【初台】データ分析・商品開発 Python・VBA経験者歓迎/損保業界未経験歓迎/在宅勤務可【dodaエージェントサービス 求人】
東京海上ダイレクト損害保険株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/06 更新日:2025/11/06
仕事内容
【初台】データ分析・商品開発 Python・VBA経験者歓迎/損保業界未経験歓迎/在宅勤務可
【自動車保険のデータを分析し、商品開発、プライシング、収支管理を担当するポジション/東京海上グループのネット損保/転勤なし/フラットな組織風土/離職率が低く長期就業が叶う環境】
■業務内容
各種データ分析を通じた損益管理、保険料算出、マーケティング等に関する以下のような業務を、業務経験やスキルに応じて担っていただきます。
・事故の発生状況や保険金のお支払状況等のデータを様々な切り口で分析し、リスクの特徴が異なる契約群等を見出して、経営陣にレポーティング。
・年齢/使用目的/走行距離/住所等の様々な要素で複雑に細分化している自動車保険の保険料について、上記の分析結果や将来予測を参考にして、より良い保険料体系を検討・算出。
・保険加入検討時の契約者行動や、競合他社の公開情報を分析し、マーケティング部門と連携して、更なる顧客数増に向けた施策を検討・実施。
■組織体制:計9名(男性4名、女性5名)。20代〜40代まで幅広い年代の方々が在籍しています。
■働き方:標準的な残業時間は30〜35時間程度です(所定労働時間は7時間、法定内外の残業時間を合算)。またリモートワークは個人の裁量で実施しています。また男性の育休取得実績もあるなど、産育休についても制度が十分に活用されております。
■キャリアパス:商品開発部門の中で専門性を深めていただくことを想定しています。東京海上グループの一員であることの強みを活かし、海外も含めたグループ会社間での自動車保険プライシングに関する意見交換、国際会議への参加などの機会もあります。この領域で専門性を高め、腰を据えて長く働きたい方には非常に適した環境です。
■職場の魅力:組織のタテ割りもなく自由度の高い雰囲気です。新しい発想や挑戦が歓迎され、既成の枠にとらわれず自由にトライできる環境です。経営層とも距離が近く、会社の成長を自らの発意で作っていけるダイナミズムがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・データ分析経験(Python、ExcelVBA等)がある方
・商品/サービスの開発・企画業務への高い意欲のある方
・損害保険のビジネスモデルや自動車保険の仕組みを学ぶ意欲のある方
■歓迎条件
・損害保険会社で、自動車保険に関連する業務の経験がある方
・アクチュアリー資格取得に興味がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜420,000円
<月給>
240,000円〜420,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・同社規定により、能力・実績・経験を考慮の上決定。
・昇給年1回、賞与年2回(6月と12月)
【2024年度賞与実績】
・6月/12月それぞれ「基本給の3ヶ月分ずつ」
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル 13階
勤務地最寄駅:京王新線/初台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 交通
- <転勤>
無
担当者は原則として転勤はございません。
管理職は住所の移転を伴う転勤の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間は月平均で30時間(法定内・法定外の合計)程度です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項無
社会保険:確定拠出型年金制度あり
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
各部署での導入研修からフォロー研修、OJT体制などを整えています。入社後2週間程度は座学の研修で理念やサービス内容を学び、業務知識を習得。その後、配属先でOJTを通じ実践でのスキルを磨きます。
<その他補足>
持株会制度
東京海上日動健康保険組合施設
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
・完全週休2日制(土日祝)
・年次有給休暇(2年目以降20日/年)
・5日間の特別連続休暇
・リフレッシュ休暇 等、各種休暇制度あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 東京海上ダイレクト損害保険株式会社
- 業種
- 損害保険
- 事業内容
- 東京海上ダイレクトは東京海上グループのダイレクト損害保険会社です。「東京海上グループの心強さをダイレクトに」をコンセプトに、東京海上グループの安心を手軽かつリーズナブルに提供しています。成長するネット損害保険市場の中で、ダイレクトならではの先進的な取り組みと東京海上グループの持つ実績やネットワークを融合し、お客さまに安心をお届けしています。