【宮城/亘理町】3D金型設計◆転勤無し◆大手と取引実績あり/残業15時間前後...

株式会社北上エレメック

情報提供元

【宮城/亘理町】3D金型設計◆転勤無し◆大手と取引実績あり/残業15時間前後/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社北上エレメック [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 仙台市、その他宮城県

掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/15

仕事内容

【宮城/亘理町】3D金型設計◆転勤無し◆大手と取引実績あり/残業15時間前後/福利厚生充実◎

〜金型設計のプロフェッショナルを募集!技術力と経験を活かして、新たな挑戦をしてみませんか?〜

【応募者へのメッセージ】
当社では、世代交代とさらなる成長を目指して、金型設計のプロフェッショナルを募集しています。
光学系、医療系、自動車系、産業機械系、原子力系など様々な業界の製品に使われる金型設計を手掛ける当社で、あなたのスキルを活かしませんか?

■業務内容
当社の金型設計士として、新規の金型設計・検討から外注先とのやり取り、見積依頼・交渉、試作後の修正指示までをお任せします。
具体的には以下の業務を担当していただきます:

金型設計・検討:
受注した製品に対する金型構想検討を行い、製作可能な外注先を選定し、金型製作に必要な構想内容を伝え、見積依頼を行います。

金型図面の確認:
外注先から入手した金型図面を検図し、承認を行います。

金型製作の指示:
必要に応じて金型製作先を訪問し、詳細内容の確認・指示を行います。

試作立会と修正指示:
金型完成後、社内での試作立会を行い、品質保証部門での寸法評価後、修正指示を行い、合格レベルまでフォローします。

■組織構成
設計部門には現在、技師と技師長の2名(両名とも60代)が在籍しています。
新たに加わるあなたには、これらのベテラン技師と共に、次世代の設計士としての役割を担っていただきます。

■当社の製品
当社は、以下のような多様な金型設計を手掛けています。
・精密機構部品(65%):直動ベアリング部品、カメラの鏡筒、原子炉プレスブ品など
・自動車部品(30%):エンジン回り部品に使用される機能部品
・医療機器部品(5%):人工呼吸器に使用される電磁弁用部品、呼吸測定器用部品など
■当社の魅力
安定した取引先:THK、キャノン、GNF、アイシン東北、SMCなど大手企業との取引があり、安定した受注を受けています。
ニッチな分野の強み:鏡筒の金型や自動車部品の金型など、岩手・宮城内でも数少ないニッチな分野を扱う企業です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・金型の設計およびCAD操作(2D・3D)ができる方

■歓迎条件:
・成形技能検定2級以上
・プラスチック射出成形金型用3DCADの操作方法などの指導をした経験がある方
・量産使用中のプラスチック射出成形金型のトラブル対処(原因究明、対策実施、水平展開)経験がある方
・新規プラスチック射出成形金型の設計FMEAへの取り組み対応をしたことがある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円

<月給>
230,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(夏季・冬季)※1ヶ月分


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
仙台市、その他宮城県
<勤務地詳細>
袖ヶ沢工場
住所:宮城県亘理郡亘理町逢隈神宮寺字袖ヶ沢45-7
勤務地最寄駅:JR常磐線/逢隈駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<勤務地補足>
■マイカー通勤可・駐車場完備

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:平均約15時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限30,000円/月)
家族手当:扶養手当(人数問わず一律10,000円)
住宅手当:遠隔地から来られた方(15,000円/月)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり:69歳まで

<教育制度・資格補助補足>
■OJTになります。

<その他補足>
■管理職手当あり
■資格手当あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件同一
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社北上エレメック
業種
機械関連(メーカー)
事業内容
■事業内容:
プラスチック金型および金属プレス金型設計製作、プラスチック射出成形加工、精密金属プレス加工、時計用針印刷加工、ユニット組立

■工場:
本社工場(岩手県北上市)、袖ヶ沢工場(宮城県亘理町)

■公的認証取得:
ISO9001(2010年)、ISO14001(2019年)、ISO13485(2020年【医療機器】)、医療機器製造業登録(2019年宮城県、2020年岩手県【県内24社が取得】)IATF16949(2024年)

■沿革:
1973年、旧上尾精密株式会社(現在はシチズン時計マニュファクチャリング株式会社)の協力工場として設立
1986年、プラスチック射出成形を開始
1994年、金型製作からの成形受注を開始
2001年、金属プレス加工を開始
2002年、カメラ部品成形組立を開始
2006年、自動車シート周り部品の成形受注を開始
2014年、袖ケ沢工場を開設(宮城県亘理町)※旧日立マクセル袖ケ沢工場を買受
2020年、ISO13485認証取得(袖ヶ沢工場)
2024年、IATF16949認証取得(袖ヶ沢工場)
2025年、シチズン時計針印刷事業終了

■当社の強み:
(1)お客様のニーズに対応した受注・納期体制
(2)研究熱心な技能士の存在(袖ヶ沢工場:射出成形作業 1級技能士2名 2級技能士6名)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録