【千葉市】物流倉庫管理◆400万円〜<セイノーG>◆日勤・土日祝◆管理メインで重労働ほぼ無し【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社セイノースタッフサービス [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 千葉市、その他千葉県
掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/17
仕事内容
【千葉市】物流倉庫管理◆400万円〜<セイノーG>◆日勤・土日祝◆管理メインで重労働ほぼ無し
〜セイノーホールディングスGの総合人材サービス企業/10期連続増収増益・福利厚生充実で将来の安定性◎/物流センターの管理担当(指示や進捗管理)〜
「カンガルー便」でおなじみの西濃運輸を傘下に持つ、東証プライム上場企業であるセイノーホールディングス。当社はそのグループの一員として、人材派遣や倉庫運営を行っています。業績好調な当社は、10期連続で増収増益を達成しています。
■募集背景:
業務拡大のため、千葉市稲毛区にある物流センターでの管理担当者を募集します。次の職場では、安心して働きたい、安定した収入を得たい、成長が見込める業界でマネジメントの経験を活かしたい、といったあなたの希望を叶えます。
■業務内容:
物流センターの管理担当者として、物流の工程やスタッフのマネジメントをお任せします。具体的には以下の業務を担当していただきます。
■具体的には:
・現場スタッフの点呼および指示出し(効率良く作業できるよう、作業の順序などを指示)
・入出荷状況や作業進捗の確認
・作業効率を高めるための指示出し
・物量に応じたモノの配置やスペースの調整
■入社後の流れ:
入社後は、先輩社員が1ヶ月間付き添いながら仕事を教えます。マニュアルを参考にしながら、物流業界特有のルールや倉庫管理・スタッフ管理のポイントを学んでいきましょう。物流業界未経験の方も安心してスタートできます。
■働く環境:
勤務地は千葉市稲毛区の綺麗な物流センターです。取り扱う商品は医療用品や理化学機器が多く、軽いものが中心なので、現場作業も負担が少ないです。
<人員構成>
勤務する千葉北事業所では、管理を担当する正社員が12名在籍。相談しながら進められる環境です。
このほかにパート・アルバイトのスタッフが約150名います。
正社員の前職はさまざまで、派遣会社の営業やフォークオペレーターといった「人材派遣」「物流」「倉庫」などのつながりで入った人が多いです。一方、元ドラッグストア店長など未経験入社の先輩も活躍中です。
■やりがい:
物流は経済や生活を支える重要なインフラです。物流倉庫を円滑に管理することで、企業活動や人々の生活を支えることが実感できます。また、業務の成果が視覚的に分かるため、大きな達成感を味わえます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験・業界未経験歓迎!人物人柄重視の採用です〜
■必須条件:
・高卒以上
・社内、社外とコミュニケーションを取りながら業務をされてきた方
・倉庫管理のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・フォークリフトの免許をお持ちの方(お持ちでなくても、入社後に資格取得支援制度で取得できます◎)
※これ以上のご経験は問いません。これまでの社会人歴から違ったことに挑戦したい方、第2のキャリアを歩みたい方、ぜひ当社でチャレンジしてみてください。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜300,000円
<月給>
225,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
※別途、交通費・家族手当・住宅手当あり。
■年収例:
年収650万円/管理職/月給29万8500円+各種手当+賞与
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
千葉北事業所
住所:千葉県千葉市稲毛区六方町210‐27 プロロジスパーク千葉1
勤務地最寄駅:JR総武本線/都賀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
JR「四街道駅」よりバスで約20分/マイカー・バイク通勤OK
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 退職金制度
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
8:30〜18:00
時間外労働有無:無
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定支給
家族手当:上限月4万円/別枠の福利厚生欄に補足あり
住宅手当:月2万円〜3万円/規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
フォークリフト免許の取得をサポート。また、「第一種衛生管理者」などのさらなる資格取得にも挑戦できます。安定した基盤でキャリアを高めながら長く働きたい方を応援します。
<その他補足>
■家族手当(上限月4万円):
・扶養3人まで:1人あたり月1万円
・扶養4人〜5人まで:1人あたり月5000円
■制服貸与
■ロッカー完備
■セイノーグループ共済会
■セイノーグループ内保険制度
■社外福利厚生制度利用可能
■従業員持ち株会
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
■週休2日制(土・日)※月1回程度土曜日の出勤があります。
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社セイノースタッフサービス
- 業種
- 職業紹介・人材派遣
- 事業内容
- ■事業内容:
・人材派遣事業
・人材紹介事業
・アウトソーシング事業
・特定技能外国人支援事業
セイノーグループの強みを活かした、ベストな人材ソリューションを提供します。
西濃運輸グループの総合人材サービス会社として、人と企業を結び、仕事と人材に関する幅広いサービスを提供している「セイノースタッフサービス」。人材派遣、就職・転職サポート、アウトソーシングからロジスティクスまで多様な人材ソリューションを実践。 グループの強みを活かした提案力で、企業にとっても 働く方にとっても最適な環境を提案します。
■特徴(TOPICS):
・セイノーホールディングスの総合人材サービス企業として設立。
株式会社セイノースタッフサービスは、西濃運輸株式会社を母体とした「セイノーホールディングス」の総合人材サービス企業として、平成8年に設立されました。創業以来、物流大手のセイノーグループの一員として、物流に特化した人材サービスおよび総合物流商社のノウハウを活かし、他分野への幅広い人材サービスを展開してまいりました。現在では人財と企業を繋ぐことにより、すべての皆様に喜んでいただくことを理念に「人材派遣業」「職業紹介」「アウトソーシング」の3本柱を軸に事業活動を行っております。
物流大手・西濃運輸を母体に、創業期は物流業界に特化した人材派遣を展開。現在では、製造・事務・販売といった多様な業種にも進出し、売上の約80%をグループ外のお客様との取引が占めるまでに成長いたしました。
・社会貢献を目指して、付加価値のある人材サービスを提供。
昨今の少子高齢化に伴う労働人口の減少は著しく、労働情勢は日増しに厳しくなる一方です。このような背景において人材サービス企業の社会的な役割は非常に大きくなりつつあります。当社ではセイノーホールディングスの「価値創造」、セイノースタッフサービスの「人と人とのつながりを育む」という経営理念に基づき、事業を通じて携わるすべての方のために、付加価値のある人材サービスを提供することで社会貢献できるよう、社員とスタッフが一丸となり尽力しております。