【西宮】人事・労務(給与・社保)◆業界経験不問◆組織基盤の強化に貢献◆業界ト...

株式会社浜学園

情報提供元

【西宮】人事・労務(給与・社保)◆業界経験不問◆組織基盤の強化に貢献◆業界トップクラスの老舗学習塾【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社浜学園 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2025/11/06 更新日:2025/11/06

仕事内容

【西宮】人事・労務(給与・社保)◆業界経験不問◆組織基盤の強化に貢献◆業界トップクラスの老舗学習塾

〜創業66年の老舗学習塾/中学受験で圧倒的な知名度を誇る/関西トップクラスの実績と信頼◎/2026年より年間休日120日を予定〜

■業務内容:
給与・社保を中心とした人事労務をご担当いただきます。

■業務詳細:
◇給与計算
◇勤怠管理
◇社会保険の手続き
◇入社、退職の手続き
◇福利厚生の管理 など

■業務の進め方:
浜学園は歴史と実績をもとにした運営ルールのなかで、見直しや改善を繰り返し、安定した成長を続けてきました。だからこそ今までのやり方をすべてゼロにするのではなく、大切なものは残しながら、新しいやり方を築いていただける方を求めています。
守り7割、攻め3割のイメージを持って業務を進めていきます。日々の業務から改善点を見つけ、私たちとより良い仕組みを構築し、組織基盤を強化しましょう。

■配属先について:
日々の業務に一生懸命取り組みながら、突発的な仕事も「やります」と積極的に手を挙げるメンバーが多いです。少数精鋭のチームですが、浜学園がより働きやすい組織となり、100年を超える長寿企業となれるよう、業務改善にも励んでいます。

■就業環境:
◇勤務時間
午後出勤なので、午前中に用事を済ませられます。通勤ラッシュを避けた時間なので満員電車に乗らなくていい点も魅力です。2026年2月16日以降は13:00〜22:00(休憩1H/実働8H)を予定しています。
◇休日・休暇
2026年2月16日以降から年間休日120日となり、隔週休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、年末年始休暇が廃止となります。

■浜学園の特徴:
1959年の春、「英語・数学塾」という名称で創設以来、子どもたちの教育に携わってきました。これまでに蓄積した独自の指導ノウハウを活かし、よりよい授業を提供することが当社の使命であると考えます。
また、勉強だけではなく内面の成長も重視した教育方針を徹底。受験合格への過程で培われる「粘り強さ」と「自主性の育成」に重きを置いています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎〜
■必須条件:
・労務のご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・給与事務センターでの勤務経験者(1年以上)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜300,000円
固定残業手当/月:60,000円〜67,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
330,000円〜367,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により優遇します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
西宮本部
住所:兵庫県西宮市甲風園1-5-24
勤務地最寄駅:阪急神戸線・今津線/西宮北口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
アクセス:阪急神戸線・今津線「西宮北口駅」北改札より徒歩約1分

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
14:00〜22:00(シフト制)

<その他就業時間補足>
※2026年2月16日以降は13:00〜22:00(休憩1H/実働8H)予定です
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定により支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
定年後雇用延長あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
准講師研修(講師補助)、管理職研修、教科別勉強会

<その他補足>
■確定拠出年金
■積立NISA制度
■職員子弟割引制度
■慶弔金制度
■永年勤続表彰
■定期健康診断
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※労働条件:変更なし
休日・休暇
週休1日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日

■休日:週休1日+会社指定祝日(年間16日)
■休暇:隔週休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
※2026年2月16日以降から年間休日120日予定

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社浜学園
業種
教育
事業内容
■事業内容:
幼児・小中学生を対象とする学習塾の運営およびテスト・教材の販売
■浜学園の特徴:
浜学園は1959年の春、「英語・数学塾」という名称で創設以来、子どもたちの教育に携わってきました。これまでに蓄積した独自の指導ノウハウを活かし、日々、よりよい授業を提供することが同社の使命であると考えます。浜学園は一人ひとりの能力を最大限に伸ばすことを主眼に置いています。そして、志望校合格という夢を実現してもらうために、塾生や保護者の方々をサポートする様々な仕組みを実践しています。
■独自の学習システム:
学習計画表に基づいた独自の学習方法を設けています。1週間ごとに学習目標が設定されているため、塾生は具体的な目標を持って、「講義、家庭学習、復習テスト」といったサイクルを日々実践していくことができます。また、毎月実施される公開学力テストで現時点での実力を的確に知ることができます。この学習システムを支えるのが浜学園の一流の講師陣です。
(1)学習計画表…開講される全ての講座について計画的に能率よく日々の学習ができるよう、学習目標を具体的に明示したのが学習計画表です。小きざみに学習目標を設定し、授業や家庭学習に打ち込めるようサポートします。
(2)復習主義…学習サイクルは徹底した復習主義を採っており、予習なしで授業に臨みます。毎回の授業で、前回の学習内容を出題範囲とした「復習テスト」を実施。テストは学習計画表に示した範囲から出題されるので、学習到達度を自分自身で確認することができます。
(3)能力に応じたクラス編成…複数クラスの場合、クラス編成は2ヶ月に1度、復習テストと公開学力テストの総合成績によって行われます。復習テストは毎回の授業で、公開学力テストは毎月1回の頻度で実施しており、日常の学習成果・到達度を正確に評価することができます。
(4)一流の講師陣…浜学園では、生徒の心をつかめるような先生でなければいけないという方針のもと、2ヶ月に1回、「塾生によるアンケート」を実施しています。その結果を以降の指導の反省材料とするとともに、担当講師の評価にも反映しています。また、科別専門指導システムを採用しており、講師は複数教科を担当しないというのも浜学園の特色です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録