【御茶ノ水】法務総務※フレックス/業界大手の日本製紙G/法務関連をメインでお...

日本製紙クレシア株式会社

情報提供元

【御茶ノ水】法務総務※フレックス/業界大手の日本製紙G/法務関連をメインでお任せ/残業月10h【dodaエージェントサービス 求人】

日本製紙クレシア株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/17

仕事内容

【御茶ノ水】法務総務※フレックス/業界大手の日本製紙G/法務関連をメインでお任せ/残業月10h

【『クリネックス』『スコッティ』等圧倒的商品知名度を誇る日本製紙G/日本初のティッシュペーパーを販売したパイオニア/住宅手当・借り上げ社宅/家族手当/退職金あり】
■業務内容:
当社の総務部にて法務総務担当として、ご経験に合わせて法務関連業務をメインに業務をお任せします。その他お任せする総務業務についても、法務知識が活かせる業務を中心に担当頂く想定です。現在の法務メイン担当者の定年退職を見据えた増員です。将来的には、総務部門の管理職候補としてのご活躍も期待しています。
■業務詳細:
下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。
<最初の業務>
・契約書管理・契約書作成・契約書審査(月20件程度、和文)
・法務関連の対応窓口(弁護士相談を含む)
<徐々にお任せする業務>
・借り上げ社宅の契約関連業務
・登記関連業務
・稟議書の受付・確認
総務部に所属し、全社的な法務関連の対応窓口(弁護士相談を含む)および契約書の作成、修正提案を主な業務として行っていただきます。ご入社後は法務業務から担当頂きます。ご経験に合わせて総務部の管理職候補として部長を補佐するとともに、社内外の環境整備や調整業務を担っていただきます。総務は法務に近しい業務が中心で、庶務系を担当頂くことは想定していません。
親会社に弁護士が所属しており、不明点は現状の法務担当者以外にも相談が可能です。
■組織構成:
総務人事本部 総務部 部長以下6名(50代4名、40代1名、30代1名)
※総務部では、総務、法務、広報を担っています。
■働き方:
月残業時間平均10時間程度であり、フレックスタイム制があります。有給取得率76.6%、平均勤続年数15.1年と、長く就業しやすい環境です。
■当社の魅力:
当社は、業界大手の日本製紙グループの一員として、家庭用製品、ヘルスケア製品、業務用製品を製造・販売しています。日本で初めてティシューペーパーを発売した家庭紙業界のパイオニア企業です。「クリネックス」「スコッティ」「キムワイプ」など人々の生活に必要不可欠な製品の提供を行っています。高齢化社会にいち早く対応した尿失禁用製品「ポイズ」や「アクティ」など、ライフステージにあわせて製品を数多く販売しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企業法務の実務経験者、または法務分野の学習経験があり、企業法務に意欲的に取り組みたい方
・普通自動車第一種運転免許
■歓迎条件:
・従業員1000名以上の企業で総務業務のご経験のある方。
・事業会社にて何かしらの法務関連業務に関わったご経験をお持ちの方
※総務として法務・コンプライアンス要素のある業務に一部携わっていた方も歓迎です。


<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜330,000円

<月給>
250,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験、能力、前職給与等を踏まえて決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
事務系総合職のため、将来的には工場の管理部門等で勤務いただく可能性もあります。

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜19:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<その他就業時間補足>
■平均残業時間:10時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:福利厚生その他欄参照
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:借上げ社宅
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各階層により研修制度あり/資格取得奨励制度あり

<その他補足>
■通勤手当:会社規定に基づき支給 通勤定期代実費を全額支給(新幹線通勤は制限あり)
■借家補助
■企業年金
■財形貯蓄
■グループ持株会
■共済会
■グループ保険
■保養所、育児・介護時短制度
■勤続10年毎のリフレッシュ休暇
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
労働条件は同一
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始(12月30日〜1月4日)、年次有給休暇(初年度5日〜20日、入社時を除き毎年4月1日付で付与し、次年度以降、20日を付与)、慶弔各種休暇、リフレッシュ休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本製紙クレシア株式会社
業種
紙・パルプ(メーカー)
事業内容
■事業内容:同社はフェイシャルティシュー、トイレットティシュー、キッチンタオル、大人用紙おむつ、ウェットティシュー、高級白板紙、機能紙、産業用ワイパー等の紙・パルプ製品を取り扱っています。

■取扱製品の特長:
(1)家庭用製品…キンバリー・クラーク社が有している世界的な2大ブランドの「クリネックス」と「スコッティ」を提供しています。「クリネックス」、「スコッティ」の各ブランドは使い心地の良さと高い機能性で、幅広い支持を獲得しています。また、2008年にはティシューの「やさしさ」を求め、選りすぐりの原料と技術力を結集して3枚重ねのクリネックスティシュー「至高」を開発し、2010年には「究極の薄さ・やわらかさ」を追求した4枚重ねの最高級品・クリネックスティシュー至高「羽衣」へと技術の研鑽を続けています。 2010年には多様化した消費者ニーズに対応した品揃えとしてキッチン・カテゴリーに「スコッティファイン」ブランドのキッチンクロス、ペーパータオルを提供し、清潔・衛生的な生活を支援する製品としてはウェットティシュー、ペーパーハンドタオルを「ハイジーン・カテゴリー」として発売しています。
(2)ヘルスケア製品…日常生活・自立を支援する軽度尿失禁用製品「ポイズ」と自立と快適介護を支援する中・重度失禁用製品「アクティ」の2つのブランドを提供しています。ますます進む社会の高齢化のニーズに対応し、ライフスタイルに合ったきめ細かいラインアップで、快活でゆとりある日常生活をサポートしています。
(3)業務用製品…研究施設等においてナンバーワンのシェアを誇る「キムワイプ」や「キムタオル」、「ワイプオール」のブランドをはじめとした産業用ワイパー、ホテルやオフィスビル等で好評のミルクカートンを配合した環境対応製品「クレシアEFハンドタオル」をはじめとした業務用製品を提供しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録