【京都本社】エクスペリエンスプランナー◆体験型企画展など◆クライアントのクリエイティブ戦略立案【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ワントゥーテン [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 京都市、その他京都府
掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10
仕事内容
【京都本社】エクスペリエンスプランナー◆体験型企画展など◆クライアントのクリエイティブ戦略立案
◇◆【1→10】最先端のAI技術やXR/近未来を実現するクリエイティブカンパニー/フルフレックス制/全社残業月平均10〜20時間◆◇
リアル・バーチャル問わず、社会課題や企業課題の解決に向けたクリエイティブな戦略プランニングおよび体験設計をお任せします。
■業務内容
◎クライアントのビジネス目標や課題に応じた戦略立案
◎コンセプト設計およびプランの作成、提案
◎クリエイティブ、技術チームのディレクション
■過去の提案事例
・人気キャラクターと楽しむ体験型企画展
・都市型水族館に展示される没入型デジタルアート
・人口密度や、周辺の天候などの環境情報をAIが解析し、より自然現象に近い予測できない感覚的なインタラクティブアート
・書籍データの機械学習やAIとの対話・表情分析に基づき、選書された書籍の中からー冊の本をレコメンドするシステム開発など
■配属部署
プロデュース部:28名
東京2チーム、京都1チームで構成されています。クリエイティブディレクター、プロデューサー、プロジェクトマネージャー、プランナー等が在籍しています。
■制作事例
◇エミテラス所沢「SPOTLIGHT ORCHESTRA」
2024年9月24日に開業した広域集客型商業施設「エミテラス所沢」において、”集う””交流する””体験する”をテーマに、お客さまが毎日楽しむことができる参加型デジタルコンテンツの企画・体験設計からコンテンツ制作までのクリエイティブ全般の開発を担当。
◇未来のサッカー観戦体験「GINZA STADIUM TOUR 2030」
未来のサッカー観戦が体験できるイベント「GINZA STADIUM TOUR 2030」のコンセプト策定から、ARやXRなどのデジタル技術を駆使した体験型コンテンツ及び空間展示における、体験設計から制作まで、クリエイティブ全般の開発を実施。
<私たちについて>
私たち1→10は、クリエイティブとテクノロジーの力で、誰もが笑顔になる近未来をいち早く目の前に創りだし、社会課題の本質を浮き彫りにして解決します。そのために、XRやAIの注力をはじめ、独自のコンテンツ、ソリューション、プラットフォームの提供とカスタマイズで、持続可能な企業や社会の成り立ちに貢献してまいります。
変更の範囲:会社の定めるすべての業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客体験設計・エクスペリエンスデザインの実務経験3年以上
・戦略立案やコンセプト策定から詳細なUXプランニングまでの全領域の業務経験(資料作成、クライアントへのプレゼンテーション実施、実制作のサポートといった一連の業務フロー)
■歓迎条件:
・商業施設の空間演出や興行(ライブや演劇等)の演出経験
・ゲームプランニングなどエンタメ領域での企画・体験設計
・プロジェクトマネジメントスキル(プロジェクト全体または担当領域のマネジメントを行った経験)
<語学補足>
ネイティブレベルの日本語力
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):291,000円〜405,000円
固定残業手当/月:96,000円〜136,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
387,000円〜541,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■業績賞与:年1回
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 京都市、その他京都府
<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
■アクセス:地下鉄烏丸線「四条駅」2番出口(四条烏丸西)直結/阪急京都線「烏丸駅」23番出口(三井住友信託銀行口)直結
<転勤>
無
※転勤は有りません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
11:00〜20:00
<その他就業時間補足>
■全社員の残業時間:月平均10〜20時間(繁忙期は業務量に応じて変動あり)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■社内研修・勉強会
<その他補足>
■企業選択型確定拠出年金制度
■社員持株会制度
■若手育成支援の「没頭手当」(月額2万円/30歳まで)
■髪型・服装自由
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、慶弔休暇、産休、育児休業、介護休暇、リフレッシュ休暇(5日)、バースデー休暇(毎年誕生月前後で1日)有給休暇(入社後初めての4月1日もしくは10月1日に付与)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ワントゥーテン
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- 【会社紹介】
2009年の創業以来、「それっておもしろいの?」を信条としたユニークなアイデアと最先端テクノロジーを軸に、AI技術を駆使した新サービスの開発や、プロジェクションマッピング・XRを活用したデジタル演出などを行っている近未来クリエイティブ集団です。
近年では「自然環境データAI」「AR技術」を活用したプロジェクションや、再開発地における体験型アトラクション・イマーシブ空間の制作など、国内外を問わず、商業施設やリアル空間のデジタル化・近未来体験を通じて企業課題および社会課題に取り組んでいます。