【島根・出雲】ルート営業◆地域のインフラを支える◆社会貢献性の高い営業職◆転...

美建工業株式会社

情報提供元

【島根・出雲】ルート営業◆地域のインフラを支える◆社会貢献性の高い営業職◆転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

美建工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 島根県

掲載開始日:2025/11/06 更新日:2025/11/15

仕事内容

【島根・出雲】ルート営業◆地域のインフラを支える◆社会貢献性の高い営業職◆転勤なし

地域の未来を形にする、プロジェクト推進の担い手へ
「人と話すのが好き」「地元に貢献したい」「長く働ける職場を探している」
そんな想いを持つあなたに、地域密着型の建材メーカーでの営業職をご紹介します。
美建工業は、道路・橋・住宅など、街づくりに欠かせないコンクリート製品を提供する企業。
あなたの提案が、地域の安全性や快適な暮らしを支えるインフラ整備に直結します。

■業務概要:
既存顧客(ゼネコン・工務店・設計事務所など)へのルート営業をお任せします。
提案するのは、生コンクリートやコンクリート二次製品など、街づくりに欠かせない建材資材です。

■職務詳細
地域の建設プロジェクトを支えるパートナーとして、既存のお客様(建設会社・設計事務所など)に対して、建材製品の導入提案を行います。
・プロジェクト内容に応じた製品の選定・提案
・製品の納期調整(自社工場との連携)
・コスト見積もり・資料作成
・納品時の立ち会い・フォローアップ
※新規開拓やノルマはありません。
※担当顧客は数十社程度、長期的な関係構築が中心です。

■おススメポイント
・営業経験や接客経験を活かしたい方
・社会に役立つ仕事に携わりたい方

■入社後の流れ
営業所長との同行を通じて提案の流れを学び、半年〜1年で独り立ちを目指します。
異業種からの転職者も多数活躍中で安心して業務を学べる環境です!

■企業について:
美建工業は、広島・島根を中心に展開するコンクリート製品メーカー。
「街をつくる、社会をつくる、いのちを守る」を理念に、地域のインフラ整備を支えています。
「美建工業に任せれば安心」と言われる企業を目指し、地域に根差したサービスを提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・営業や販売、施工管理など顧客折衝の経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許

営業経験を活かして、地域のインフラを支えるやりがいある仕事です。
転勤なし・残業少なめ・福利厚生充実の環境で、安定したキャリアを築きませんか?
「人との関係を大切にしたい」そんな方にぴったりです

雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜400万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜300,000円
その他固定手当/月:10,000円
固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間21時間0分/月〜14時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
265,000円〜340,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はご本人の経験やスキル等を考慮の上で査収決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■その他固定手当て:皆勤手当10,000円
■モデル年収:
年収360万円/27歳営業職経験4年
年収628万円/45歳
※あくまで目安です

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
島根県
<勤務地詳細>
島根営業所
住所:島根県出雲市塩冶有原町5-21
勤務地最寄駅:山陰本線/出雲市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>

補足事項なし
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:105分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:10H程度
■休憩:12:00~13:00、10:00〜10:15、15:00〜15:30
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:25,000円を上限に支給(マイカー通勤可能です)
家族手当:10,000円、2人〜3人目:5,000円
住宅手当:50,000円を上限に支給(独身一人暮らしに限る)
寮社宅:借上社宅制度有
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定給付企業年金加入有

<定年>
65歳
定年退職後会社が必要と認める者(満70歳)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■営業員に同行しながら、商談方法や受注までの一連の流れを覚えていきます。(現場OJT3か月〜半年間程度)
■資格取得費用手当

<その他補足>
■各種社会保険完備
■役職手当
■通勤手当(営業車貸与時は無し)
■住宅手当
■家族手当
■資格手当(2,000円〜※50,000円上限が所定資格取得後、月々給与に反映)
■テリトリー手当(営業30,000円)
■皆勤手当
■産休・育休制度(実績有)
■社有車貸与あり(営業職)
■人事給与制度
■借上社宅制度
■退職金制度
■企業型選択制確定拠出年金制度
■10周年単位の永年勤続表彰
■各拠点単位での親睦会(忘年会など)

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
当期間でも待遇に変更はありません
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

★有休取得実績12.5日、月1回のペースで取得可能。
休日:土日祝休(会社カレンダーにより土曜出勤となる日もあり)
GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、その他

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
美建工業株式会社
業種
住宅・建材・エクステリア(メーカー)
事業内容
■事業内容:
広島県福山市に本社を構え、レディミクストコンクリート、コンクリートニ次製品を製造するメーカです。また建材資材をお客様のニーズにこたえ、仕入販売いたします。
その商品展開は広く、
・道路用オリジナル製品(側溝など)
・擁壁(ようへき)オリジナル製品
・環境保全型ブロック
・道路用製品
・積・張ブロック
・フリューム(水路式側溝)
・上下水道製品
・生コン販売
・・・など、工事にあわせた多様なニーズに応えることが出来る商材ラインナップの広さが特徴です。
※詳しくは同社HPをご覧ください。街でよく見かける製品群です。
(https://www.bikenkougyou.co.jp/)
■社名の由来:
「美しい社会環境の建設に貢献し世の中を幸せにする」を企業方針とすることから美建工業を社名にしました。
主に広島県内全域と島根県にネットワークを広げており、主に「身近なところ」で活躍している製品を販売しています。
道路や公共スペースの舗装などに広く用いられる「インターロッキングブロック(レンガ大の大きさで形状も自由でカラフルなもの)」もそのひとつです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録