【東証プライム上場/総合職】DX関連業務経験者・将来の管理職候補募集【dodaエージェントサービス 求人】
相鉄ホールディングス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/11/06 更新日:2025/11/06
仕事内容
【東証プライム上場/総合職】DX関連業務経験者・将来の管理職候補募集
<2月入社可能>
【創業100年以上の歴史を持ち、更なる事業拡大を目指します/東京都心への延線によりマーケット拡大中/将来の相鉄グループの中心人物を募集】
■職務内容:
入社後は、現場配属を経て、相鉄グループ各社のDX部門を中心に配属予定です。将来的には経営企画や管理部門、複数の相鉄グループ各社に出向し、業務経験と事業理解を深めて頂きます。
DX部門では、相鉄グループ全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するため、各事業部門のビジネス課題を深く理解し、デジタル技術を活用した解決策を企画・提案します。
社内の様々なステークホルダー(経営層、事業部門、IT部門)や外部ベンダーと連携・調整を行い、プロジェクトの計画・実行・効果測定までを一貫して主導します。
■将来的な主な業務:
・ホテル、オフィス、商業施設等の開発
・新規事業の立ち上げ
・経理や人事等のバックオフィス業務
・海外事業の拡大
・DX/ICT業務関連
■当社について:
神奈川県を中心に、運輸業、流通業、不動産業、ホテル業、その他サービス業の分野で幅広く事業を展開しています。地域社会の発展に寄与することをミッションとし、人々の生活に密着したサービスを提供しています。
2019年にはJR、2023年には東急との相互直通運転を開始し、沿線の価値を向上させるため魅力ある沿線づくりに取り組んでいます。
■入社後のキャリアパス:
当社では相鉄グループ各社の管理職を担うことが多く、入社後はさまざまな現場に配属され、「お客様」視点を養っていただきます。その後は、経験や適性に応じて配属先を決定します。詳しくは採用ホームページの「社員インタビュー」をご覧ください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
■DX関連の実務経験:既存システムの刷新、データ活用、RPA導入、業務プロセス改善など、IT業界、事業会社において、DX推進に関わった経験
■ビジネス課題の理解力と論理的思考力: 課題の本質を捉え、情報を整理・分析し、解決策を導き出す能力
【歓迎スキル・経験】
■プロジェクト遂行の基礎能力:タスクを計画・管理し、推進する能力
■コミュニケーション能力: 多様な背景を持つ関係者との合意形成を図る能力
■自律的な学習・適応能力
■AIなどのテクノロジーの知識/学習経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
432万円〜835万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):249,000円〜510,990円
<月給>
249,000円〜510,990円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※これまでの経験とスキルに応じて判断いたします。
■賞与::5.35ヶ月(2025年度)
■モデル年収:
(例1)781万円 入社9年目 係長(月給48,6万円+賞与197万円)
(例2)926万円 入社15年目 課長(月給52.6万円+賞与284万円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市西区北幸2-9-14
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※配属先、出向先によって労働条件が異なります。記載は相鉄ホールディングスでの就業時間です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
各種教育・研修制度
<その他補足>
■相鉄グループ共済組合
育児休業手当、特別医療金などの贈与金支給体制
積立貯蓄制度、相鉄グループ保険、積立共済年金など
■株式投資組合
■確定拠出年金
■WELBOX
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 他
※配属先、出向先によって労働条件が異なります。記載は相鉄ホールディングスでの就業時間です。
※有給休暇日数は最大20日です。入社時付与(日数別途計算)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 相鉄ホールディングス株式会社
- 業種
- 運輸・倉庫
- 事業内容
- ■事業内容:
「相鉄グループ」の経営事業を取り扱っている持株会社です。相模鉄道は、神奈川地盤の鉄道大手企業です。賃貸不動産業は沿線外でも積極化しており、流通の相鉄ローゼン、ホテルも展開中です。
■相鉄グループの特徴:
「相鉄グループ」は、同社を持株会社とする約35社で構成された企業集団です。運輸業、流通業、不動産業、その他さまざまな分野で神奈川県を基盤に事業活動を展開しています。生活に密着したサービス・顧客のニーズを的確に捉えた裾野の広いサービスを提供し、地域社会の発展に貢献しています。