【名古屋/転勤なし】土木施工管理(元請け)|未経験可・資格取得支援・土日祝休・残業25H程【dodaエージェントサービス 求人】
東海建設株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/17
仕事内容
【名古屋/転勤なし】土木施工管理(元請け)|未経験可・資格取得支援・土日祝休・残業25H程
名古屋市や中部電力などから発注される、河川の護岸や橋、まちの上下水道といった社会インフラをつくる仕事です。知識や経験は問いません、充実した研修と、先輩がマンツーマンで教えるOJTで、ゼロからプロへと育てます。まずは簡単な補助業務から始め、3年後には市の重要インフラを担う現場代理人へ。名古屋に根差し、地図に残る誇れる仕事を始めませんか。
▼業務内容▼
1.プロジェクトの計画作り
安全でスムーズな工事を実現するため、関係各所へ提出する各種書類(工事着工届・工程表など)を作成・更新します。
2.現場の舵取りと品質追求
最高の品質を、限られた期間と予算で実現するため、現場を巡視し、進捗や安全、品質を管理。時には工期延長などのタフな交渉も行います。
3.チーム・ビルディング
異なる専門性を持つ協力会社のプロたち(数十名)と信頼関係を築き、現場の士気を高め、最高のパフォーマンスを引き出すチームの司令塔です。
4.価値の証明
作ったもののを書類にまとめ完成検査に立ち会い、自分たちの仕事が確かに価値を生んだことを証明します。街の資産として未来へ引き継ぐための最終手続きを行います。
▼育成・研修▼
「会社全体で一人ひとりを育てる」文化を大切にしています。新人研修やメンター制度でサポートし、資格取得費用は全額会社が負担します。また、社長や役員との距離も近く、会社全体があなたの成長を応援します。
▼仕事の魅力▼
1.地図に残る、誇り
自分が手掛けた道や橋が、何年年も先まで人々の生活を支え続ける。子どもに「この橋は父さんが造ったんだ」と自慢できる仕事です
2.20代で、数億を動かす現場経営
1%のコスト改善が数百万の利益を生む世界。資材の調達先、工法の選択、人員配置…すべてが経営判断。この経験は、あなたを市場価値の高い人材へと成長させます
3.チームでつくる、達成感
現場の職人さんから設計担当まで、様々なプロをまとめ上げ、1つのゴールに向かう。困難を乗り越え、構造物が完成した時の感動は、何物にも代えがたいものがあります
変更の範囲:無
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<必須要件>
以下のうち、いずれかを満たす方
1.土木施工管理技士・技士補の資格を有する方
2.大学/高専で土木を学んだ方
3.何か突き詰めた・やり遂げた経験のある方 (全国大会出場等)
<求める人物像>
・何事にも「なぜだろう?」と自分の頭で考えるのが好きな方
・新しい知識や他者の意見を、吸収できる方
・年齢や立場の違う人とも、向き合える方
・チームで何かを成し遂げることに、喜びを感じられる方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜270,000円
その他固定手当/月:30,000円〜50,000円
<月給>
220,000円〜320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)+決算賞与 ※R6実績:6か月/年
※ 予定年収は、過去3年間の賞与実績 (6ヶ月分) を含めた表記です。
※ 選考を通じて上下する可能性があります。経験・年齢等を考慮し、当社規定により個別に決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市港区新船町1-1
勤務地最寄駅:地下鉄名港線/東海通駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
長期出張もございません ※ ただし、東日本大震災等の大規模な災害発生時で、かつ、承諾いただける場合には、長期出張の可能性があります
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
工事工程の関係で休日勤務もありますが、その際は振替休日を取得していただきます。36協定遵守しています
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限 50,000円/月
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・基礎研修 (安全管理・測量・出来形管理・写真管理など)
・基礎ビジネス研修
・現場研修 (OJT)
・メンター制度
・土木施工管理技士等の資格取得支援制度
<その他補足>
・確定拠出年金 (企業型DC)
・プロ野球観戦 (家族同伴可・年1回)
・社員旅行 (R5:登別温泉・札幌観光|R6:箱根温泉|R7:吉本新喜劇・有馬温泉)
・資格手当あり
・再雇用制度あり (定年:65歳)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■完全週休2日制(土・日)+ 祝日休み
■慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、年末年始休暇、夏期休暇等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 東海建設株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- <私たちの事業と使命>
創業91年、私たちは名古屋市に根差し、橋梁、河川、上下水道といった社会インフラの整備を担う土木施工管理会社です。市民の皆様の安全で快適な "当たり前の日常" を未来へつなぐこと。それが、私たちの事業の根幹であり、変わらぬ使命です。当社では、技術者一人ひとりがプロジェクト全体を動かす「現場の経営者」であるという考え方を大切にし、質の高いインフラ整備を通じて地域社会に貢献し続けています。
<事業の特徴と文化>
当社の特徴は、技術者がプロジェクトの計画から完成までを一気通貫で担い、現場に大きな裁量が委譲される文化にあります。社員とその家族が愛着ある街で豊かに暮らせることを第一に考え、「転勤のない」長期的なキャリア形成を約束することも、創業以来こだわり続ける大切な価値観です。今後は、DX を推進し、迅速な意思決定と本質的な品質向上の追求を目指していきます。