカーで安定性◎/賞与実績6.9ヵ月/月残業15時間〜

★製造ポジションで年収も上げていきたい方へ!

■中部鋼鈑のシゴト
社会に欠かせない船や新幹線、橋梁、ショベルカーやショッピングセンターの骨格まで。
普段は目に見えなくても、実は私たちが造る「厚板」という鋼鉄の板が使用されています。

■業務詳細:
◇厚さ6mm以上の丈夫で大きな厚板をつくります。
工場ではいくつかのチームに分かれて作業します。
※入社後は下記のいずれかのポジションをお任せします。特に溶解、鋳造、資材管理の人員を増やす計画です。

◎溶解
電気炉を操作して、鉄スクラップを溶かして成分調整を行います。

◎鋳造
溶解工程で溶かして成分調整を行った鉄を、少しずつ冷やしながら固めます。

◎資材管理
工場内で必要な資材の受入れ・保管や、必要な現場への配送・管理を行います。

◎保守・整備
工場内の設備管理や機械の保守点検を行います。

◎鉄スクラップの受け入れ&検収
天井クレーンを操作し、原料を種類ごとに保管。
溶かすための鉄スクラップをバスケットに準備します。

※経験や適性に応じて、同じ敷地内の別工場(上の工程で出来た鋼の塊を圧延機で延ばし、検査などをする)への配属となる可能性もあります。
※チームで大きなものを創り出す面白さ、若手から仕事を任される環境で、誇りのもてる技術を学べます。

■入社後の流れ:
▼はじめの4日間
職場でのルールなど、座学で基礎をレクチャー
▼入社2カ月目
配属先の先輩と一緒に作業スタート
作業の進め方・設備について学びます。
▼入社3カ月目
簡単な作業から挑戦。
実際に作業しながら、体で覚えられるので安心です。
安心してスタートできるように、徐々に業務をお任せします。

■環境:
・電気系・工場系それぞれ5〜6名のチーム制
・わからないことも聞きやすい先輩社員ばかりなので安心
・資格が活かせる&入社後に取得可能!

■キャリアパス
・製造ポジションの採用ですが、将来的に班長や係長等、作業長になっていただけます。
・中途入社であるかどうかや学歴は関係なく、キャリアアップ・年収アップが可能です!

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<第二新卒歓迎><業種未経験歓迎>

【必須要件】※下記いずれも必須
・夜勤勤務・交代勤務のご経験
・何かしらの製造現場でのご経験
工場での製造業の職務内容にご興味があれば、業種の制限など事前に必要なスキルはありません。

☆意欲や人物重視の採用なので、少しでも気になった方はぜひご応募ください。
☆「転勤せずに地元で働きたい…」「家族を安心させられる仕事を探している」「手に職をつけたい」などの志望動機でOK!
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,540円〜286,720円
その他固定手当/月:27,800円

<月給>
228,340円〜314,520円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:生産手当:9,800円/交替勤務手当:18,000円
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績約6.9ヵ月分
■モデル年収
年収450万/25歳 /月24万
年収620万/36歳 /月37万
作業長(50代)/年収1000万円も可

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中川区小碓通5-1
勤務地最寄駅:あおなみ線/港北駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
※構内は全面禁煙です。

<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
0:00〜0:00 (所定労働時間:0時間0分)(シフト制)
休憩時間:0分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
6:45〜15:00
14:45〜23:00
22:45〜7:00
8:00〜16:00

<その他就業時間補足>
※24時間のシフト制(実働7時間30分)※適性に応じて8時〜16時の非交代勤務のポジションあり
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:独身寮有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
階層別教育、各種資格取得支援制度、通信教育支援、OJT等

<その他補足>
・制度/各種社会保険、財形貯蓄、住宅・教育融資、持株 他
・施設/独身寮、社員食堂、トレーニングルーム、大浴場 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中も待遇に変更はございません。
休日・休暇
月7休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日

■月7日〜9日休■祝日休み■年末年始休暇■GW休暇■夏季休暇(7連休以上)■慶弔休暇■有給休暇■産前・産後休暇■育児休暇■リフレッシュ休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
中部鋼鈑株式会社
業種
鉄鋼・金属(メーカー)
事業内容
■事業概要:
当社は1950年の創業以来、東海地区最初の鋼板メーカーとして、一貫して厚板生産に携わり、2020年に創立70周年を迎えました。電炉厚板メーカーとしての特性を活かした、小ロット・多品種・短納期生産に徹するとともに、長年にわたり培ってきた技術を駆使して開発した、被削性改良鋼板やレーザ切断用鋼板などオリジナル製品や、高品質な製品を安定的に供給することで、需要家からは高い評価と信頼を受けており、今では国内唯一の厚板専業メーカーとして、市場での存在も確たるものとなっております。

■事業詳細:
(1)厚鋼板の製造販売 (2)鋼片の製造販売 (3)鋼板の切断加工

■ビジョン:
当社は国内最大級の電気炉を保有する歴史ある鉄鋼メーカーです。製鋼圧延直結プロセスや最新鋭の設備導入など特色のある取組みにより、業界でオンリーワンの電炉厚板専業メーカーとして歩んできました。当社で生産した厚板は建築物や橋梁、産業機械、建設機械、船舶などの素材として使われており、創業以来約70年、日本のモノ作りを支え続けてきました。当社は、「100年企業」を目指し、これからも「顧客信頼度ナンバーワン」をコンセプトに、国内唯一の厚板専業メーカーとして、市場での存在を確かなものにしたいと考えております。

■特徴:
電気炉での鋼材の生産には、製品としての役割を一度終えた鉄スクラップが使用されます。素材をリサイクルし再び社会に提供するという、循環型社会に適合した事業であり、幅広いものづくりに欠かせない「鋼」という素材を生産し、地球環境にも貢献するという社会的意義があります。また、さまざまな特性を持った鋼材をオリジナル製品として供給してきました。こうした挑戦を支えているのが、当社の安定した経営基盤です。強固な財務基盤があるからこそ巨額の設備投資を続けることができ、技術力の向上も可能になります。企業としての安定性をベースに技術開発に挑戦できることが当社の強みです。

■事業拠点:
本社・製造所(名古屋市中川区)、東京営業所(東京都中央区)、大阪営業所(大阪市北区)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録