【東京/PL候補】スマートファクトリーに向けたシステム企画、導入※IoTの知見が身につく/無借金経営【dodaエージェントサービス 求人】
エイムネクスト株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/17
仕事内容
【東京/PL候補】スマートファクトリーに向けたシステム企画、導入※IoTの知見が身につく/無借金経営
【スマートファクトリーの先駆者/毎年黒字で財務体質も優良な注目企業/経験豊富なメンバーとともに働くことでスキルが磨ける環境です】
■職務概要:
製造業界の顧客に対して、全体最適・ITの活用などの様々な視点からビジネスプロセスを見直し、各種L/Tの削減、生産性向上、在庫削減、可視化やトレーサビリティ向上等の課題の解決に取り組んでいただきます。
《プロジェクト事例》
・生産管理の刷新プロジェクトの推進(構想、企画、システム導入、運営までを一貫して支援)
・スマートファクトリーに関するコンサルティング、システム導入
・Smart Factory〜組立工程新ライン立ち上げ支援と運用管理支援
・SCMによる納品L/T短縮と在庫削減
・CSR計画立案支援
・PLM/PDMパッケージ導入 等
■入社後について:
PL経験のある方には、ご経験に応じた案件のPLをお任せし、チーム拡大や顧客拡大の役割をお任せします。
PL経験が未経験の方に関しては、PL経験のあるメンバーが育成いたします。
小規模のプロジェクトからお任せをして、お客様窓口や要件定義などの上流をお任せしていきます。
■特徴・魅力:
・チームで顧客を支援することを大事にしています。チーム一丸となって現場の声を聞くことで本質的な顧客の課題を見つけ、解決に向けたシステムを企画・提案することができます。
・技術やプログラミング、最新技術への興味だけでなく、その基礎や背景から理解していこうとする技術者が多く、プロジェクトを超えた繋がりにより自身を成長させることができる環境です。自ら勉強することも奨励しており、仕事や勉強に必要な書籍などは自由に購入して自己研鑽に励むことができます。また、ざっくばらんにストレートに物を言い合える環境です。
■キャリアパス:
実際のプロジェクトでは、様々なキャリアのメンバーがそれぞれの強みを発揮し、顧客の抱える様々な課題を解決していきます。これにより、顧客に対してよりよいサービスを提供できるだけでなく、社内のメンバー間でもスキルや知識の向上を図ることができます。
■当社について:
製造業・サービス業の企業をメインターゲットとして、業務効率化に留まらず、新規ビジネスの創出をサポートするコンサルティング事業を展開しています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム導入経験(業界・規模不問)
■歓迎条件:
・生産管理システムの導入経験
・製造業の対するコンサルティング経験
・生産管理など製造業の知識
・Sierやコンサルティング会社等にて業務改革プロジェクトに携わった
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜700万円
<賃金形態>
年俸制
12分割
<賃金内訳>
年額(基本給):2,968,596円〜5,195,712円
固定残業手当/月:85,950円〜150,357円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
333,333円〜583,333円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝1-10-13 芝日景有楽ビル7F
勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:10時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
専門業務型裁量労働制(みなし労働時間45時間/月)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■各種社内トレーニング(プログラミング、ロジカルシンキング、プロジェクト管理など)
■書籍購入費支給(自己啓発を含め、基本的に会社負担)
■各種資格試験の受験料支給(一部試験を除く)
<その他補足>
■確定拠出年金制度
■クラブ活動(ゴルフ、テニス)
■社内交流(各種社内イベント、暑気払い、創立記念パーティ、忘年会、社員旅行など)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土日祝日・夏季・年末年始・特別休暇(3日)・有給
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- エイムネクスト株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業概要:
製造業・サービス業の顧客をメインのターゲットとし、“仕組み”と“技術”の2つのアプローチからコンサルティングサービスを展開しています。
■詳細:
コンサルティング、エンジニアリング・インテグレーション、アウトソーシング、ビジネスの4つの事業領域から構成されています。
1)コンサルティング
事業の戦略や業務プロセス、組織、IT・技術等、複数の視点で顧客企業の課題解決に貢献します。地域・国、販売会社、工場等の地理的・構造的な背景、企業文化や教育といった視点など、事業を行う上で必要となる様々な要素が範囲となります。
《サービス例》コンサルティング(ビジネス、IT、エンジニアリング)、従業員教育、市場調査
2)エンジニアリング・インテグレーション
顧客企業の新製品の開発や情報システムの導入支援をします。より魅力のある製品、品質の良い製品、効率的な製品開発といった視点で企業へ貢献。経営を支える情報システムも多種多様なため、変化に対応する必要があります。
《サービス例》業務システム、組込みソフトウェアの導入支援
3)アウトソーシング
ITの活用とその継続をサポートします。例えば、情報システムの安定的な稼働、導入後の効果の創出、企業に内在する多様なニーズの具現化など、様々な役割をエイムネクストは担っています。また、ITだけではなく、顧客の業務(一部又は全部)をまるごと運営し、効率化や品質の向上、更には顧客自身のコアビジネスへの集中を支援しています。
《サービス例》ITアウトソーシング、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)
4)ビジネス
自社単独での海外展開が困難な顧客に対し、エイムネクストのグローバルネットワークとノウハウを提供し、海外での早期事業展開を実現しています。加えて、自社に蓄積されたノウハウを活用し、国内外にて新規事業の立ち上げも随時行っています。
《サービス例》エイムネクストが海外にて販売業務などを遂行、エイムネクストと顧客との現地JVによる現地市場へのサービス提供、農業分野でのSNSサイトの構築と運営 等