※未経験歓迎【北上市】注文住宅営業◆完全反響/グッドデザイン賞受賞/残業月平均20h/県外転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社タカヤ [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 岩手県
掲載開始日:2025/11/06 更新日:2025/11/06
仕事内容
※未経験歓迎【北上市】注文住宅営業◆完全反響/グッドデザイン賞受賞/残業月平均20h/県外転勤なし
<健康優良法人2024認定/完全週休二日制&年休122日/残業20h程度/各種手当充実 /若手・女性・外国籍の方も活躍する会社/県外転勤なし>
■仕事内容:
自然素材を使った木のぬくもりが感じられる住宅『ナチュリエ』を中心に提案しながら、理想の住まいを実現していきます。また、高い耐震性も特徴です。断熱性・気密性にすぐれ、夏は涼しく冬は暖かい快適な空間を実現しています。(全棟BELS認証取得)高い商品力があり自信を持ってお客様に提案できるのが魅力です。
<契約前>
広告・SNSを使った集客活動やモデルハウスを使った営業活動を行います。
<契約後>
契約頂いたお客様と打合せを重ね、ヒアリングした理想の暮らしや家族の将来像などに基づいてプランを作ります。それを設計やインテリアコーディネーターに伝え、住宅の完成をサポートします。
■研修体制:
約6か月程度のOJT研修を予定しております。また、定期的な社内研修や外部研修も実施しておりますので、安心して仕事を覚えていただけます。
■組織構成:計3名
マネージャー:40代前半
メンバークラス:20代後半2名
■インセンティブについて
賞与ではなく成果に応じインセンティブが支給されます。1年目の方で2〜3棟、2年目の方で3〜4棟帆と販売されています。
(参考)売上6棟/年 粗利3,600万円 ⇒ 162万円/年
売上5棟/年 粗利3,000万円 ⇒ 135万円/年
■ノルマについて:
個人のノルマや目標はなく、チームで目標を追っていくスタイルです。
チームで協力をして達成に向けて動くため、チームワークが大切になります。
■当社について:
タカヤのスローガンは「2、3歩先行く建設会社」です。
業界に先駆けて新しい制度や手法を取り入れています。2017年には、主力事業の工場建築のトータルソリューションブランドである「Factoria」(ファクトリア)が、グッドデザイン賞を受賞しました。また、本社や各支店・営業所を全面禁煙とし、積極的にマラソン大会に参加するなど社員の健康維持を図っていることが評価され“健康経営優良法人”2017年、2019年に連続で認定されました。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎/職種未経験歓迎>
<第二新卒歓迎>
■必須要件:
当業務にチャレンジしたい方
■歓迎要件:
営業経験のある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜235,000円
その他固定手当/月:27,000円〜28,000円
<月給>
237,000円〜263,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はご経験とスキルに応じて変動します。
■その他固定手当:営業手当25,000円、DC手当2,000円〜3,000円
■昇給:年1回(1月あたり 1,600円〜6,400円※前年度実績)
■インセンティブ:年2回(年2回 50,000円〜1,870,000円※〃)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岩手県
<勤務地詳細>
北上支店
住所:岩手県北上市大通り三丁目7番26号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
範囲:盛岡と北上間のみ。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間程度
土日祝の勤務のみ就業時間:9〜18時
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:距離に応じて支給(マイカー/上限21,500円)
寮社宅:単身用あり※当社の管理物件への入居可(賃貸)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:中退共(中小企業退職金共済)
<定年>
65歳
再雇用制度あり:上限70歳まで
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT等で学んでいただきます
■資格取得支援制度
(最大150万円の学費貸付。資格取得後は毎月資格手当支給)
例/宅地建物取引士 月12,000円〜15,000円
※上限5万円
<その他補足>
■資格手当 上限50,000円(宅建士、FPなど)
■職務手当 40,000円(主任級〜)
※主任級以上から時間外労働の有無にかかわらず月24時間分の固定残業代を職務手当とし支給します。
■確定拠出年金
■育児休業取得実績・介護休業取得実績・看護休暇取得実績あり
■住宅取得支援制度 上限300万円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
火・水休み、年末年始7日、夏季休暇7日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社タカヤ
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
総合建設業(土木・建築工事請負業)を行っています。
(1)建築事業…85年以上の歴史と実績のコア・ビジネスです。工場建設から社寺仏閣まで幅広い実績があります。2017年には、工場建築トータルサービスブランド「ファクトリア」グッドデザイン賞を受賞しました。
(2)環境建設事業…震災復旧からインフラまでをサポートしています。2011年の東日本大震災の復旧工事から県内の高速道路、橋梁、ダムなど数々の工事を行っています。
(3)住宅事業…岩手県と四国にて新築住宅事業を展開しています。顧客それぞれのライフスタイルに合わせた5ブランドで、理想の家づくりをサポートしています。
(4)リノベーション事業…廃棄物が少ないリノベーションは環境にやさしい選択です。サステナブルな社会を見据え、洗練されたデザインで提案します。
(5)不動産事業…マンション・アパートの賃貸から、宅地造成の企画、売却まで幅広い不動産事業を展開しています。他の事業部と組み、相乗効果を上げた新規事業にも取り組んでいます。
■同社の取り組み:
・同社のスローガンは「2、3歩先行く建設会社」です。まずはやってみようと業界に先駆けて新しい制度や手法を取り入れています。近年、建築の主力事業の工場建築のトータルソリューションブランドである「Factoria」は、そのビジネスモデルで2017年度「グッドデザイン賞」を受賞しました。また、「健康経営優良法人」に3年連続で認定されています。
・ダイバーシティにも積極的に取り組んでいます。社員の約1/4が女性で、設計やインテリアコーディネーター、ブランディングなどの第一線で活躍しています。女性社員は結婚して出産、育児休暇を取得した後も職場復帰する方が多く、身に付けたスキルで引き続き活躍しています。
・今後、ますます社会の変化が激しく速くなっていく中で、同社がこれらも「2、3歩先行く建設会社」であり続けるためには、社員一人ひとりが持つ個性や価値観の違い、国や性別の違いを互いに認め合い尊重しながら、自由闊達に意見を言い合える社風であることが前提です。今後も、社会の変化や状況に応じて、固定観念に捕らわれない柔軟な発想でスピーディーに対応できる、しなやかで強い会社を目指します。