新規事業開発コンサルタント◇100%プライム(直取引)/中立的な立場でのビジネスモデル検討が可能【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社Re-grit Partners [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/06 更新日:2025/11/06
仕事内容
新規事業開発コンサルタント◇100%プライム(直取引)/中立的な立場でのビジネスモデル検討が可能
〜各業界のトッププロフェッショナルが集結して設立された総合コンサルティングファーム〜
■募集概要:
クライアントの新規事業の戦略立案からAIプロダクト開発、グロースまで一気通貫で伴走します。
■担当業務例:
・新規ビジネスモデル設計
・MVP設計・PoC支援
・業務オペレーション設計・AI活用設計(RPA/LLM活用等)
・データ戦略の策定、AIプロダクト開発
・グロースハック支援(チャネル設計、営業支援、プロダクト改善)
クライアント企業とのJV組成・投資・M&Aも構想にいれて支援していきます。
■主なプロジェクト事例:
1)新規ビジネス創出
アセット及びケイパビリティを活かしきれていない大手エンタープライズ企業における新規ビジネスモデル創出・共創支援(クライアントはアセット提供、弊社は不足しているケイパビリティの補完)
2)新規ビジネスグロース
大手エンタープライズ企業の事業バリューアップに向けた営業戦略立案、販促支援(一部成果報酬モデルも採用)
■採用背景:
・当社は「1,000人のCxOをクライアントや当社、関連会社から輩出する企業」を標榜しています
・本チームはCxOが取り組むべき経営アジェンダへの対峙の機会と場を提供し、クライアントの企業価値最大化を狙いとしつつ、様々なCxO人材の輩出を担います
・外部環境変化に対応すべく新規事業創出のニーズ拡大が進む中で、新規事業の開発〜グロース支援のケイパビリティを拡大しています
■ポジションの魅力:
・中核人材として新チームの立ち上げに携わることができます
・大手エンタープライズ企業と100%プライム(直取引)で、戦略・上流案件に対して直接向き合うことができます
・ソリューションを保有しない当社だからこそ中立的な立場でのビジネスモデル検討が可能です
・クライアント企業との共創によるビジネスモデル創出に携わることで構想〜実行まで長く伴走支援が可能であり、一部成果報酬モデルも採用することで事業責任者に近い経験を積むことができます
変更の範囲:会社が定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかの経験を有する方
・コンサルティングファームでの実務経験 目安3年以上
・戦略系、総合系、新興系、FAS、事業会社における戦略案件の実務経験
■歓迎条件:
・新規ビジネスモデル創出・実行プロジェクトの実務経験
・新規ビジネスモデル創出に向けたパートナーシップ・M&A戦略立案、実行の実務経験
・既存事業の構造改革、バリューアップの実務経験
・特定インダストリーに関する深い知見
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
1,130万円〜3,300万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):575,000円〜1,069,000円
固定残業手当/月:200,000円〜373,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
775,000円〜1,442,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・上記月給は職位がEM・Dの場合です(年収1130万円〜2030万円)。職位がMD/Pの場合は管理監督者となり、基本給1,250,000円〜2,250,000円、残業手当なし、年収2100万円〜3300万円です。
・賞与:年2回(2月・8月)
・給与改定:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー13F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 交通
- <勤務地補足>
・地下鉄「永田町駅」9a出口直結
・地下鉄「赤坂見附駅」より徒歩1分
※週3出社・週2リモートが基本
※アサインされるプロジェクトによりクライアント先常駐や出張の可能性あり
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:8:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■職位EM〜D:上記の通り。■職位MD/P:管理監督者
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月5万円
社会保険:各種保険完備(医療保険あり)
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■社内研修/勉強会
■資格取得支援制度
<その他補足>
■社員紹介奨励金
■社内表彰制度
■ピアボーナス制度(ポイントに応じ半期ごとに支給)
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種手当(配偶者・子供も対象)
■フリードリンク(コーヒー/水)
■オフィスグリコ設置
■ランチ会/アフタヌーンティー など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
完全週休2日制(土・日)、祝日
年次有給休暇(初年度10日 以降勤続年数に応じて付与日数変動あり)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社Re-grit Partners
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■リグリットパートナーズとは
Re-grit Partners(リグリットパートナーズ)は、個が起点となり世界を変革する「プロフェッショナル」を輩出することを使命に、2017年に各業界のトッププロフェッショナルが集結して設立された総合コンサルティングファームです。Vision「CxO firm(1,000人のCxOを輩出する)」を掲げ、個の変革を通じて社会に価値を提供しています。
英Financial Timesと独Statistaが共同実施する「High-Growth Companies Asia-Pacific」では、Management Consulting部門において3年連続で日本1位を獲得。業界でもトップクラスの成長を遂げています。
設立以来、すべての案件を100%プライムで受託し、戦略策定からデジタル活用までをシームレスに支援。平均売上高7,000億円超のエンタープライズ企業を中心に、累計約800件のプロジェクトを成功に導いてきました。
■当社の特徴について
当社の最大の特徴は「個の能力を徹底的に磨く」仕組みとカルチャーにあります。
独自の能力開発制度「コンサルティング+1」では、本業のプロジェクトワークに加えて、新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、制度設計などの社内取り組みに参画可能。大手ファームでは得られない「会社創り・事業創造への実践経験」や、多様なプロフェッショナル同士が自由にコラボレーションする機会を通じて、事業を推進できる人材を育成します。
こうした取り組みや成長が評価され、数多くのアワードを受賞しています。
▼受賞例
「働きがいのある会社」ランキングベスト100に5年連続選出
「キャリアオーナーシップ経営AWARD2025」最優秀賞
「就活口コミアワード2025」2年連続最高賞受賞
「東大・京大対象 就活人気企業ランキング(27卒春期)」全企業内でTOP50位入り
「アジア太平洋急成長企業ランキング」Management Consulting部門で3年連続日本一