【新宿】コールセンターの運営管理(ノンボイス)◇確定拠出年金(DC)事業に携われる/土日祝休み◇【dodaエージェントサービス 求人】
損保ジャパンDC証券株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/06 更新日:2025/11/06
仕事内容
【新宿】コールセンターの運営管理(ノンボイス)◇確定拠出年金(DC)事業に携われる/土日祝休み◇
<年金事業(DC)に興味がある方/SOMPOグループの安定基盤/転勤無し/土日祝休み/所定労働7時間>
■業務内容:
確定拠出年金(DC)のコールセンターに所属し、主に以下の業務を担っていただきます。将来的には、他部門の業務にも携わり、確定拠出年金(DC)事業において幅広くご活躍いただける人材を募集します。
・確定拠出年金(DC)のウェブコンテンツの作成・管理等、デジタル領域における顧客接点の構築・管理
・確定拠出年金(DC)加入者等のお客さまからのメール等による問い合わせの対応およびメンバーからのエスカレーション対応
・確定拠出年金(DC)の顧客接点における新サービス、コールセンター内の業務改善の企画立案
■当社の強み:
◎SOMPOグループの損害保険ジャパン(株)100%出資の事業基盤
◎確定拠出年金事業においてプラン導入〜運営管理までワンストップでサービス提供する専門会社
◎「DCで豊かな未来をともに」をパーパスに掲げ、お客さまの人生100年時代の資産形成をサポート
■当社について:
当社は、確定拠出年金(DC)に関する様々なサービスを提供する、日本でも数少ないDC専門会社です。
少子高齢化の進展、公的年金財政が厳しさを増す中、わが国においてもグローバルな潮流と同様、自助の仕組みであるDCが主流となってまいりました。
様々な税制優遇措置に加え、企業にとっては退職給付債務の対象外となることから、福利厚生制度の充実・人材確保、リスク軽減等の観点からも普及・定着が加速しています。
当社は米国401k制度を参考に、企業への制度導入サポートから運用商品の情報提供、口座管理に至るまで、DCに関するサービスをすべて1社で提供できる、国内でほとんど例のないワンストップサービスを実現しており、多くの企業に採用いただいており、企業型DCの承認規約数は業界トップです。
そして、DCをより身近にご利用いただくため、AI・ロボアドバイザーを搭載した情報提供サービスを業界に先駆け提供するなど、お客さまに寄り添った高品質な資産形成サービスにも注力しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・年金事業に興味がある方
・論理的思考力・文章作成能力が高い方
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint等Officeソフトの利用)がある方
■歓迎条件:
・デジタル領域における顧客接点の構築に関わる業務経験がある方
・金融機関におけるお客さま対応業務経験がある方(営業、コールセンター等)
・HTMLや簡単なスクリプト編集など、ウェブコンテンツ製作の基礎知識がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜630万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):234,600円〜297,000円
その他固定手当/月:6,000円〜9,000円
<月給>
240,600円〜306,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与はキャリアにより変動します
※上記年収には、法内20時間・法外15時間の残業手当を含みます。
※その他固定手当=役割給
■賞与:標準支給で年間5.6か月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル50F
勤務地最寄駅:JR線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:法定外15〜20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給、上限50,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金制度(DC)あり
<定年>
60歳
役職定年なし
<教育制度・資格補助補足>
・キャリアアップ支援制度(資格取得等の補助)あり
<その他補足>
・テレワーク手当あり、時差勤務制度あり
・再雇用制度あり(65歳まで、希望者のうち一定要件を満たす場合は70歳まで)
・両立支援(育児・介護)制度あり
・団体医療・生命保険(保険料会社負担)あり
・持株会あり
・宿泊、レジャー、育児・介護支援などの優待がある会員制福利厚生サービスあり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
総合職
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
祝日、年末年始休日、連続休暇5日(入社初年度は入社月により異なる)、リフレッシュ休暇(一定期間継続勤務ごと)、有給休暇(入社月により異なる)
※休日勤務あり(振替委休日取得)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 損保ジャパンDC証券株式会社
- 業種
- 証券・投資銀行
- 事業内容
- ■「損害保険ジャパン株式会社」による100%出資のもと、確定拠出年金に関する様々なサービスを提供する専門会社です。
■企業への制度導入支援〜投資信託などの運用商品の情報提供をはじめ、年金の記録管理までを含む包括的なサービスをすべて1社で提供する「バンドル・サービス」が特徴。スムーズな制度運営のサポートを行っています。
■個人型確定拠出年金(iDeCo)についても、包括的なサービスを提供。多くの加入者に利用されています。