【静岡市】印刷用DTPオペレーター/illustrator、Photoshop経験必須/残業ほぼなし【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ヨシモト印刷社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 静岡県
掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10
仕事内容
【静岡市】印刷用DTPオペレーター/illustrator、Photoshop経験必須/残業ほぼなし
印刷用DTPオペレーター/デザイナーがデザインした原案を、指示書に従いながら実際の印刷物として出力できるデータを作成する業務
■業務内容
レイアウトデータ作成→デザインの調整と修正→校正→後工程を担う部署への引継ぎといった工程を担当して頂きます。
★具体的な仕事例
クライアントから入稿したデータの確認(アウトライン化されているか等)をし、担当営業との打合せ後レイアウト作業に取りかかります。
完成後、データと実寸大の紙出力を行い、クライアントに提出→承認を頂きます。レイアウトデータを印刷用のデータ形式に変換し、チェックを行います。
■1日の流れ(例)
〈8:00〉出社→メール確認、作業開始 〈12:00〉お昼休憩 〈13:00〉作業、担当営業との打合せ 〈17:00〉退社
■組織構成
4名在籍 ※20代1名、60代3名で構成されております。
■募集背景
上記組織としては高齢化が進んでいるため次世代の技術継承を見越した採用となります。
将来的に組織の中心を担っていただける人材を募集しております!
■欲しい人物像
慎重に作業できる方/責任感が強い方
■将来性
ペーパーレス化でも業績好調!印刷物は紙だけではなく布や食品包装の袋等多岐にわたります。更にSDGsが注目される中、水性インクを使用した環境配慮型の「フレキソ印刷」の需要が高まっております。
SDGsの取り組みの一環で環境配慮型印刷への切り替えが増えており受注が増加しております。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・illustrator、Photoshop両方のご経験者
■歓迎条件
・マネジメント、リーダー等のご経験をお持ちの方
・少数精鋭のチームです。チームでの役割を理解し、仲間と協力して作業ができる方大歓迎
☆会社見学随時受け付けております。お気軽にご連絡くださいませ。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
340万円〜430万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜286,000円
<月給>
230,000円〜286,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
基本給は年齢・経験等を考慮の上決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
※前年度実績3か月(賞与は会社業績による)
〇基本給別途 家族手当、通勤手当、役職手当有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県静岡市葵区安倍口新田393
勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/新静岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均5時間以内
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限24,000円まで
家族手当:補足事項なし
住宅手当:月1万円(基本給含む)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:401Kと中小企業退職金機構(勤続3年以上で適用)
<定年>
60歳
継続雇用可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■新人・中途採用者対象研修
■管理者・リーダー研修
■定期勉強会開催
■資格取得支援(受検料は会社負担)等
<その他補足>
■育児・介護休暇制度
■財形貯蓄制度
■服装自由
■無料駐車場
■確定拠出年金制度加入(勤務開始日より)
■屋内禁煙(屋外に喫煙可能場所あり)
■永年勤続表彰
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数119日
祝日は出勤日と社休日の日がございます
その他年末年始、GW、お盆休暇の長期休暇がございます
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ヨシモト印刷社
- 業種
- 紙・パルプ(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:印刷業(フレキソ印刷)
■同社の特徴
弊社は国内でも数少ない、環境に優しいフレキソ印刷を事業として取り組んでおります。
近年、SDGsや脱プラなどの環境問題が絶えない中、環境に配慮した製品の開発や生産を進めています。
国内ではまだ主流ではない印刷方式ですが、フレキソ印刷はヨーロッパ・アジア諸国を中心に世界で市場拡大を続けています。
その中で、我々は40年以上のフレキソ印刷の実績をもっております。
■フレキソ印刷の特徴
(1)印刷基材を選ばない…これまで難しいとされていた素材への印刷が可能です。凹凸のある素材、伸縮する素材、偏肉のある素材等、様々な生地に、ダイレクトに印刷が出来ます。
(2)インキの塗布量が極めて薄い…均一なべた印刷や微塗工も、フレキソ印刷が得意です。「印刷製品」という枠を超えた製品開発も可能です。
(3)水性フレキソ印刷における先進の技術…大量印刷による環境への負荷を劇的に軽減します。排出されるVOCが少なく、エネルギーも少ないため、他の印刷方式に比べ、温室効果ガスの排出量も少なくなります。
(4)安定性…大ロットでも安定した品質で印刷が可能です。精度の良い細字印刷が、大量印刷でも安定して損なわれません。
■マーケトットの立ち位置/強み
フレキソ印刷専門企業は、国内に数社有りますがいずれも数年以内に立ち上がったばかりの会社です。
同社は国内のパイオニアとして1983年以来、約40年以上の実績、日本においては一番の実績があります。
その結果、業界内においては認知を頂いており、はじめてフレキソ印刷化を図る製品については同社に依頼を頂くケースがほとんどです。