【品川】知財管理エンジニア◇業界経験不問/プライム上場の老舗物流企業/福利厚...

鴻池運輸株式会社

情報提供元

【品川】知財管理エンジニア◇業界経験不問/プライム上場の老舗物流企業/福利厚生充実/年間休日125日【dodaエージェントサービス 求人】

鴻池運輸株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10

仕事内容

【品川】知財管理エンジニア◇業界経験不問/プライム上場の老舗物流企業/福利厚生充実/年間休日125日

【従業員数約25,000名のKONOIKEグループ/東証プライム市場上場/大手メーカーとの取引中心/創業140年超で安定成長中/自由な発想と成長のチャンス/資格補助制度有/住宅手当や家族手当等手当充実/残業ほぼなし/年間休日125日】

同社は創業140年以上を迎える東証プライム市場上場の老舗総合物流企業です。売上は右肩上がりに成長しており、今後もさらなる成長を見据え、現場のオペレーション効率化や課題解決に向けた技術革新を推進しております。
今回は今後検討、導入した技術に対する『管理』に関する機能として、知的財産の知見をお持ちの方を募集いたします。

■業務概要:
技術革新本部では、物流業・製造業・サービス業の現場で培った知見やノウハウに最先端の自動化技術を掛け合わせ、持続可能な現場の実現を目指します。デジタル戦略立案、DX・自動化推進、システム開発、現場改善を担当いただきながら、検討している技術の特許対応など知財業務を行っていただきます。

■職務詳細:
・デジタル戦略立案
・DX・自動化推進担当として多彩な領域のプロジェクトマネジメント業務
・システム開発、治工具開発、現場改善
・将来を見据えた実証実験
・検討している技術に対する抵触性、新規性の調査
・検討している技術を特許申請する際における弁理士との調整

■組織体制:
技術革新本部は11名で構成されています。50代1名、40代5名、30代3名、20代2名が在籍しており、多様な年齢層が活躍しています。基本的に残業はなく、年間休日は125日で、有給取得も推進されており、働きやすい環境が整っています。


■働き方:
基本的に残業はなく、年間休日125日のほか、有給取得も推進しており2023年度平均取得実績は9日と年々増加しています。

■企業の特徴/魅力:
・同社は1880年に創業し、140年以上の歴史を持つ総合物流企業です。物流の枠を超えた多角経営で成長を続けており、鉄鋼、食品、化学、空港、メディカルなど多様な事業展開を行っています。年間休日や手当などの福利厚生が充実しており、次世代に引き継ぐための新たなチャレンジも行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:※以下いずれも満たす方
・製造業における何かしらの設計・開発経験をお持ちの方
・知的財産の知見をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円〜500,000円

<月給>
330,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※これまでの経験やスキルを考慮し決定します。
※上記年収は賞与を含む想定金額です。
■昇給:年1回(7月) ※当社規定による
■賞与:年2回(夏・冬)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
鴻池技術研究所イノベーションセンター
住所:東京都品川区八潮 3-3-22 東京レールゲート WEST 6 階
勤務地最寄駅:東京モノレール線/流通センター駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税限度内(月15万円)の範囲内で実費支給
家族手当:12,000円/月(配偶者有世帯主)
住宅手当:29,000円/月 (配偶者有世帯主)
寮社宅:独身寮(33歳未満)、社宅制度(借上含む)
社会保険:■各種社会保険完備
■健康保険組合あり
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
65歳までの再雇用あり

<教育制度・資格補助補足>
業務上必要な資格は会社負担により取得していただきます。ほか自己啓発補助制度があります。

<その他補足>
■祝い金:本人結婚祝、出産祝、子女結婚祝、子女入学祝
■保養所
■記念日休暇制度
■単身手当
■寒冷地手当
■住宅融資
■財形貯蓄、等
■従業員労働組合あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中には、会社のルールや風土について学んでいただきます。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・年間休日日数:125日(2023年度)
・休暇:夏季、年末年始、特別休暇(慶弔等)、積立療養休暇等


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
鴻池運輸株式会社
業種
運輸・倉庫
事業内容
〜東証プライム上場の物流会社/売上右肩上がりに上昇中〜

■事業内容:
複合ソリューション事業、国内物流事業、国際物流事業
■事業の特徴:
(1)請負サービス
・プラント工事、メンテナンス事業…プラント施工・設備メンテナンス・機械整備、電気計装、技術者派遣、非破壊検査等、多様なサービスを提供しています。また、全国に製作工場をもつ拠点を有し、製作〜施工まで一式請負のソリューションを提供できる体制を実現しています。
・製造業の請負…製造ラインの運営から設備の点検に至るまで、工場構内での生産工程を代行します。各部門とも、高い専門知識や技術を持つスタッフを配備し、顧客と一体となり、生産部門の最適化をサポートします。
・サービス業の請負…メディカル業界向けには、医療機器の輸入から配送までの一貫物流や病院内物流業務、検体輸送や滅菌代行など、患者と病院経営を支える総合医療サービスを提供。空港業界向けには、空港における航空会社のチェックイン、機内清掃などグランドハンドリングから航空貨物取扱まで、幅広く支援しています。
(2)物流サービス
・国内物流…顧客の希望に応じた温度帯での保管が可能な物流センターを全国各地に展開しています。顧客のニーズに対応した多機能型の倉庫を整備し、輸送、保管、受発注から、様々な業界の物流工程に応じた流通加工に至るまで、きめ細かに展開しています。
・国際物流…国内外の物流拠点を駆使した独自のグローバルネットワークにより、海上、航空貨物のフォワーディング業務、輸出入貨物の倉庫業務を行っています。生鮮食品から精密部品、さらには海外工場建設に応じたプラント輸送まで、幅広い対応が可能です。
・定温物流…長年培った実績とノウハウで、厳密な温度管理が必要な食品などの鮮度維持や品質保持を可能にし、顧客のニーズに合わせた安全、安心のサービスを提供します。
・保管、倉庫サービス…冷凍、冷蔵倉庫やドライ倉庫など、全国各地、世界各国に多数の物流倉庫を保有し、きめ細かなサービスを提供しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録